岩男さんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

岩男

岩男

映画(1061)
ドラマ(8)
アニメ(0)

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

4.1

ルース ギンズバーグのカッコよさ😳
そもそもこの人が未来を懸けた男女平等裁判に挑めたのは、限りなく夫マーティンの視野の広さ、柔軟な思考、寛大さがあったからだと思う
信念が強い人がこんな理解のある人と出
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

4.2

映画の雰囲気が良い
大人の映画で凄い惹き込まれた
実話がベース?っていうのも驚きで、こんな出会いってあるんだなって
桜井ユキや伊勢谷友介も素晴らしいし、気持ちが分からないでもないから余計に胸糞悪かった
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

4.1

思っていたより面白かった
クレイジーなほどリッチなのに、そこに染まらなかったニックのバックボーンが気になるというか😢
華やか、ゴージャス、煌びやか、もう何でもありのぶったまげ!みたいな

でもただの派
>>続きを読む

DEAN/ディーン(2001年製作の映画)

4.2

ジェームズディーンの人生映画
壮絶で闇があって、映画界で愛されて、父親にだけ愛されなかった男

実は映画のDVDって買わないけど唯一『エデンの東』だけ持ってる
ちょっと改めて観たくなった😟
んでもって
>>続きを読む

ワン・ダイレクション THIS IS US(2013年製作の映画)

4.0

懐かしかった!
大学んときめちゃめちゃ聴いてた、今でもカラオケで歌うし😙
5人の仲の良さがめちゃめちゃ良い。
改めてBest Song Everのイントロってドキドキするし、始まる始まるって感じで素晴
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.4

何でか分からんけどスゲー好きだった
全体的に鬱なんだけど
趣里がとりあえず凄い、初めてちゃんと見た気するけど、想像以上で圧倒的
安心の菅田将暉も、こういう抑えた演技も素晴らしいから本当才能の塊だなって
>>続きを読む

よこがお(2019年製作の映画)

3.9

淡々と繊細に、時には大胆に
復讐映画って言われてるけど、復讐の内容とかより、いわゆる復讐を通しての2人の心理描写が良い
表情の移り変わり、歩き方など
筒井真理子演じる市子がどんどん変わっていく様がとて
>>続きを読む

恐怖の報酬 オリジナル完全版(1977年製作の映画)

3.7

パリの詐欺師
アラブのテロリスト
メキシコの殺し屋
アイルランドのマフィア
のおっさん4人が火事を消火させる爆薬みたいなのをボロボロトラックで運ぶ映画🚚
パリとアラブコンビは好きだったのに

運び出し
>>続きを読む

荒野にて(2017年製作の映画)

4.0

静かな映画
孤独、絶望、罪悪感、そしてわずかな希望
16歳か15歳か18歳か、多分16歳?の天涯孤独な少年のわずかな希望を求めての逃避行
シンプルで質素な映画だから余計に辛いものがあるけど😢
"嫌にな
>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

4.2

先が全く読めなくて終盤は怒涛の展開
ちょっと早すぎて
【おぉぅ、お!あ!?へ?!えー!!】ってなった😇
色々書くといけない映画かな。
でもなんだかんだ怖いのはステファニーみたいな女だと思う…
オープニ
>>続きを読む

家族のはなし(2018年製作の映画)

3.8

号泣😭
つか時任三郎と財前直見とかせこくない?良い父像と母像完璧やんw
優しい父親やらせたら日本1だと思っている時任さん…今作も本領発揮、泣いた
財前直見も良い、泣いた
何にせよ岡田将生ますます上手く
>>続きを読む

オー!ファーザー(2013年製作の映画)

3.9

意外と面白かった😚
伊坂さん原作を藤井監督が撮ってるのってどんな感じなんやろて思ってたけど、ならではの伏線の張り方と、全体的に愛で溢れてる感じまじ良かった
4人の父親って楽しそうだな
原作知らんけど、
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.5

凄い…狂気だった…何やこれ😓
映画館映えする作品なんやろうな〜

音楽やってた自分にとっては色々思うものもあるし、ジャズライブなんかも行ってたりしたし
何だろうな、凄いけど現実味を一切感じないのは自分
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

2.0

"ウィルスミスの映画は毎回一緒だよね"って誰かが言ってました。
確かに😂って思って、特に期待せずに時間潰しで笑
特に新鮮味も無く、あー退屈だとか思って寝そうだった🤭

ディリリとパリの時間旅行(2018年製作の映画)

4.7

いやぁ素晴らしい
これも観たかったんです、念願です🥺
斎藤工の吹替が気になってたので吹替で
観客置いていくくらいのスピーディーな展開で、ずっと惹きつけられっぱなし

最初のシーンでまず衝撃
でもディリ
>>続きを読む

ガリーボーイ(2018年製作の映画)

3.8

あらすじだけでもう話の展開は分かるんだけど、分かるんだけども熱い👋
生まれや環境、伝統、しきたりなど困難であっても、信念を持って自分を貫く生き様ってのは見ててカッコいい、おそらく自分には出来ないから尚
>>続きを読む

7s セブンス(2015年製作の映画)

3.9

藤井監督ということで鑑賞

レビューでも【カメラを止めるな!】と比較されてる方もいらっしゃいましたが【カメラを止めるな!】よりもリアルかな
まぁカメはリアルさを追求した映画じゃないから比較するのもあれ
>>続きを読む

ガーンジー島の読書会の秘密(2018年製作の映画)

