岩男さんの映画レビュー・感想・評価 - 28ページ目

岩男

岩男

映画(1061)
ドラマ(8)
アニメ(0)

プレシャス(2009年製作の映画)

3.5

救いようがなさすぎて、しんどくて途中で観るのやめてた映画
2人のキーパーソンに出会わなければプレシャスどうなってたんだろう
フリースクールのメンツ揃ったシーンは普通に声出して笑えるけど、終始苦しい内容
>>続きを読む

BOY A(2007年製作の映画)

3.7

殺された女の子、生意気すぎない?とか思った自分は犯罪者になってしまうんだろうか😥
更生の難しさ、社会的制裁を突き付けられる重い映画。
【悪魔】から更生し、真面目に生きて【天使】になっても、過去の事実し
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.8

ヤバかった
マジ面白かった
驚異の擬似ワンカット🎬

この撮影、音楽、内容、NYの街並み、キャスト、ブラックユーモアさ
随所で笑えるし、飽きないし、マジで観て良かった🤪
こんなに面白いと思ってなかった
>>続きを読む

ドンファン(1995年製作の映画)

4.0

優しい映画
普通に好き😜

船が嵐に遭って転覆して、1人だけ助かり何日も漂流して辿り着いたのがエロス島で、そこで運命の人と遭う
っていうww 笑ったw

終始穏やかな内容で、優しい気分になれる😎

>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.1

脳死 心臓死
どこで死んだことになるのか

『この子が既に死んでいるのであれば、私が殺しても無罪
この子が死んでいないのであれば、私は殺人罪になる、でも喜んで服します、娘が生きていたってことだから』
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.4

好き😔
麻薬云々より、アールお爺さんが次第に大切なものは何かに気付いていく映画
このイーストウッドならではの、登場人物の描写の上手さ、本当素晴らしい
運転中に随所で流れる軽快な音楽が良かったし、癒しポ
>>続きを読む

暁に祈れ(2017年製作の映画)

3.4

リアリティを追求した凄い映画なのに、ラストのファンタジー感は一体なにごと😅

生き地獄とはこのことかってくらい、悲惨なタイの刑務所
異国の地で、言葉も分からない上に、劣悪な環境とかまじで無理だー
タイ
>>続きを読む

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

4.4

考えさせられる素晴らしい映画でした😟
主役の子の演技が上手い!

こういうヘイトクライムはいつまで続くんでしょうか
クリスの存在のように、白人みんなが悪い訳ではないのは当然分かってるけど😥

パパがカ
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.4

面白かった!
ストーリーも良くて全く飽きないし、キャストみんな凄い🤫
菅田将暉は本当に素晴らしい、マジモンの天才
そしてそれ以上の存在感を放つ田中泯さん😎
もともと田中泯さん好きだけど最高
メガネのシ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.6

今更観たせいで、無駄に期待値だけ高くなってたから、なんか普通ww

公開前からずっと観たかったのに、いざ公開されたら周りのみんなが観て、更に大ヒットになったせいで観る気完全に冷めて今に至った映画🙄笑

虹色デイズ(2018年製作の映画)

3.5

時々観たくなる青春モノ
不覚にも最後泣くっていう

ずっとグダグダだけど、最後スッキリしたからいいかな
にしても、まりっぺみたいな女いるよなー😤

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.3

謎のミュージカル映画
ゴールデンが可愛い、しかし姉にしか見えないんだなこれが。
日本人の人魚姫に対するイメージとは真逆なグロくてヌメヌメしてやたらデカイ尾😥

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

3.5

結構しんどいなこれ😓

偉そうなこと言えないけど、ストップモーションとスローモーション、ピントずらし的な技法がいい味出てる
噂の画面がパッと開くあの瞬間、斬新だと思った🤓

グザヴィエ・ドラン バウンド・トゥ・インポッシブル(2016年製作の映画)

