kさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.0

リンコさんの心の清らかさにジーンと来て泣いて、心暖まって泣いて、登場人物に感情移入して切なくて泣いて、素晴らしいヒューマンドラマでした。

ところどころクスっと笑えるシーンもあって絶妙なバランスだった
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~(2018年製作の映画)

3.8

売上重視でお客さんの健康とか一切考えてない添加物モリモリの商品を平気で売るような食品業界をはじめとした世界の独裁へのメッセージかな?と思った

クレしん映画の魅力のはちゃんとメッセージがあるんだけど、
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ママの「自分、不器用なんで…」って態度にイラッとしつつも、自分の持つトゲトゲしい部分と近いものを感じて気を付けようと思った

でもママはママなりに本当は素直に愛を伝えたい思いがあると思うんだけど、変
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

-

キャスト一覧見て気付かなかった大物が多すぎてびっくり

ザスーラ(2005年製作の映画)

-

ほぼ同じ時期にジュマンジ見て、記憶がごちゃごちゃになってカオスになりました

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

-

はじめてロック様が出てる映画まともに見た

ベサニーがインスタにアップしようとしたものがアウトすぎて一番笑った

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見てはいけないもののデパートって感じだったけど、見なかったら見なかったで殺されそうな映像がひたすら続いた。
ので、私は見終わった後かなり消耗しきって疲労困憊になってしまった…
よってこの作品は出来る限
>>続きを読む

マーズ・アタック!(1996年製作の映画)

-

数年ぶりに見直したけど、ほとんど忘れてた(笑)

火星人たち、人間に攻撃するのが「友好」だと思ってたんじゃないかと思うくらい発言と行動が合ってなくて笑った
ただ単に嘘ついてただけだと思うけど

アメリ
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「敵ばかりではありませんよ」これがキーワードだったかな。
この言葉で勝手に私が少し救われた気がしてたけど、ミルドレッドはそうでもなさそうな薄いリアクションだったな…

怒りに任せて復讐しまくる話かと思
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

-

衣装がかわいいし、夜のパーティーの雰囲気が良かった(うろ覚え)

アラジン(1992年製作の映画)

-

やっと始めて見た。
ジーニーの日本語吹き替えがすごく良かった。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

-

お恥ずかしながら今作でSWデビューしました。
私は完結編から見ても楽しめたんですが、身近にSWファンがいたのでキャラクターとかあらすじは軽~く知ってたから楽しめたというのはある気がする。

私がやるべ
>>続きを読む

家族を想うとき(2019年製作の映画)

-

家族を演じてるはずなのに本当の家族みたいな一体感とすれ違いが秀逸に表現されていたのにまず感動した。

今の世界における「働き方」「家族の守り方」へのメッセージが強く感じられるセリフやシーンが満載。
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

自分にとって初の韓国映画でした。
勝手に邦画よりもさらに禍々しくてグロテスクな表現が多いイメージがあって、ハードルが高いんじゃないかと思って避けてたけど、この作品がきっかけで他の作品も見てみようと思い
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

シンプルに◯◯が可哀想と思えるシーンがあったのが見所かな…(伏せ字にしてるけど隠れてない気がしたのでネタバレってことにしました)

バケモノとか幻覚のシーンが良い具合にザ・CGなのもこの映画のいいとこ
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Q.無人島にひとつだけ持っていくものは?
A.メニー