ゴンさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

  • List view
  • Grid view

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.5

シャンチーもそうだったけど、フェーズ4は過去のマーベル作品や原作知らなくても楽しめる。
マーベルの世界がどんどん広がっているので、今後どうなるのか想像ができないし、楽しみ。

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.0

もう一捻り何か欲しかった。
各部屋のビジュアルは良い。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.5

面白くて楽しい中に、しっかりメッセージがあり色々気づかせてくれる。

残虐なゲームを子供がやってたり、お金儲けのためのゲームシステムなどゲームの悪い点も良い点も見せてくれてる。

リアルに良い影響を与
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.9

この監督の作品はIMAXで観た方が凄さが分かる。
没入する感じが他の映画にない感覚。
監督作品の空気感やヴィジュアルが好き。
続編あると思うが、何部作か分からないが期待したいです。

モータルコンバット(2021年製作の映画)

3.5

主人公が、能力覚醒しても地味で盛り上がりに欠ける
真田さんはやっぱカッコイイ
アクションも良かった

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.5

吹き替えで見たら、ウィルじゃなくマーティンが山ちゃんだった。
やっぱりマーティンが岡村隆史にしか見えない

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

3.5

大山を延命させていくシリーズみたくなってきた
大山には幸せになって欲しいから助けたくなるよね

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

これは実写版メタルギアかと思うくらい類似点があり『FOXDIE!』と心の中で叫んでしまった。
ノーミやアナ・デ・アルマスの活躍がもっと観たい!
クレイグ版は、レア・セドゥやジュディ・デンチなど女性キャ
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.5

消えない過去に捕らわれるってSNSを連想した。
一番幸せな記憶が消えないと、それ以上の幸せじゃないと満足出来なくなる。
"忘れる"って生きてく上で大事だなと思わされた。
予告見た時、水没した町は記憶の
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.5

エマ・ストーンがハマり役
いいキャラクターなので、続編に期待したいです。

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.0

状況が違えど同じような事をしている主人公のような人が、現代社会でも沢山いると思うとリアルな怖さがある。

EXIT(2019年製作の映画)

3.3

ヨンナムはなんで無言で行動するの?
周りに少しは説明してあげてよ。
就職出来ないのそういう所かもよ。

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

3.0

人間にとってスーパーパワーは恐怖でしかない
ヒーローでもどこか怖さがある
大いなる力には責任が伴うって教えてくれる人がいたら違ってたのかな?

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.5

前作の方が緊張感やドキドキ感はあったが、今作は弱点が分かっている分余裕が少しある感じ
次作はアクション映画で人類対エイリアンの戦争の中を、この家族が切り抜けていく、ロサンゼルス決戦的な映画になる?

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.0

風刺的な映画で、エグい内容でモザイクも無く見せている。
完璧な人間なんていない、皆なにかが欠けている。
それを埋めてくれるモノを探してるのかな?

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.5

殺人鬼おっさんが何故か可愛く見える。
スイッチ後の体格や性別の違いがストーリーに生かされてて面白かった

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

5.0

アクションが最高でした!
やっとフェーズ4が始まったと感じた。
今後のマーベルが楽しみ過ぎる!

モンスターハンター(2019年製作の映画)

1.0

これはモンハンではない
モンハンのモンスター使っただけ
モンハン好きな子供も視るのに、ホラーテイストや気持ち悪い映像、変に現実的なサバイバル術とかそんなの見たいわけじゃない
大きなモンスターを仲間と協
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.0

不謹慎だけど渋谷爆発は、ちょっとスカッとしてしまった。
自業自得的な部分もあるが、テロ自体が許せない

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.8

バカバカしくて良い。
ゲーム的な映画なので、須田ゲーとか好きなら合うかも

ビバリウム(2019年製作の映画)

4.5

不気味な雰囲気が凄く好き。
マーティン役や子役の顔が不気味で不穏な感じでストーリーの説得力が増してると思う

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.5

レッドガーディアン単体作品が観たくなるくらい良いキャラ!
エレーナの活躍が楽しみ!

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.5

巨大な怪獣の人間なんて眼中にない、ぶつかり合いに自然の脅威や畏怖を感じるし、その原因は人間にあるからこそ神の怒りのようにも感じる。
コングが好きになる映画。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.8

自分達の利益しか考えてない人々が増えるとこうなるのかな。
転売ヤーを連想してしまった。
コロナ禍の今、極限状態でも綺麗事が言えるのか?自分はどうかと考えてしまう。

ウィッチサマー(2019年製作の映画)

3.3

色々な怖さが混じっていて面白い。
どっちなの?と思わせるラストの余韻もホラーらしくていい。

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

3.5

エジソンは奥さんが亡くなってなかったら、違う選択が出来たのかな?
ウェスティングハウスは奥さんが支えになっていて、二人を対比させているように感じた。

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

4.0

静かな終末感がいい。
どう生きるのかがテーマのように思うので、ラストシーンの行動で彼らの生き方が感じられて良かった。

アタック・ザ・ブロック(2011年製作の映画)

4.0

団地のワルガキ達が地球を救う!
コメディかと思うけど、結構シリアスでしっかり社会性も取り込んでて面白い。モーゼスが子供だけど影がある感じで良かった。