のりさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

のり

のり

映画(857)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ドルフ・ラングレン ゾンビ・ハンター(2017年製作の映画)

3.6

まぁまぁ面白かった!
ゾンビというより、悪霊やね。
最初は何が起きてるか分からなかったけど、見てると分かってきて面白かったと思う。
『Don't kill it』の意味がわかった。
どっかで見たなーと
>>続きを読む

監禁救命士(2016年製作の映画)

3.0

まぁまぁかなー。
思ってたよりもグロいのに、アマプラの年齢制限が13+やったような?
アタオカの兄弟が監禁するって内容。
演技力はよかったと思うけど、内容がスカスカ。
救急車で拉致して、なぜ警察にバレ
>>続きを読む

ホーンテッド・サイト(2016年製作の映画)

2.3

この映画の監督が『saw』の監督をしてたということで鑑賞。
んー、意味不明。
バカな俺にはなにがなんだかよくわからなかった。
もっとわかりやすいストーリーにできひんかったんかな。
あの家みたいなお化け
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.0

やっと面白い映画に出会えた。
久しぶりの邦画を鑑賞。
出演者、みんなめっちゃ豪華!
松岡美優の演技が好きだが、この映画でも余すことなく名演技が光ってる。
騙し合いのバトルは中々見応えがあった。
アマプ
>>続きを読む

トリプル9 裏切りのコード(2015年製作の映画)

2.3

面白いんやろうけどなぁー。
やっぱりギャングだの汚職警官だのキャラがめっちゃ居たら覚えれないしわからない。
出演者はめっちゃ豪華やのに。
ワイスピのジゼルに、ウォーキングデッドのダリル。
最後まで見た
>>続きを読む

デス・トラップ 仮面を被った復讐者(2016年製作の映画)

2.0

わからん!
とにかくわからんことだらけ。
まず誰が誰?
顔と名前が全くわからん状態でみんな集まってももちろん意味不明。
で、殺されていくけど誰が死んだのかも全くわからない。
仮面が取れて犯人がわかって
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.8

Xのフォロワーさんが勧めていたので鑑賞。
普段ならあまり見ないジャンルの映画だが、面白かった。
コミカルに描いていて、内容もよかった。
ホテルを舞台にした映画はコンシェルジュの目線で話すことが多いから
>>続きを読む

Mr.&Miss. ポリス(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

まぁ、レビューは低いと思ってたけどやっぱりね。
でも、個人的にはまた楽しめた。
最後まで犯人は誰かなーと見てて、残り9分で犯人が発覚。
で、バタバターと進行して4分後にはエンドロール。
こんな展開の早
>>続きを読む

スウィング・オブ・ザ・デッド(2012年製作の映画)

3.2

面白かったと思う。
ゾンビ映画はだいたいそうやろうけど、いつのまにかゾンビが出現してて結末もバッドエンド。
この映画の結末は・・・なんとも言えない終わり方。
でも、見て後悔したとかは思わせない内容だっ
>>続きを読む

バッド・ガール(2012年製作の映画)

3.2

またまたレビュー低いなぁ。
綺麗な女性が復讐で腐った男どもを殺す映画は好きなので面白かったけど。
ただ、なぜ警察に捕まらないかは不思議やったけどね。
それに銃とか普通に使えるようになってるしw
ホンマ
>>続きを読む

レリック(1997年製作の映画)

3.5

いやー、残念な映画。
めっちゃ面白くて、『エイリアン』みたいにどこから襲ってくるかわからないからドキドキしながら見てたのに全編にわたって暗すぎる!
ほぼ出演者の顔もわからないぐらい暗い。
そりゃ舞台が
>>続きを読む

アナーキー:無法集団(2017年製作の映画)

3.3

レビュー低いなぁ。
個人的には楽しめたけど。
ある女性に恋をした奥手の金持ちのボンボンが、女性を振り向かせるために大金を出して人を雇い誘拐するが・・・って話。
最初はバカばっかで何をしてんだがと思いな
>>続きを読む

スプライス(2008年製作の映画)

3.2

やっとそこそこ面白い映画に出会えた。
オチは読めたけど、まあまあ楽しめたかな。
外に逃げる恐怖、どう行動を起こすかわからない不安などがよかった。
『スピーシーズ』もそうやけど、こういう映画も面白いなぁ
>>続きを読む

壁女(2015年製作の映画)

2.8

最後までは見たけど・・・。
設定はまぁ斬新かな。
でも、もうちょっと違った結末にしてほしかったなぁ。
壁の穴が気持ち悪く見えて、ちょっと不快になった時がたまにあった。
暗い内容やったなー。
配給会社を
>>続きを読む

アンビュランス911(2015年製作の映画)

2.3

なんじゃこりゃ?
設定は面白そうやのに、演出が全くダメ。
なんで血がそんな色?
ストーリーも意味不明。
運転してるドライバーに乗ってイチャついたり、車2台の間に立って走るとかバカのすること。
誰がそん
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.0

この映画の前に見た映画がカス映画だったので、口直し的な感じで『面白そう』と思って鑑賞。
やっぱりスピルバーグとトム・クルーズのタッグでハズレはないよね!
20年以上前の映画でこのクオリティに、色褪せな
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2017年製作の映画)

1.5

見たことを後悔する映画。
内容は悪くないような気がするが、完全に『saw』のパクり。
謎解きもあってないようなもので、暴力シーンとかもショボく演技も下手。
最後の展開をせめて期待したが、全く盛り上がる
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

4.0

やっぱり面白い!
ミニオンの目線でのカメラワークも良かったし、紫ミニオンから助けて救うのも良かった!
スローモーションでの銃撃戦もカッコいいと思ってしまったw
やっぱりグルーは娘想いの優しい奴やな。
>>続きを読む

