いとまどさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

いとまど

いとまど

映画(374)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.3

今年1番良かった…!

娘を事件で殺されたミルドレッドが、道脇に掲げた3枚の広告看板から始まるストーリー。キャッチコピーのようにシンプルながらもインパクトしかないこの広告には、JARO(広告機構)も真
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.6

1人がバーフバリと呟けば、民衆が大声で呼び讃える!!!!なぜならバーフバリはバーフバリだから!!!

インド映画のもりもりてんこ盛りパワー、ハマったらみなぎる!!本気すぎて笑っていいのか分からない全力
>>続きを読む

セッションズ(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ゆっくりと丁寧に描いていたので、間延びした印象もあり。SEXは肉体そのものを受け入れるだけではなく、相手の心や気持ちも受け入れる、双方の共鳴であり、まさにセッション。
タブーではないけど言いにくい問題
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最初は観る予定ではなく、フィルマークスで結構感想&ネタバレ読んじゃってたんですよね。たまたまタイミングが合い観ることに。

感想と展開がうっすら頭に入った状態で、最初に抱いた感想
「……朝オナッ?!」
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.7

松岡茉優の一人芝居のような、主役が主役としてちゃんと印象に残る映画でした。

あーイチカ、マジでそういうところ!そんで、そのモンチッチみたいな帽子なんなん!?
共感したり突っ込んだり身もだえたり…
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

王道!観る前から分かってても、王道には王道の良さがある!!

ミュージカル映画の掴みでもあるオープニング『The Greatest Show』は、両サイドの若い男女がポップコーンボリボリ食べる音が耳に
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

4.0

安藤サクラがとても良かった。ボクシングにのめり込んで心身ともに研ぎ澄まされていく、痺れるぜ。あの体型の変化、2週間で撮影って嘘だろ…プロは凄い。
トレーニングシーンは予告の時点で泣けてしまって、本編で
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.2

映画ファンってなんでみんなレオン好きなんだろう…?あと絶対映画そんなに好きじゃない女がマチルダの髪型&チョーカーを真似するのがそんなに好きじゃなく(玉城ティナは別格)なんとなく今まで観てなかった映画で>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.8

17歳のこじらせ思春期ストーリー
「誰もがこじらせて大人になった」とキャッチコピーであるけれど、大人になってもこじらせ進行形なので共感どころは盛りだくさん。

主人公のネイディーン、捻くれた性格は過去
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

忘れた頃に出るタイトル、
ラブコメ日常ゆるふわムービー(濱田岳、顔が日常ゆるふわ系に見えるのもあって)をヤバイofヤバイ森田君が侵食していく、あれは獲物を狩る目、そう、これはヤバイ映画だったと目を覚ま
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.5

高橋一生に首筋を攻められたい人生だった。

高橋一生が見れたらいいので、とにかく高橋一生の金縁丸眼鏡とニットの組み合わせは最高。嘘でも5年間暮らせるとか天国かよ。

長澤まさみのヒスが強くて感情移入で
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.0

面白さとか好き嫌いは別として、「心地良く寝れる映画」ジャンルが私の中にはある。パターソンはその中に見事にランクイン。ロスト・イン・トランスレーションに並んで2トップです。そもそもポスターが気持ち良さそ>>続きを読む

(2000年製作の映画)

3.0

なぜかクリスマスイブの深夜に視聴。作品のテンポがどうも合わなく、面白くなる要素が点と点で置かれたものの自分の中では上手く繋がってこなかった。男優陣が何気に豪華でした。
藤山直美のドスのきいた声、けたた
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.7

テレビ放送にて。
ベタな内容だろうなと何となく避けてきましたが、嗚咽と鼻水だだ漏れに泣きました。良い意味で映画館じゃなくて良かった。それぞれが不完全な家族だからこそ、結びつきがより強く感じられる。湯が
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.0

「メリークリスマス、ミスターローレンス」がどの状況で言われてるのか知りたくて鑑賞。結構狂気じみた言い方だった。
名作とはいえ、身体が強張って観た後にガッチガチに疲れる映画だった。
弔いの花をかき集めた
>>続きを読む

火花(2017年製作の映画)

3.4

それぞれの人生を肯定したい。身を粉にして戦う者たちを、思うように結果が出ずに最終的に別の道を歩んだとしても、「絶対に全部必要やってん。」って肯定したい。

売れたいなぁ…って呟くシーン、ネタ見せで食ら
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

SFラブファンタジーなの想像してたけど、これ結構シュールよね?笑っていいのか分からないけど笑ってしまうシーン結構あった…。あんなホームパーティ絶対行きたくない。デブの友人が一番やばい奴だと思う。