4.8

念願の映画!
何か相性が悪くて、行く先々でちょうど公開終了とかになって諦めかけてたけどようやく😭
あー最高だった、惹き込まれすぎてあっという間に感じる2時間は久しぶりだった気がする
どんどん暴かれてい
>>続きを読む

魂のゆくえ(2017年製作の映画)

4.2

難しいテーマだな😢
環境問題や信仰がバックにあるので、ちょっと取っつきにくい映画
でも分かるんだよなー、分かるんだよ、マイケルの気持ちが
【2050年には環境破壊、温暖化、大規模な干ばつ、伝染病などが
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

3.8

前から観たかったやつ🤓
やっぱガイ リッチー凄いな
脚本が良い
怒涛の展開
オシャレ
粋な音楽
抜群のモーション効果
終わり方が好き
渋めでブリティッシュハイセンス

面白かった

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

4.5

最近こういうテイストの映画がハマる歳になってきた気する😤
見入ってしまった
聞いたことはあるけど知らない『ライ麦畑でつかまえて』読んでみたくなった
その本が出来て出版されるまで、そしてその後サリンジャ
>>続きを読む

光と血(2017年製作の映画)

4.5

何から言葉を発すれば良いのか
中盤から涙出て鳥肌立ってた、衝撃作

交通事故、いじめ、レイプ、無差別殺人など、予期せぬ事件に巻き込まれた被害者やその家族、加害者となってしまった人やその家族
人に支えら
>>続きを読む

ゴッズ・オウン・カントリー(2017年製作の映画)

3.3

ゲオルゲが心優しくていい人だから観れたけど、牧場一家には誰一人共感出来ず

ジョニーが徐々に家族と向き合い始めて、前に進んでいってるのは良かった
ただあの父親はなんなん
早く逝けば良かったのに、とか不
>>続きを読む

ある女流作家の罪と罰(2018年製作の映画)

4.3

体調悪くて眠い中、序盤から引き込まれてしっかり最後まで観れたのは、メリッサマッカーシーの繊細な演技が光る良作だったからだろうな…こんな役もこなせるなんてますますメリッサ大好き😚

始まりから不幸の連
>>続きを読む

タロウのバカ(2019年製作の映画)

3.6

社会から追い出された者たちが、不意なことから銃を手にし、生と死の狭間で見出していく感情を生々しく描いた作品って感じ
正直、面白くはない
構成もグダグダって印象
人物が何考えてるかも不明確
でもそれが逆
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.7

来月公開の続編の為に予習😂
あまり強くないゾンビだからサクサク死んで良い🧟‍♂️

楽園(2019年製作の映画)

3.0

これほどのキャスト、脇役まで素晴らしいのに、なんとも言えないつまらなさ😅
メッセージ性がぼんやり、曖昧
実際にあってる限界集落での事件やら失踪やら、キャストが活きてるおかげでやけに生々しい
でもこの腑
>>続きを読む

フッド:ザ・ビギニング(2018年製作の映画)

4.1

普通に面白かったけどなー😅
何も構えずに観れるいい映画

個人的にタロンエガートンかティモシーシャラメが出る映画は必須鑑賞なので(これはティモシー関係ないけど)
ストーリーとか人物とかはシンプルで簡単
>>続きを読む

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

3.7

苦手だった
でもその苦手で苦しかったのは、きっと物凄く共感してしまったからかな
閉塞感と虚無感、どこか周りを見下してる自分、干渉してくる両親、知らない間に生活が変わっている家族と町の風景
自分が向き合
>>続きを読む

惡の華(2019年製作の映画)

3.9

滑り込みで鑑賞
心の中の荒み、疎み、BLACKな部分を代弁してくれてるかのよう
クソクソクソクソクソクソクソ

自分もザ・天邪鬼な性格なので結構好みの映画でした
中学編と高校編ときっちり色が違って、物
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.1

正直世代的にコアなビートルズの曲は知らないし、ダニーボイル作品は得意ではないイメージだったので、リリージェームズ以外あまり期待していなかったけど…泣いたわww
設定はかなり斬新だけど、心温まる作品だっ
>>続きを読む

片桐はいり4倍速(2009年製作の映画)

3.8

シュールすぎる片桐はいりのオムニバス映画😅
ひたすらに強烈で笑えるw
1 受験
2 スピリチュアル マイ ライフ
3 ピーコちゃん
4 部長

圧倒的に笑えるのは4
ぶったまげたのは3
片桐はいりパワ
>>続きを読む

青の帰り道(2018年製作の映画)

5.0

凄まじいメッセージ
強烈な余韻を残す傑作
夢を追う者、それを支える者、地に足をつけ家族の為に頑張る者など7人それぞれの人生
挫折、絶望、葛藤、悔しさ、遣る瀬なさ
器用に生きれなくても、それは間違いでは
>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

3.5

凄い映画なのは間違いないけど、自分が無知過ぎて付いて行けず
とりあえず家族に見捨てられたメアリーが可哀想だった
そしてこのチェイニーも家族を守ろうとしてるところがあるから気持ちも理解はできる、結局チェ
>>続きを読む

半世界(2018年製作の映画)

4.4

"お前のことはお前より知ってるよ俺は"
"お前らは世間しか知らない…世界を知らない"
"こっちも世界なんだよ、色々あるんだよ"

田舎あるあるのような地味でリアルな設定だけど、キャストが豪華で、それぞ
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.2

面白い
映画館で観るべき作品だった
観終わった今、もう一回観直したい気分
ラストのスパイク・リーの痛烈な攻撃
デモに白人至上主義の車突っ込むとかもう映画みたいな現実で、不謹慎だけど恐ろしくて笑ってしま
>>続きを読む