グラウンド・デス(2018年製作の映画)

3.0

人間の本性が出る映画かな。
死を目前にしたらやはり自分が自分がとなる
んやろなぁ。
演出はそんなに悪くなく、耳がキーンとしてる時の聞こえ方とかめっちゃリアルに表してたと思う。
日常の本当に些細なことが
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

4.3

これは俺の好きな要素をめっちゃ組み込まれた映画で面白い!
裏切り、友情、銃撃戦、なにより女性のカッコいいアクション満載!
そして、映画のタイトルが謎のままストーリーが進み最後にタイトルの意味が明かされ
>>続きを読む

カッターヘッド 真夜中の切断魔(2018年製作の映画)

3.0

まあまあ面白かったけどー。
ただまたこの手の映画あるあるで、説明不足。
何がどうなって、彼は誰なのかなどよくわからない。
あらすじをちゃんと組み立てて、説明などを上手く入れたら面白くなる映画じゃないか
>>続きを読む

グッド・シリアルキラー(2018年製作の映画)

3.0

まぁ、面白くないわけではないけど微妙な映画かな。
殺すシーンとかはなかなかリアルな描写でいいんやけど、この映画見てて何回も思ったことがある。
『なんでバレない?』
色々とバレることがあったのに、なぜか
>>続きを読む

ポスタル あの日、僕の人生は壊れた(2019年製作の映画)

3.8

時間軸が入り乱れて、わかりやすい映画は最高。
どんな映画かと思ったら、実話でちょっと理解に苦しむ人のめちゃくちゃな1日の話ね。
内容は面白く、あんなについてない日は無いっていうぐらい散々な日を描いてる
>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

3.6

久しぶりにゾンビ映画を鑑賞。
最初はいつものB級ゾンビ映画かなーと思ってたら、面白いやん。
やっぱりゾンビが出現した理由とかは曖昧やけど、銃を手にした御老人達は最高!
助けに行く目的も素晴らしく、見て
>>続きを読む

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

4.2

戦争映画は苦手だが、Xにて話題にされてた方が居たので鑑賞。
素晴らしい映画。
戦争はいかに残酷で、恐ろしいものかをリアルに伝えてると思う。
怪我をしてもまだ戦場に戻る兵士たち。
『自分を置いて行かない
>>続きを読む

フレッシュ・ミート サイケな家族(2012年製作の映画)

3.5

見た瞬間にB級映画とわかる内容。
ただ、個人的にまぁまぁ面白く最後まで見てしまった。
ツッコミどころも満載やけどw
演出というか、カメラワークというか、なんでこんなB級映画って独特な演出なんやろなぁー
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

4.0

面白い!
やっぱり女性がカッコよく決めるアクション映画は最高!
これはガタイが良い女性ではなく、見た目は華奢な女性がとんでもなく強いというところに惹かれる。
内容も面白かったが、やっぱシャーリーズ・セ
>>続きを読む

REVENGE リベンジ 鮮血の処刑人(2020年製作の映画)

3.5

またレビュー低いねぇ。
やっぱり個人的に美しい女性が復讐に走る映画は大好き。
内容はありきたりな感じやったけど、細い女性がカッコよく戦うシーンとか憎い敵を葬るシーンは格別。
『ママ』はずっと気になって
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

なるほどー。
1回目は途中で見るのを断念し、そのレビューを書こうとしたが他の皆さんのこの映画のレビューを見てもう一度見ようと思い鑑賞。
こんな映画初めて。
見直してよかった。
伏線回収されて、めっちゃ
>>続きを読む

フローズン・ライター(2011年製作の映画)

2.0

これは酷い。
この映画こそB級。
こんな映画はスリルがあり、ハラハラするものだがそれもなし。
女優は笑ったら鼻が鳴る。
演技も終わってる。
途中で見るのをやめた。
最後はどう終わるのかだけ確認したが、
>>続きを読む

ザ・ガンマン(2015年製作の映画)

3.0

まぁまぁかなー。
アイ・アム・サムのショーン・ペンしか知らんかったから斬新ではあったけど。
内容が薄いような気がするんよなぁ。
ビックリする展開もなかったし。
23年107本目

ティル・デス(2021年製作の映画)

4.0

面白かった!
急展開がある映画は大好き!
関係を見直す夫婦が・・・。
見ててビックリしたし、その後の展開も面白かった。
見つかりそうで見つからないスリルが最高!
久しぶりに面白い映画に出会えた。
23
>>続きを読む

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.0

結局、どういう内容?
意味不明。
ただただごちゃごちゃしてて、俺には理解できなかった。
最後まで見たら解決するのかと思ってたが、全く理解できないまま終わった・・・。
もっとわかりやすい映画が好きやね。
>>続きを読む

ジーパーズ・クリーパーズ(2001年製作の映画)

2.5

面白くないなぁー。
B級感が半端ない。
やっぱりカメラワークとか効果音とかでもB級映画ってわかってしまうよなぁ。
ワイヤーアクション丸わかりの車ジャンプも笑えるからやめてほしい。
こういう悪役のキャラ
>>続きを読む

TUBE チューブ 死の脱出(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

けっこう面白く、展開も良かったのにレビューが低い理由がわかった。
とても残念な映画。
演出もテンポも良く、チューブ内は暗く通路の明かりでチューブの動きがわかりやすくなってたり手首の装置がライト代わりに
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

3.8

デンゼル・ワシントンが若い!
今はこんな役をしてないんじゃないかな?
あまりこんな役を演じてるの見たことないので新鮮だった。
内容も面白い。
恐いのは一般市民より、悪徳警官のほうだった。
途中からの展
>>続きを読む