ジンくんさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ジンくん

ジンくん

映画(320)
ドラマ(0)
アニメ(0)

プレデター2(1990年製作の映画)

5.0

「いったいアイツが都会に来たらどうなっちゃうんだろう!?」系の映画続編想像ワクワクがこの世にはいっぱいあって、それを忠実に叶えてくれたプレデター2。

最初、主人公が車のトランクに搭載されている銃を、
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

-

ララランド繋がりで、主演の二人が気に入ったらコレもおすすめ。

うーん、めっちゃおもしろい。財布をバリバリいわせるのが最高です。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

予告編のミスリードがばっちり効いていて、良かった良かった…。

なんか、たまたま+200円で音響が良いところで観れたんだけど、それが最高だったのでまた利用したいし、帰りはサントラ買いました。音響で選ぶ
>>続きを読む

ドラゴン×マッハ!(2015年製作の映画)

-

うぉぉぉっ!なんでこいつらこんなに強いんだっ!!!

「トニージャーの放つ必殺肘!を受け流す獄長にびっくり顔し、すかさず放つ必殺膝!をも受け流す獄長は逆に反撃の一撃を放ち吹っ飛ぶトニージャー!あのトニ
>>続きを読む

グリーンルーム(2015年製作の映画)

-

緑色の瓶ビール片手に鑑賞。

うまい! いや、おもしろい! 良く合います。

バイオレンスが生々しくて、映画にリアルな感じを増幅させます。
顔がどーん!って声を出して驚き、腹がやめなさいっ!腕がうひゃ
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

-

萌え燃え。

最近の映画はキャラ萌え多いね。
この映画には4つの萌えが登場してお得。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

-

ミスティックアーツ、それはインセプションっぽいことして地の利を得て、魔法陣をこう扇状にしたら格闘ゲームっぽくかっこいいから、あとは肉体を鍛錬してカンフーマスターになって戦う…ついでに五体満足で超健康。>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

-

おもろっ!
見終わったあと、おもしろシーンの感想合戦でかなり盛り上がった!

オチが優秀でホッコリした!
アクションもFPSゲームっぽくあるあるに満ちていて楽しいし、ふふっと笑えるシーンあり、自閉描写
>>続きを読む

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

-

1999年。デブットフィンチャー、ポールトーマスアンダーソン、スパイクジョーンズ。すごい映画監督がにょきにょき出た時代にウェスアンダーソンもいた!

学校で青春がしたい!屁理屈オタク野郎が課外活動に勤
>>続きを読む

サボタージュ(2014年製作の映画)

-

シュワちゃんとのミスマッチ・オンパレード。
ストーリーは置いといて、他は最高に派手グロでおもしろく観れるのでAmazonプライムで突撃じゃ~。

プロメテウス(2012年製作の映画)

-

3Dで観て、おいしいもの食べればよかった~。と、自分でもびっくりするぐらい素直な感想が率直に出ました。

ほんと、帝王切開するシーンはやめてほしい。

エヴォリューション(2015年製作の映画)

-

今年のガキ使は、「笑ってはいけないタコの地球侵略」編。

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

-

メイズランナーの応援上映とか、いいんじゃない?
ほら、あそこ、みんなで指差して「トーマス!」って言うところ。あそこ最高じゃん。みんなでやろうぜ。

パトリック 戦慄病棟(2013年製作の映画)

-

ラストの死にっぷりは爆笑必至。誰かgif画像で下さい。お願いします。

ザ・ゲスト(2014年製作の映画)

-

手榴弾の投げ方、めちゃマネしたくなる。

異性に「この曲良いね~」なんて言われたら、ウキウキでミックス作ってCD夜なべで焼いちゃうの。わかるわ~。

セッション(2014年製作の映画)

-

とりあえず、映画好きの友達と遊ぶときは毎回セッションのマネをするほどには好きです。

V/H/S ネクストレベル(2013年製作の映画)

-

オムニバス形式のホラー映画なんですけど、どれもしっかり濃ゆい内容で、POV酔いしました。

テレビから離れて観ましょう。

ハートレス(2009年製作の映画)

-

生まれつきの顔痣のせいでうじうじ不幸中の青年が悪魔と契約し幸せを掴むが、悪魔からの与えられる試練で四苦八苦。どうなっちゃうの~。

を、めちゃくちゃ陰湿で暗く描く。万人には勧められないし、何回も観たい
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

-

キャラクターの掘り下げが薄い、予告編でワクワクしたシーンのカットなど、スーサイドなんちゃらの感想とかぶる部分あり。

しかし、活躍するヒーローのいない戦場には震えるものがあり、歴代スターウォーズファン
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

-

エンドロール後、ぞろぞろと帰る客列で聞く浅い人たちの映画に対する悪口感想が嫌いなのだが、「おもしろかったー」「こわかったー」「じじいきもい」などと、反応がみんな良いし、客要りも上々と、Twitterな>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

-

怖くてきもくてカッチョいいゴジラ。展開もスピーディーで、最後のスタッフロールも楽しめる。えっー?あっちゃん?KREVA?どこにでてたん?もっかいみよっ!

キル・リスト(2011年製作の映画)

5.0

何回も観ました。
不穏で意味不明、いや意味ありげ?シュールで笑えない、いや笑えるかも?
ほんと、不気味な傑作だ。

デモンズ’95(1994年製作の映画)

5.0

ベスト。

ホラー、グロ、エロ、意味ありげで幻想的。
美しい顔の主人公に正反対の相棒。そして、残念な邦題。

ノック・ノック(2015年製作の映画)

-

以外と笑えなかったが、度々起こるキアヌのダメっぷりは印象に残る。

高速座り直し、絶叫タップミス、恐怖の赤い脚立。

金持ちで幸せな建築家元DJ?けっ!

オデッセイ(2015年製作の映画)

-

ポテトサラダが食べたくなる映画。

いも……いも……ぅまぃ……もぐ……

登場人物が皆天才過ぎてなんか落ち込んだ。