ばななうゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

バビロン(2021年製作の映画)

-

長かった。

マーゴット・ロビーが何をしでかすかと見ているうちに時間が過ぎた。
サイレント映画、トーキーの時代の映画制作の現場も楽しく見れた。

が、うーん…長すぎた?

レディフェイはキンタロー。さ
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

今知ったのですが、リメイクなんですね。
オリジナルは観てないから分からないけど、たけし版は戦国アウトレイジ+コントだと思いました。
戦国武将が組長で、親分を慕ったり嫉妬したり裏切ったり。

合戦シーン
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリに無いと思ったから日本版を観たのに。コレクションにしといてほしいな。

「パラサイト」でお馴染み低音ボイスが特徴のイ・ソンギュン氏が主人公。
日本版とは設定などが違うが、ある程度分かってるので
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これはコメディなのか?
コメディってことでいいですよね、監督。

今見たらオリジナルもネトフリで配信してるじゃないか。無いと思ったのと藤井監督を信じて見ることにした。

ハラハラドキドキのニアミスが続
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.0

今まで見る気になれなかったけれど、ファン人気が高いということで。

ザ・ミュージカルですね。
大人向けの内容だから通好みかと思ったら、終盤は迫力があって盛り上がった。

思ってたよりカジモドがかわいか
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.0

坂本裕二さん脚本、主演 吉沢亮なら見るしかない。

笑える所も多かったし、謎解き要素もあったのだけれど、恋愛部分がピンと来なかったからかな。スコア4.0までは行かない。

「それが、私のマイウェイ」
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

以前テレビで紹介されてたのを見て気になってた。早い配信でうれしい。

予想できる展開は中盤まで。その後は予測できなかったので面白かった。
意外とハートウォーミング系。

マキタスポーツさん、カワイイお
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.0

公開した時から観たかった。

鈴木亮平さんが評判通りのヤバさ。
眉薄くして髪型変えるとあんなに凶悪な顔になるのか。極道と言うよりサイコパス。

滝藤賢一さんも桃李くんも村上虹郎くんも演技が良かった。
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

-

田中圭さんが出演すると分かってから原作を「あて読み」しました。こんな理想的な総理がいたらいいなと夢物語のように感じました。

そしてやっと実写化を鑑賞することが出来ました。原作の世界観そのままの再現が
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

Netflixみんなのお気に入り、だったので期待して見た。
期待を裏切らない面白さで、あっという間に観終わった。

ステキな2人でした。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

家族から「面白くないよ」と言われて見るのをやめようかと思ったんだけど、懐かしのキーフォワイクンが出ていて、ちらっと見た映像が面白そうだったので。

基本的には奇妙なことをすると強くなる。

結局は家族
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

カーアクションが見たくて。
ギュイーンとバックするのが好きだなぁ。

ドライビングテクニックだけではなくて身体能力も高いのに驚いた。
音楽と動きが合ってるのがカッコよくて気持ちいい。

紹介のところに
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.0

もうすぐNetflixの配信が終了しますよ。
マイリストに入れたままだったので観ました。
思ってたのと違う展開だったけど、実話を元にしているということで驚いた。

昭和の作品は暴力と女性の裸を出しがち
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1980年代の北イタリア設定なんですね。
車や家電など当時の雰囲気が出ていて6年前の作品とは思えない。
虫はぶんぶん飛んでるけど、自然や建物など美しい。観ていて飽きない画面。

少年のひと夏の恋は痛く
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

評判良いみたいなので見てみた。
ジェイソン・ステイサムのアクション好きだし。

おじさんがたくさん出てきてステイサム以外は誰が誰だか分からず苦労したが、なんとか理解。時間も場所も行ったり来たりでなんと
>>続きを読む

セーラー服と機関銃(1981年製作の映画)

-

昔、見ました。
吹雪じゅんさんがかっこよかったのを覚えてる。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

長かったので休憩入れながら、なんなら一晩休みながら視聴。

原作は未読です。短編ということなので、どの辺りを膨らませたのかが気になります。

ロシア文学、良さが全く分からないと思いながら見てましたが、
>>続きを読む

蘇える金狼(1979年製作の映画)

