なりかけゾンビさんの映画レビュー・感想・評価 - 37ページ目

クーキー(2010年製作の映画)

3.6

可愛いパペット達の世界観と非情な現実が入り交じる不思議な作品


日光の写し方がとても綺麗でずっと見ていられるw
新しい村長になりかわろうとしてたヤツらのトラックマッドマックスっぽくてかっこよかった!

ヤバすぎファミリー 毎日がパラダイス(2008年製作の映画)

3.4

大麻で生計を立てているリアルにやばい家族の話


外界との関わりを極力減らすため、主人公は学校に行かず自宅で教育を受け育っていた。そんな彼の向かいに美少女が移り住んできて…


オランダ行った時大麻の
>>続きを読む

ソウル・キッチン(2009年製作の映画)

3.5

とことんついてない店主とその店ソウルキッチンの物語


店は売り飛ばされるし、彼女には裏切られるし、自分もヘルニアになるし…
どん底にいても、この作品は暗く撮らないんだよねー!!

隙あらばチャンスを
>>続きを読む

シャーケンシュタイン/フランケンジョーズ(2016年製作の映画)

1.8

酷すぎて笑えるサメ映画


数え切れないほどあるゴミサメ映画の1つ
サメや隠れ家の継ぎ接ぎ感が2016年制作とは思えないでき

『フランケンシュタインの怪物』を組み込んだサメ映画で、サメが筋肉隆々な体
>>続きを読む

何か(2018年製作の映画)

3.0

シンプルなホラー作品


育児に疲れた夫婦が幻覚を見出すという作品

怖い演出はそんなに多くないから見やすい

舞台となる自宅がモダンですごくカッコイイ!!
それが全ての作品w

デッドマンズ・プリズン DEAD MAN’S PRISON(2005年製作の映画)

3.3

激しくて現代ゾンビ映画って感じの作品!具合悪くなるけど…


中学生の頃以来の再鑑賞

ゾンビの勢いは半端じゃないね❗
暴れ狂ってる❗
ただ、勢いを重視しすぎていてアップの画が多いため具合悪くなってく
>>続きを読む

超立体映画 ゾンビ3D(2006年製作の映画)

3.0

うーん悪くないけど楽しくはない


ナイト・オブ・ザ・リビングデッドのリメイク作品
(90年にもリメイクされてるので2度目い)


元の作品が傑作だからね、面白くはないけどクソ映画ではない

銃の弾結
>>続きを読む

ラスト・キング 王家の血を守りし勇者たち(2016年製作の映画)

3.3

全然2人じゃないw割と沢山いるww


主役の兵士は2人だけど、まあまあの数の仲間いるww

スキーをしながらの戦のシーン多いけど、1200年代にはもうスキーあったんだねw

アクションシーンは特筆す
>>続きを読む

アルカンディアス テオと魔法の指輪(2014年製作の映画)

3.4

現代版ミステリーアドベンチャーって感じ


負け犬3人と魔女のような3人が透明になれる指輪を取り合う作品

絵的には地味だから大人の方が楽しめるかもw

メガストーム(2013年製作の映画)

3.1

ディザスターパニックの皮を被ったコメディ映画


登場人物で仕方なく死ぬ人が1人くらいしかいないw
他の人達はアホすぎる行動してそのまま死んでくから面白いwww

竜巻が発生した理由もアホすぎww
>>続きを読む

48時間PART2 帰って来たふたり(1990年製作の映画)

3.7

あの二人が帰ってきた!より不仲になって!!


1作目から8年後の作品だけど、1作目から引き継いでいる内容が多かったんだね〜

変わらず面白い❗
バディものは各々の俳優の持ち味が存分に発揮されてて、大
>>続きを読む

48時間(1982年製作の映画)

3.9

言わずと知れたバディ映画の傑作の1つ


昔みたけど記憶に全然なかったw
スピード感半端じゃないし、ニック・ノルティとエディ・マーフィの掛け合いはシンプルイズベスト❗

バクマン。(2015年製作の映画)

4.0

青春❗ジャンプ❗最高❗な映画!



ジャンプと共に歩んだ学生生活フラッシュバックして、も〜😭

こんな思い出をえぐってくる作品に理屈とか通じないwwただただ感動❗


サカナクションの新宝島も良かっ
>>続きを読む

アパートメント:143(2011年製作の映画)

3.6

前半からガッツリ襲ってくるパラノーマルアクティビティ系ホラー


霊現象の原因となった母親がクソ過ぎてww
こんな母親のせいでこんな目にあったら怖がるより怒り狂うと思う💢


ラストの演出が一番怖かっ
>>続きを読む

オゾンビ(2012年製作の映画)

3.9

爽快感に全振りしたアクションゾンビ映画


ゾンビ化したビンラディンを殺しに行く話


特殊部隊の隊員達が主人公なので重火器が山ほど出てくるし、それをちゃんとブッぱなして蹴散らしてくれるww
刀を振り
>>続きを読む

ドライブイン殺人事件(1976年製作の映画)

2.8

全部が中途半端なサスペンス


最初の被害者の首チョンパはグロくていい
でもそれ以外はダメ

ドライブインシアターで殺人事件発生!
何故か人が殺されたドライブインシアターが次の日も普通に営業されて、警
>>続きを読む

エビデンス -第6地区-(2011年製作の映画)

3.6

ジェットコースターの様にわけが分からないま恐怖が駆け抜けるPOV作品


徐々にスピード感が増してくる感じがいいねw
何も分からないまま終わるのは想像できてたwww

終盤はゾンビ映画となってて楽しめ
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.2

笑えて!気分爽快!なGoogle映画!!


