ジンくんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ジンくん

ジンくん

映画(320)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

-

トムの本物スタントを楽しむ映画に特化してしまったが、奥さん問題や前シリーズのお話回収もあってキレイサッパリ。

荒野の処刑(1975年製作の映画)

5.0

最高に感動するゲテゲテのマカロニウエスタン。オールタイムベスト級。

ラストカットの犬と笑顔を思い出す度にグッとくる…!

ヒストリー・オブ・バイオレンス(2005年製作の映画)

5.0

はやく!手遅れになる前にamazonプライムで観るんだー!おわっちまうぞー!

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

チューイに百点あげちゃう!

ドロイド人権を吐きまくるL3はかわいいが、肝心のヒロインはどうにもこうにもならず、物語にカタルシスないけど楽しくスターウォーズしてた。
監督交代でうまくいかなかった部分多
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

-

人の命が軽いのか重いのか。
復讐がどうのこうの。
でも、やっぱデップーだから大丈夫。(だいじょうぶ)

女性版ラッキーマンのドミノちゃん、刮目せよ。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

ゲームに熱中する人のシュールな笑いや、不快感もあって大変良かった。

キャラ好きで生きてきた人生、燃えざるおえないので、良い意味でも悪い意味でも「ズルい!」の一言。多分、これからもこの映画を思い出して
>>続きを読む

ミート・ザ・フィーブルズ/怒りのヒポポタマス(1989年製作の映画)

-

ロードオブザリングの原点がこれでいいのか…。
エログロ動物人形劇の過剰スカーフェイス。鑑賞の際は覚悟を決めよ。
細かいアングルがかっこよくて痺れる。急に挟む無意味なランニングシーンは笑えた。

セッション9(2001年製作の映画)

-

本当にあった精神病棟がイキイキとしていて雰囲気良し。
まるでモキュメンタリー映画を観ているような感覚。
後ろから迫るように次々と明かりが切れる電球と追いかけっこするシーンがベスト。

ブレインデッド(1992年製作の映画)

5.0

大爆笑スプラッターコント。キャスト全員の顔芸が良いね。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

5.0

美しい映画だった…。
話もキャラも音楽も映像も夕日もバッキーも…。

キルモンガーは言わずもがな、生身のアンディサーキスは最高。

ミスミソウ(2017年製作の映画)

5.0

押切先生ファンです。

「野崎、好きだーッ!」

原作の?な部分が過剰に味付けされててより?になってて笑いました。
先生のところは場内ドッ!と笑いが起きる過剰なスプラッターは不謹慎で楽しい。

原作か
>>続きを読む

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

-

銀河種族異種多様の中、仲良く共存している事にえらく感動した。

ネクラなイメージのデハーン君が悪ぶってるミスマッチが大変よかった。ヒロインもやたらグーパン制裁が多く顔芸も様になっててよい。

ヒロイン
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

-

ふんふん、なるほど、こうゆうことになっちゃうのね。
他人との共通点だけを探すようになっちゃった奴らに起きたオリーブ窒息殺人事件には笑いが止まらない。

男ってバカね。

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

5.0

不気味。シュールで映画愛あり。不格好でも踊ろうぜ!って高揚感を与えてくれる。ホラーとコメディは紙一重ですね。

しかし、原題の「Dogtooth(犬歯)」ってめちゃかっこいいし、こっちのほうがよい。

アクエリアス(1986年製作の映画)

5.0

サービス(チェーンソー)、個性、羽毛、あります。
ホラーなのになんかオシャレ。梟殺人鬼が出るたびにテンションが上がります。

オープニングの陳腐な舞台劇とやたらかっこいいテーマソングに病みつき。

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

5.0

魔女狩りプロレス。
ボコスカあ痛てて殴り合いファイト満載。
イケフェイスに中世服装で強調されるおっぱい、やたら飛び散る肉片に、なんと上映時間が短い。気分すっきり。
さっさと続編作って欲しいー!!!!!
>>続きを読む

ウォーリアー(2011年製作の映画)

5.0

最高のスポ魂映画。
ストーリー性のあるアクション、何回でも観れる。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

-

素晴らしく悲しい映画。
この映画、どのジャンルの棚に置けばいいかわからん!

ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー(2008年製作の映画)

5.0

おもしろすぎワロタ。かみさんが怒ると漫画みたいに「アンタ~!」っつって怒りの炎がメラメラってほんとうに燃えてしまうところが最高。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

-

人生。
日記から話を知るんだけど、ベンジャミン本人の本音を聞きたい。

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

-

豪華面子に埋もれる、記憶がない悪役たち。
最近の映画、キャラ萌えブームあるよね。

ウォークラフト(2016年製作の映画)

-

期待値低くしたら、意外と良い。
馬や狼、鷲などの活躍があり粋な映画。