Nobiさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

Nobi

Nobi

映画(289)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シライサン(2020年製作の映画)

3.8

【怖さって人によって違うよね】
レビュー欄が怖いだの怖くないだので入り乱れてて、全然参考にならない笑
自分の感覚で言うと、ホラーそこまで得意じゃない僕が見ててちょうど楽しめるくらいの怖さだったかな🤔
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

2.0

終始、生活保護とかの公的な支援を頼れるように警察の人が教えてあげれば?っていうのが頭にあって入りきれなかった。
そこの手段が絶たれていることがわかっていれば全然入り込めたと思う。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.3

【誰かとわーキャー言いながら見る分には面白いかも】
噂はかねがね聞いてたけどビビって視聴するのを逃げ続けてきた作品😨
今回意を決して見てみたがストーリーはそんなに面白くないかなと思ってしまった。
たし
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.0

【何も考えずに見られる映画】
あらすじからもわかる通りドタバタコメディ映画。

【ちょっとキャラが全体的におバカすぎる】
コメディとはいえ全体的にキャラがおバカすぎるのは気になる。
特に1番下っ端みた
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

【超常現象系?萎えるんだが】
あまり情報入れずに見た方がいいと聞いたので、あらすじとして「子供の失踪事件を警察が追っていると、家で不可解なことが起き始める」くらいのことだけを頭に入れて見始めた。
前半
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【PG12?そんなレベルじゃなくグロ痛いんだけど?】
予告や年齢制限からサイコキラーといってもただの連続殺人犯(それでもヤバい)くらいなのかなと予想して見たが予想に反して初っ端からグロ痛いシーン連続で
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・清原果耶ちゃんと成田凌の会話が終始おもしろい
・聞いてて楽しくなる
・オドオドしてオタク気質な成田凌とそれを冷たくあしらう清原果耶ちゃんの相性◎
・本来ツッコミとボケの関係でいうと清原果耶ちゃんはま
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.8

【前半と後半で表情変わりすぎ】
前半は濱田岳とムロツヨシとユカの3人がメインとなって話が進んでいきますがここのコメディ要素がちゃんとおもしろくてイイ!
公園で絶叫するシーンとかめっちゃ笑った笑
ただそ
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.5

【なにが面白いのかわからないがなんか面白い】
ストーリー展開が面白いわけでも巧みな伏線回収があるわけでもない、ただタイトル通りの凶悪な事件が山田孝之の調査により明らかになっていくだけ。ただそれだけにも
>>続きを読む

奴隷の島、消えた人々(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【終始ハラハラ】
POV視点の映像が続く上に先輩が結構無茶するタイプの人だから見てる最中、終始ドキドキハラハラする。
いい緊張感で見てて飽きない。けどその分やや疲れはするから見るタイミングは考えた方が
>>続きを読む

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.5

【最高などんでん返しミステリー映画】
序盤は微妙に退屈だけど中盤からホラーテイストになって、最後に大どんでん返しで気持ちよく終わる最高な映画!
これはなかなか結末読める人いないと思う。
ホラーテイスト
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.3

【ゲーム経験者どハマり確定】
この手のゲーム系作品って実際ゲームをプレイしてる画面とかはほぼ映らなかったりする印象だったけど、今作は違う。
現実とゲーム内の場面が6:4くらいに出てくるし、ゲーム内の映
>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

3.0

聞いてた評判がかなり良かったのとあらすじもすごい惹かれる内容だったから期待大で見たけど自分にはあまり刺さらなかったかな。
ホラーってよりはサスペンス的な姿勢でみてしまっていたのかもしれない。

心霊的
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

4.0

【グロい?】
グロいグロいと聞いてたけどそんなグロくなくていいアクション映画って感じだった。
たしかに血みどろシーンはあるけど見てて痛い痛いってなるシーンはあんまりなかったから、今までびびって見てない
>>続きを読む

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.5

字幕だとなかなか内容が入ってこず、5割くらい理解できなかった。(自分のせい)
ただちゃんと全部理解しながら見れれば4.0になるポテンシャルは秘めてる。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

・つかみ完璧
・初っ端のマジックは見てるこっち側も参加型にすることで一気にのめり込める
・映画内でもショーの形で見せてくれるからエンタメ性MAX
・それぞれのタネもちゃんと明かしてくれるからファンタジ
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

【ラストが粋】
最後の嫉妬と憤怒の2つの罪をミルズにジョンドウを撃たせて同時に完成させるというのがイカしてる。憤怒のミルズは死んでないのにいいの?と思わなくもないけど。ただそもそもジョンドウの狙いが七
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

4.3

心霊スポットに若者が行って怖い目にあうというありきたりな設定ながら、POV視点というのとインパクトの強いホラー演出でめちゃくちゃ怖がれるいいホラー映画。
あるホラーシーンが頭にこびりついて離れなくなる
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

【主人公つえー系超能力アクション】
エージェント・ウルトラみたいな主人公クソ強系アクション
後半に入ってからのアクションシーンの連続は痛快
グロさも感じないから誰でも楽しめそう。
ただアクションシーン
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

4.0

【ちょうどいいドキドキハラハラ】
普段ホラーなどは苦手だがそんな人でも楽しめるくらいのドキドキハラハラ感だった。
韓国スリラーだとグロいイメージがあったが、今作はそれほどグロいシーンもなく何かとちょう
>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.5

どんでん返されすぎて混乱したまま終わってしまった。。
2回目見たら評価上がるかもしれないが一旦一回目は☆3.6

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

4.0

【やっぱりモーガン・フリーマンだよな】アメリカの年寄りのジョークが好きだけどそういう老人コメディ映画によく出てくるモーガン・フリーマン。今作を見てさらに愛は深まった。

【老人コメディ映画最高】
上で
>>続きを読む

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

記録用
・映画の構成として結果がチャプター1で示されてチャプター2で過去に戻って見ている人に答えを教えてくれて、チャプター3でチャプター1の先に進んで小山田がその答えを知っていくという構成がおもしろい
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

重たい映画と聞いて見たが思ってるよりは重くなかったかなという印象
もちろん導入通りバットエンドのまま終わったから軽い映画ではないと思うけど

この映画のメインテーマである失踪した息子に対して石田ゆり子
>>続きを読む

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

男でも楽しめる恋愛コメディ映画。
前半はコメディ8恋愛2くらいで進んで、後半コメディ2恋愛8くらいになる。
こういう少女マンガ原作の笑いって寒いイメージあったけど、この映画はちゃんと笑えるくらい振り切
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

まず映画の設定最高
20年前の同じ家にいた女の子ヨンスクと電話で繋がって、お父さん救ってもらうとこまではよかったのにそこからヨンスクのサイコパスっぷりが出てきてサイコスリラーになる展開めっちゃおもしろ
>>続きを読む