X-Menの映画に出演しているローズ・バーンがいないシーンでX-Menのネタ使いまくるの面白いww
他にもスターウォーズやハリーポッター.フラッシュダンス
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

4.0

コメディーとしても楽しめる異質なプレデター作品


めちゃくちゃ笑えたw
精神疾患を持った軍人達やアスペルガーの子供、学者などがでてきてる
今までのプレデターシリーズとは異なる戦闘に向いてない人物達が
>>続きを読む

プレデターズ(2010年製作の映画)

4.5

1作目越えの興奮❗️究極の戦士同士の戦い❗️


※この作品まで過去に鑑賞済み

間違いなく傑作❗️
1人1人の個性が強いし、無駄死にする奴いないし最高w


作品の冒頭で登場人物達が瞬時に状況を理解
>>続きを読む

プレデター2(1990年製作の映画)

3.7

プレデターL.Aに君臨


1作目は緊張感のある繊細な作品だっただけに、2作目は戦士同士の探り合いによる緊張感などは微塵もない

プレデターのコミックがすでに出ていたためかギャングを襲うダークヒーロー
>>続きを読む

プレデター(1987年製作の映画)

4.2

地球の戦士と地球外の戦士の決闘


10年ぶりぐらいに再鑑賞
とりあえず音楽最高❗️♪
冒頭からアクションシーンの派手さがすごい‼️
キャストも豪華だし序盤から異様な光景
まさに80年代版エクスペンダ
>>続きを読む

デッドタイム・ストーリー/おとぎ話は血の匂い(1986年製作の映画)

3.8

SFX、ストーリー、カルトコメディと楽しめる要素が異なる3話が入ったオムニバスホラー


Blu-ray版を手に入れたので再鑑賞
(whdジャパンから出ているdvd版のタイトルは『子供には聞かせられな
>>続きを読む

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

3.4

かわいいゾンビーバー🦫達が人間を食い殺す❗️


80年代風の見やすいゾンビ映画
すごく笑えるってわけじゃないけど、古風な作りが現代で笑いになったのかな?

もふもふなゾンビーバー達が可愛かった
ゾン
>>続きを読む

アマゾネス対ドラゴン 世紀の激突(1974年製作の映画)

3.6

休みの朝にはもってこいの大衆娯楽映画


3人の英雄が村人達を率いて、力で村を支配しようとするアマゾネス達と戦う映画

流れは7人の侍
怪力の黒人にカンフー使いのアジア人、マスク姿の超人がバッタバッタ
>>続きを読む

グランド・ツアー(1991年製作の映画)

4.0

父と娘、亡くなった妻を繋ぐタイムワープ作品

あらすじ
小さな町でホテルを経営する父と娘。そこに怪しい一団が宿泊にくる。実は彼らは未来から来ており、この町で起こる大災害を観光するためにやってきていたの
>>続きを読む

(1976年製作の映画)

3.4

家に狂わされていく家族が面白い


ある家族が一夏の間だけお屋敷を借りて過ごしていると徐々狂っていく作品

幽霊屋敷みたいな物騒な感じじゃなくて、日中のプールや庭などの明るいシーンが多いのが印象的
>>続きを読む

アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!(2010年製作の映画)

3.8

2人の奇人じみた個性がクセになる作品w


バディ物のアクションコメディーにハズレなし
孔雀も空を飛ぶんだねw

オールド・ガード(2020年製作の映画)

4.2

アクションシーンだけじゃなく、シャーリーズ・セロンが演じるキャラクターがとてもカッコいい作品❗️


間違いなく傑作
アクションシーンは派手でスマートでカッコいいし
ストーリーも文句のつけようがないわ
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

4.4

生活感があって、自分だったら…と想像しながら楽しめる作品!


地味だけどリアルで、最後までとてもわくわくして楽しめたw
こんなに面白いゾンビ映画は最近だと『ワールド・ウォーZ』以来❗️

どうやった
>>続きを読む

チレラマ CHILLERAMA(2011年製作の映画)

4.0

ホラー映画オタクな監督達によるホラー映画オタク達のためのバカ映画

4作品とも個性が強すぎ‼️w
見応えありすぎて90分作品×4本見た気分
そして数えきれない程の映画からネタ引っ張ってきてて、それだけ
>>続きを読む

ケーブル・ガイ(1996年製作の映画)

3.6

見た目も中身ヤバすぎwwジム・キャリーを堪能できる作品


本当にヤバい奴と笑える変わり者って紙一重だけど、それを行ったり来たりするケーブルガイの役はジム・キャリーしか無理だろうねw

あとキャストが
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

4.0

1作目の数十年後の世界で繰り広げられる超能力映画


キューブリック版しか見てないからかもしれないけど、見始めたときは前作とジャンルが違いすぎて少し驚いたw

超能力バトルが好きな人は絶対好きだけど、
>>続きを読む

未知との遭遇(1977年製作の映画)

3.5

宇宙人との接触までを2時間かけて描いた作品


音楽がいいね❗️
ストーリーは簡単なので、2時間が少し長く感じます…
でも、その分宇宙人達との接触シーンでは感度もありますww


いくつになっても宇宙
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.0

先を行き過ぎたSF映画


こんな作品1968年にあっちゃだめでしょw
テーマも映像もスケールデカすぎてw

ラストの赤ちゃんも何あれw
解説でスター・チャイルドって名付けられてたけどw

ほんとキュ
>>続きを読む

ダーク・デスティニー 魔女の谷(2014年製作の映画)

2.5

脚本が酷すぎるw


これもいつのまにかFilmarksに登録されてた

評価が酷いので逆に気になり鑑賞

今まで見た中で1番小道具が少ない映画
予想では製作費1万円くらいかな?
ストーリーは魔女が焼
>>続きを読む