-

数年前に視聴。
松田優作さんの有名作品なので見たが、私にはそれほど刺さらなかった。
吹雪じゅんさんとの絡みに驚いたけども。
男性をターゲットにした昭和の作品は暴力と女性のヌードが必須のように見えて少々
>>続きを読む

7人の女たち(2021年製作の映画)

3.0

アガサ・クリスティ風とか「ナイブズアウト」テイストとか紹介にあったが、違う。
雪に閉ざされたクラシカルな邸宅が舞台というのは当てはまると思うが話の展開が雑すぎる。
しかし女たちが騒いでいるのが何とも面
>>続きを読む

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.0

少し見てみるか、とテレビつけてみたら、ついつい最後まで見ちゃった。

「新解釈シンデレラ」あるいは「名探偵 赤ずきん」といった内容。

新木優子さん金髪似合ってて、さらに若く見えました。
夏菜さんが胸
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.0

いつの間に公開してたのか、気づいてなかった。
いつも通り、ドタバタ活劇でジャック・スパロウは飄々としていて命を狙われる。

豪華なセットが惜しげもなく次々に壊されていくのが映画ならではで爽快。しかし今
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.0

当時、宣伝で有名な床スレスレのシーンを見てたけど作品自体を見たことがなかった。何度も続編があったことも知らず。
今回新作が公開されて突然気になったので見てみた。

さすが展開がスピーディーでハラハラし
>>続きを読む

男たちの挽歌(1986年製作の映画)

4.0

昔、見た。
かなり好きだった。
続編も見たと思う。

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

最高にカッコよかった。

ミュージカルは定期的に摂取したい。
これはミュージカルというよりもショーのシーンだけども。
今さらながらクリスティーナ・アギレラが気になります。

性を売りにしたショーには否
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

-

昔、見ました。

余談ですが。
以前、帰省した時にゴッサムシティと友好都市提携したとのことでバットマンの衣装が無防備に展示されてて驚きました。

スウィンダラーズ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

詐欺師を騙す詐欺師、というのが面白そう。しかもヒョンビン主演。ということで見ました。

軽いノリだけでは無く、復讐ものでした。
予想通りの展開で安心しました。

ドラマなどを観ていて思うのですが、イン
>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

3.0

決闘シーンが泥臭くてリアリティがある。洗練された殺陣とは違うが迫力がある。

先日観た映画が羅生門スタイルだと聞いたので見てみることに。元祖は芥川龍之介の「藪の中」だと思っていたので原作だと分かり納得
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

坂本裕二さん脚本で是枝監督なら見るしかないでしょって思ってました。内容は全く知らず安藤サクラさんが出てることくらいしか知らずに鑑賞。

母親目線での進行では子を思う不安と焦りに共感してしまい色々と思い
>>続きを読む

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

-

以前、見た。
渡辺謙さんが世界のケンワタナベになった作品。かっこよかった。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

期待を裏切らない面白さでした。
皆さん、あまりネタバレされてないようなので私も多くは語らないでおこうかと。

かわいいキャラたち、憎めないキャラたち良かったですね。飽きずに見ることができました。

>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.0

原作は3話だけ読みました。全7話だったか。

ジョジョ作品に登場する女性はエキセントリックな人が多いと思ったけれど最後まで観て納得。
ドラマ同様よく作られている。

泉くんの天然ボケっぷりが良いアクセ
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.0

横浜流星くんの演技が素晴らしいと聞いて。

藤井監督作品「新聞記者」では大きな権力に立ち向かう記者の話だったけれど、今回は村という狭い世界の不正を扱っている。

優しそうな顔のクズ男役の俳優さん、ドラ
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.0

映画「ジョーカー」を観てからバットマンでのジョーカーを見たかったので長らくマイリストに入れてました。

やはりゴッサムシティは暗い。
あんなに犯罪の多い街なのに善良な市民が多いのはナゾ。一方、簡単に闇
>>続きを読む