IwashitaBamYujiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

IwashitaBamYuji

IwashitaBamYuji

映画(390)
ドラマ(36)
アニメ(0)

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.8

いい映画でした。岸井ゆきのと三浦友和うますぎる。弟役の子、いい役者と思ったら佐藤緋美とのことで、浅野忠信とCHARAの息子なのね!!存在感とてもあった。通ってるジムの新橋店も出てきたし、色々驚きもあり>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

1.0

鳥肌が立つほど面白くなかったですw
ツッコミどころが600個ぐらいありました。もう川村元気はクビ。ミニシアターでしっぽりやっていきましょう。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

思い入れを裏切らない最高のアニメというか漫画というか。雄彦の画がずっと動いてた。全ての漫画家は衝撃受けたんじゃないかなと。個人的な意見としては色んな意味でネクストレベルの漫画だと思いました。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.9

面白かった!よりポップなブラック・ミラー。脚本・編集・全体好き。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.7

トップガン・マーヴェリックを観終わった後に面白かったという感想と同時に全ての映画がこうなってしまっては困るなぁという思いも同時に湧いた。やっぱこういう映画も観たいから映画館行くんだよなぁと思いました。>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.1

マッチョたちのビーチ沿いのアメフトからのジェニファー・コネリーのドア開けっ放しいらっしゃいのコンボ、たまらんかった〜wトムにしかできないアメリカ映画!!

オールド(2021年製作の映画)

1.0

ここ最近観た作品の中で一番つまらなかった。何もかもめちゃくちゃすぎて108分という時間が永遠に感じられました。逆オーサム!

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

レイバンのアビエーターにカワサキNinjaにワッペンが大量に入ったレザージャケットにドッグタグにマッチョたちのビーチバレーにマブいスケとの濡れ場に、と陸の全てが魅力的すぎて空のシーンが全く頭に入ってこ>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.8

最高のSFを体験しました。あの密度で2時間という短さは世界で誰も成し遂げられてないと思う。シン・ゴジラのいらない部分をカット(登場人物たちの心情とか)してたりとか構図に狂おしいほど拘ったりとか、いい方>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.9

阿部サダヲの魅力と残虐な犯行が対比的で良かった。凶悪のアップデート版みたいなかんじでした。中盤のそれなんなんなシーンもしっかり回収されてたのが良かったです。それなんなんと思ってちょっとさめたので。

音楽(2019年製作の映画)

3.8

これを行列でベストアニメに選出する東野ダディさすが。空気の振動感がとても良かった。

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.5

おのれら高校生だったんかいw前半最高。後半はもっと猥雑に、残された者たちがガシガシ狂っていくのかと思ったらむしろ逆だったのでおもてたんと違った。トレント・レズナーの音楽良かった。マンチェスター・バイ・>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.8

A24らしい作品。ハーモニー・コリンリスペクト溢れてて面白かった。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.0

証拠あんだから、何も死ぬこたないし何も死体燃やさなくていい何も逃げなくてもいいだろと思ったし、色々やりようあるだろと思ってしまった。登場人物が一体いつの時代なんだってぐらい格好もセリフもダサかったけど>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.7

サスペンスと思いきやカウボーイのホームドキュメンタリー調かと思いきややっぱりサスペンス。大自然を切り取るノマドランド系。ちょっとかったるいのは否めないけど観て良かった。ジョニー・グリーンウッドの音楽と>>続きを読む

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

2.2

俺の観たかった今泉作品ではなかった。全員暗くてボソボソ喋ってるしなぁ。女側も男側も家族のエピソード中途半端に思えました。

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.5

思ってたんの3000倍すごかったし5000倍面白かった。途中からDUNE観てんのかって気分になってた。狂気!!

コロンバス(2017年製作の映画)

3.0

主演の子が魅力的なんで扇情的な出来事何か起きろと思いながら観てたが起きなかった。

そこにいた男(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい。30分で1800円はなぁ〜と躊躇してたやつ。あのハングルは男も別の名前を名乗ってたが女自身も別の名前を名乗ってるってことですよね。片山監督の作品は全部追いかけます。

さがす(2022年製作の映画)

4.9

超面白かった。岬の兄妹からのスケールアップ感がすごい。実際の事件の引用の仕方も一捻りも二捻りもしてあって園子温とは大違いw 2022年早々にベスト決まったかもしれない。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.7

娯楽作品としてめちゃめちゃおもしろかった。ベネディクト・カンバーバッチがいいエイジングしてた。SONYだけあって音響めちゃめちゃ良かった。

偶然と想像(2021年製作の映画)

3.8

会話の量ものすごかった。変わった人たちの変わった話。全部良かったけど1話はロングバージョンでも観たいなと思った。なんか自分の半生を振り返ってしまうような、すごい映画だった。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

2.8

ギリギリ眠くならないレベルの面白くなさだった。キック・アス→キック・アス2の時と同じ。ドキドキするシーンがほぼ無かった涙。唯一ドキドキしたのはラスト間際だがあれ、いるか?

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

良かった〜。全てのシーンが自然体でとても良かった。衣装も下北に集う金の無い若者感溢れててとても良かった。トータルで言うと主人公はすごくモテる子なんだな。全てのドラマや映画が自然体になってほしい。

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

3.5

イカゲームの主演の人が主演(Wかな)ということで観ました。なかなかホンはめちゃくちゃでしたが火薬の量と死体の量が凄まじく、楽しめました。韓国映画はとにかくパワーがある。アニメだらけの日本の状況に辟易す>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.6

相変わらず緊張の緩和がうまい。バイスやマネー・ショートの方がドキドキしたかな。今をときめく美男子ティモシー・シャラメもいずれディカプリオや山田孝之みたいに変なおっさん化していくかと思うと胸が熱くなるな>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

柳楽君のヤバさもそれを指導した松村邦洋もマジ歌で培った特殊メイクも何もかも賞賛しかないんだけど、きよしさん役にナイツの土屋あてたのほんとすごい。おかげで漫才のシーンも成り立ったし普通のシーンも上手かっ>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

1.0

こんなにつまらないとは。めちゃイケが時代に合わなくなってどんどんつまらなくなったかんじに似てる。マトリックスの学芸会見せられてるのかと思った。技術も美術も最新にアップデートされたマトリックスをみんな観>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.8

相変わらず画はすごい。最後魔法じゃなくて剣なんかいと思った。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

細田監督はこの世界観をやりたいのね。現実と地続きな現実とちょっと違う世界での物語。ハリポタの方が50倍面白いけど。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.0

原作もの、ドラマの劇場版ものとして素晴らしかったと思います。劇場版だからといって派手になるわけでもなく。何の文句もありません。日常切り取り系の最高峰。世界が平和であれ、と思う人が少しでも増えますように>>続きを読む