jocoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

私事な感想を走り書きです。
歴史がとにかく苦手で、自分でも驚くほどに世界史も日本史もわからない。
小中学生向けの世界史漫画を読んで知らないことばかりだった。
そのくらいなので、先入観なく見れたのかもし
>>続きを読む

ベルリン・天使の詩(1987年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

メモ

天使っておじさんだったのか!

天使の世界ってほわほわしたパステルカラーのイメージだったけどモノクロで色も香りも味もない世界だったのか!

天使やめて人間になっても、同僚の天使はずっと見守って
>>続きを読む

ANIMA(2019年製作の映画)

3.6

前に見てたけど、ポールトーマスアンダーソンだったと今気づき見直した。

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.9

マレンのお父さんもお母さんも自分なりの考えで娘を18年間守ってきたんだ。辛いな。

マイヤーウィッツ家の人々(改訂版)(2017年製作の映画)

3.8

親と子、兄弟と。
状況は違うけどうちの家族にも重なるところ多かった。
急にアダムドライバー出てきてちょっと嬉しい。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

予告編以外は前情報無しで観てきた。
結果、もう少し前情報あったら楽しめたのかもなーと、パンフレット読みながら思う。

アステロイドシティ、舞台裏、舞台の三重構造?なのがほろ酔いの頭ではなかなか理解でき
>>続きを読む

場所はいつも旅先だった(2021年製作の映画)

3.3

昼からビール飲みながらウトウトと観賞。

私が旅したい先のスリランカと台南が出てきて、旅に出たくてうずうずした。
旅先の朝食と市場はその土地のパワーや食文化が見れてとても楽しい。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.6

岸井ゆきのちゃんの俳優魂を観る、ドキュメンタリーのようにも感じた。


さらには、脇を固める俳優陣が最高であった。
三浦友和、仙道敦子、渡辺真紀子、中島ひろ子。

病院で患者のおばあちゃんと会話してる
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

逃避行するまでに2人は惹かれあったのか?と、Baby、なぜいつも同じ服?監視カメラに撮られるでしょうが!という二点が特にしっくりこなかったけど、それ以外は楽しめた。

音楽に合わせたアクション、動作一
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

事前情報無しで映画観る、しかも普段見ないジブリ作品を封切り数日後に観たというだけでもすごい貴重な体験できたという満足感ある。早く観た人と話したい。
パンフレットも後日発売とか、徹底している。
点数はつ
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.2

「怪物」を観終えた後だったこともあり、相手の気持ちを知ろうとすること、自分の気持ちを伝える具体的な方法を教えてもらえた気がする。

怪物(2023年製作の映画)

4.3

坂元さんの脚本を是枝さんが撮るとこんな演出になるんかーと。化学反応というよりはお互いが歩み寄ったり、引いたり、合わせたり。お二人のやりとりが思い浮かぶようだった。

坂元作品では毎度怪物級の田中裕子さ
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.6

ケイトブランシェットの演技にとにかく目を奪われる。

2023年5月、日本でニュースを賑わせているハラスメント問題を思い起こしたり、60代オーバー、40代、30代、20代、各世代による感覚の違いとか、
>>続きを読む

東京物語(1953年製作の映画)

3.9

アマプラ解約前に、と初視聴。
いや、いつの時代もこうなのか、我が親子関係が身に染みる。
シーンごとの構図がとても日本的で美しかった。

香川京子さんのお若い頃を初めて見ました。原節子さんもお二人ともお
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.8

エヴエヴ、インセプション、ザ・セル。
これまで観てきた映画が共通して影響を与えたと言われてる作品でずっと気になっていた。
パレードが海外を意識したかのような、いかにも日本らしい世界観が楽しいけど、理事
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.6

下ネタおバカ炸裂の前半から、後半には母娘分かり合えない問題は染み入ります。
娘ジョイの衣装やメイクがどれも可愛かったな。

マルチバースもの、しかも今回は特に世界が多すぎたのでなんとなく見てるだけだと
>>続きを読む

ザ・セル(2000年製作の映画)

3.9

犯人の精神に入り込んで犯行を解くというのはなくなはないストーリーだけど、石岡瑛子さんの衣装と美術がその世界観を完璧に作り上げていて楽しめた。そしてあの衣装を着こなす美貌とスタイルを持つジェニロペ、眼福>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

今年に入り、普段好んでみないアニメ映画を観ている。(次はジブリ新作!)
スラムダンクに続き、こちらも原作知らず。
上原ひろみさんの音楽好きだし、友人や推しのおじさんたち(佐久間P、東野さん他)が絶賛し
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

-

知識ゼロで観た最初で最後のエヴァンゲリオン。

鈴原トウジ(村上龍の小説に出てきた)
ATフィールド(なんか聞いたことある)
碇ゲンドウ(ラジオ イキリ言動の元ネタはこれか!)

などなど、世の中にた
>>続きを読む