>>続きを読む

おじいちゃん、死んじゃったって。(2017年製作の映画)

3.3

死、セックス、エゴなどが散りばめられている割にはライトに観れてしまった。もっとエグ味のある重たい話を期待していたので、全然するする食べれちゃって次の日も胃もたれしないじゃんっていう、悪く言うと残らない>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

3.5

観る前から分かってたんですが、ガッキーは可愛い!!瑛太はカッコイイ!!ズルイ!!
みんな卓球して健康的な思考・生活になれたので良かったのではないでしょうか。ベタな展開がなんぼのもんじゃい。ハッピームー
>>続きを読む

神様メール(2015年製作の映画)

3.7

ファンシーでシュールで皮肉的
好きなこと、やりたいこと詰め込んだ世界観が好きなので観てて楽しかった。

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.0

私物覚え悪いからチケット買う時ですらタイトル全部言えなかったけど、観終わってタイトルがしっくりきました。もう覚えた。

蒼井優と阿部サダヲの関係性、歪みに歪んで360度まわったら愛に昇華されたような?
>>続きを読む

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.2

好きな台詞「目黒区の水道水でーす!」

水原希子が男たちをメンヘラ化させていくラブコメディとみせかけてホラーコメディだった。

明るいデートシーンの連続は、2人ともニッコニコしてて幸せが馬鹿みたいにギ
>>続きを読む

ぼくとアールと彼女のさよなら(2015年製作の映画)

4.0

タイトルだせぇなと思ったけど良い映画だった…!!

序盤学校を俯瞰したような映像が、グレッグがどのグループとも属さない視点のように見えた。
部屋とか背景的な部分を、横回し?で撮る感じがウェスっぽくて個
>>続きを読む

恋の渦(2013年製作の映画)

3.5

下品でチープ!!男も女も見栄やプライド、独占欲や浮気心が渦巻いてて、妙に共感できたり、いいぞ!もっとやれ!と応援したくなったり。
密室と会話がメインな舞台らしい構成でも見飽きないのは、リアリティのある
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

3.0

夏の終わりに夏らしい映画観るってのもいいですね。プール!海辺!花火!夏の三大要素が堪能できます。

ドラマや他の映画は見てないです。
ストーリーは特に期待してなく雰囲気重視で観ましたが、本当に大根仁が
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

パッケージのホワホワ感と予備知識のないまま観たら、思ってた以上にSFで一瞬借りたDVD間違えたんかと思った。

嫌なことも良かったことも、いつかは薄れて忘れてしまう。忘れたくないほど、しがみつきたい思
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

カーアクションと音楽の融合性!どセンス!冒頭の6分が既にサイコー!

監督のインタビューに「iPodが登場したことで初めて、人々は自分の人生にサウンドトラックをつけることができるようになったのです」と
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

久々に映画館でディズニーどエンタメな映画を観たこともあってか、全作追ってなくてもライトに楽しめるからやっぱディズニーすげえや。やっぱりあのテーマ曲流れるとワクワクするよね!!パイレーツとハリーポッター>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.3

1年間ブルーベリーパイを我慢する話。
失恋した女性が、ブルーベリーパイ→旅→ブルーベリーパイに落ち着く、そんなに食べない祈らない恋をしない放浪記だった。

ネオンに照らされた写真のような映像。
ブルー
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.8

パクチー食べられるならタイ料理いけるっしょみたいなノリで、福田監督で笑えるなら作品全般楽しめるっしょというGOサイン。セルフパロディや自虐的なツッコミ、大好きです!!結構銀魂世代なので、ナチュラルに銀>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.3

好き!好き…?好きぃっ!!!みたいな気持ちを、峯田の歌で盛り上げて、さぁどうだ!愛!とハートフルにした感じ。
原作の話がしっくりこなかったので映画もストーリーに関しては期待してなかったです。全体を通し
>>続きを読む

0.5ミリ(2014年製作の映画)

3.4

サワちゃんは人の大切なものを、大切にできる子なんだよねぇ。優しさと孤独。
後半スーパー津川雅彦タイムがあります。その後の榎本さんが霞むぐらいには圧が強かった。

ドン・ジョン(2013年製作の映画)

3.3

テンポ良く、セクシーチャンネーが挟まれる。私的に外国人ポルノ女優はスタイル良すぎて欲情できないけど、主人公はお盛んなのでスタイリッシュなゴミ箱にティッシュがどんどん溜まってましたね!!
ジムも教会もポ
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.5

菅田将暉の眉毛の角度といい古屋兎丸らしい画作り。トレンチコートが似合いすぎて。あと引き締まった尻が複数拝める。美男多すぎて唯一のヒロインが霞むワンダーランドであった。