3.9

かっけー
とりあえず明日から1人グザヴィエ鑑賞祭やりたくなるドキュメンタリー🥺

アイム・ソー・エキサイテッド!(2013年製作の映画)

2.0

アルモドバルはコメディ撮らなくていいよ

合いませんでした…😑

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

4.0

オシャレ😐
バンバンの歌流れ出したときの2人がめちゃ好き

旅のおわり世界のはじまり(2019年製作の映画)

4.3

期待以上だった😛
予告見て、これは自分が好きそうな映画だろうなと思ってたけど、ドンピシャで

葉子の中の葛藤と、異国ウズベキスタンの中で女1人で彷徨う心細さ・不安感がリンクしていて、観る人が感情移入し
>>続きを読む

ライブ・フレッシュ(1997年製作の映画)

4.2

アルモドバルだなー!😎
本当この人好き、絶対変態だもんw
この後にも色んな怪作を生み出すわけなんだけど

男女5人の歪みまくった愛の映画
色々ごちゃごちゃで絡み合って、もう本当グッと凝縮された傑作🥳
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.7

ハチャメチャでクソおもろいww
ショッピングモールのカーチェイスやりたい放題すぎてwww

聴いたことある音楽も流れていい感じ🤟

😎×😎

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.9

中盤、除雪作業員パパより、麻薬組織のイザコザメインになってたけど、まぁ序盤から気持ちいいくらいに死ぬ死ぬ🙂
音楽がかかるタイミングもよく、終始飽きずに観れる

追ってくる除雪車ってかなり恐怖でワクワク
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.4

🦉🐓🦃🦅
期待してたんだけど、なんか微妙
実話だからって変に本人のインタビューシーン入れないで欲しい
特にそれが必要だとは感じなかったし

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

3.6

公開当時、中学生だったので、このミニミニ大作戦って、なんか小規模な強盗?くらいの印象しかなかったけど

ミニクーパーが好きで、いつかはミニクーパーが欲しいと思う大人になった今、このミニミニがミニクーパ
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

4.0

好きだなぁ
カッコいい
面白い
ガトリング銃ぶっ放したい!

サムの個人的復讐に巻き込まれた感もあるけど、そんなん関係ないくらい見応えあって、良かった🤫

女は二度決断する(2017年製作の映画)

4.2

こういう映画好き
夫と子供を亡くした妻(ダイアンクルーガー)の復讐💣
いや、復讐って感じではないけど、亡くなった夫が薬物疑惑で怪しまれ、妻である本人も薬物鑑定を拒否したことから発言も信憑性を怪しまれ、
>>続きを読む

KIDS/キッズ(1995年製作の映画)

-

この映画を観て
高評価の人は、こういう青春時代を過ごした人、過ごしたかった人
低評価の人は、こういう青春時代を過ごしていない人
なんだと思う、以上

スター・トレック(2009年製作の映画)

3.5

ふと『あ、スタートレック観よう』と思って鑑賞
昔地上波でやってたスタートレックは子供だったからか、意味わかんねーって印象だったけど…
普通に面白かった😎

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

4.7

勇気と希望を与えてくれるとても良い映画😊
誰かが勇気を出して前進することで、未来って切り開かれるんだな、と
誰かってすごい他人事だけど、自分があの時代の黒人奴隷だったら同じこと絶対やってない、出来ない
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

2.9

前半がくっそつまんなくて、観るのやめようかと思った
後半からバスターし始めて、欲を言えば早めからちゃっちゃかバスターして欲しかった☹️
ネオン的な色が綺麗だったから最後まで観れた感じ
メリッサマッカー
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

3.7

号泣じゃないけど普通に涙😢
生前に弔辞読むシーンとか
でも死ぬことが目前に分かってたら、友達や大事な人たちに弔辞読んでもらうっていいことだなって
やっぱり言葉にしないと相手に伝わらないことってあるし、
>>続きを読む