ゴンさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

最高のファン映画。
あり得ないと思っていた事を、目の当たりにしている事実に感動する。
色んな事を“救う”映画だった。
ただ1人を除いて···

ザ・ターニング(2020年製作の映画)

2.0

よく分からなかったので、解説を見て何となく理解したが、ちょっと投げっぱなしな感じがした。

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.6

刑事のキャラクターが完璧でシビレた。
犯人もどこかのタイミングで止めれたかもしれない状況があり、刑事のやるせなさもあるのか、最後まで犯人に付き合う所も良かった。

ポラロイド(2018年製作の映画)

3.3

写真という設定を上手く使ってる
キュイーンとかの音も良い
バードが良い子過ぎて感情移入してしまう
ただ被害にあった人は何にも悪くないのが観ていて辛くなる

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.5

オリジナルを観ていたので、衝撃度は薄かったけど、ストーリーを大きく変えずアメリカの実情を組み込んでる
一部状況が分かるシーンがあったので、オリジナル同様に部屋だけのシーンにしてほしかった

アーミー・オブ・シーブズ(2021年製作の映画)

3.3

ゾンビ関係ない金庫破りの話
監督はニコラスケイジ好きなのかな

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.3

鬼滅はキャラクターが良い
キャラクターが良い漫画は人気でるよね

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

3.5

閉じたコミュニティのルール、価値観や倫理観、信仰も違う集団相手に何も通じないし、さらに用意周到に狙われた恐怖
バイオハザードやミッドサマー好きならオススメ

ザ・リチュアル いけにえの儀式(2017年製作の映画)

3.0

あの異形の造形は面白かった
人間の形が崩れているとか、人間の一部とかが別の生物にくっついてるとかが、気持ち悪さや不気味さが出る
Netflixノー・ウェイ・アウトの異形も良かった

荒れ野(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

死を感じると現れる存在ってことかな
死の恐怖に取り憑かれて、結局死に向かっていく
男の子のように、死を受け入れて前向きに生きろって事ですかね

リトル・シングス(2021年製作の映画)

3.3

キャストが良い
ただの犯罪マニアで冤罪って可能性もあるのかな?
そうだと、セブンより救いようがない

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

柳楽優弥のたけしが凄かった
フランス座を止める時の台詞が痺れた
あれ言われたら師匠も反論出来ない

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

2.5

原作未読
殺し屋の人殺しなしの日常をもっと見たかった。
チンピラに襲われるシーン好き

ヒルコ 妖怪ハンター(1991年製作の映画)

3.5

こういう映画に竹中直人が出てると顔芸を期待しちゃうよね。
キンチョールが効くのが良いね。

スーパー!(2010年製作の映画)

3.3

現実でのヒーローになりたい奴って傍から見るとヤバい奴だもんね。
ヴィランもヒーローも、客観的に見ると同じで、立場とか環境とか見る角度や世相でどっちにでもなる。
正義ってなんだろうと考えてしまう。

サスペクト 薄氷の狂気(2019年製作の映画)

3.0

ヒーローや超人じゃない、ヘンリー・カヴィルの刑事が良い

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

これはリアルなホラー映画
自分にも起こり得る身近に存在する恐怖
認知症等の介護は家族だと、色々辛いことが多い

キャラクター(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

山城も真壁も優しくて良い人、所謂理性の人達、両角は狂気に大きく振れた人。
狂気とは程遠いキャラクターが、自分の中の狂気に気づいてしまい理性と狂気の間で揺れる。
漫画家としての作品作りや、警察官としての
>>続きを読む

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.4

ピエロのお面のデザインが良い
色々ツッコミどころあるけど永野芽郁で帳消し

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.5

細かい事気にしないで楽しめば良い
この作品はポール・ウォーカー愛が凄い

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.5

現実世界で「マトリックス」が消費され劣化コピーが氾濫、都合よく使われる事に監督が「マトリックス」を取り戻し、アップデートして「復活」させる。
ラストの展開も監督が男性から女性になった事での変化でもある
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.2

自分の都合の良い解釈や、自分の見たいモノ、思い込みで見てる世界は人それぞれ違っていて、さらに男の虚栄やプライドが合わさって愚かでくだらない方向へ行ってしまう。
それに巻き込まれ利用される女性達。
決闘
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.5

エディとヴェノムのコンビは、ずっと見ていたくなる。
エンドクレジットは驚いた!マジか!!
楽しみが止まらない。

コンティニュー(2021年製作の映画)

4.0

ファミコンやってた時を思い出す。
殺し屋集団とのバトルとかもっと観たかった。

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

2.8

オカルト的な話好きなので期待もあったけど、期待ハズレだったかも。
色々振り切れてない感じ。
もっと重くてグロい感じでも良かった。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

人を動かすのは「面白い」に尽きる
自分の仕事でも日々感じております。
時代や環境が変われば、変わらない物は取り残される。
「面白い」と思って変わっていくしかないけど、立場や経験などで、それが出来なくな
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.3

実際に事件もあったので、現実にあると思うと怖い。

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.2

漫画的では無く、王道の時代劇で尚且、独立した作品にもなってるので、これだけ観ても良い作品だと思う。

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.0

剣心にフォーカスしたストーリーで、分かりやすかった。
原作知ってると、しっかり剣心の技が分かるようになってるのが楽しい。

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.3

インディージョーンズ、パイレーツ・オブ・カリビアン的なディズニーっぽい映画でした。
ドゥエイン・ジョンソンはこういう役にはピッタリ。

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

峰不二子的なガル・ガドットが良い。
ライアン・レイノルズも最近こういうキャラの役ばっかりな気がする・・・。
続編期待したいです。