ばななうゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

映画 クロサギ(2007年製作の映画)

-

放送当時、見ました。
面白かったと思うけど、スコアを3にするか4にするか、よく覚えてないのでスコア無しで。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.0

家のテレビで観たせいか、
吉沢亮くんや長澤まさみさんの出番が少なかったせいなのか、
前作ほど感動しなかったな。

清野菜名さんの羌カイは正解。アクション良かった。

ヒョウ公将軍が巻き毛で麗しいので少
>>続きを読む

人数の町(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

チラ見した映像が面白そうだったのと中村倫也さん出演だったので鑑賞。

居場所の無い人たちが集められて衣食住を保障されるが、その他大勢としての仕事をすることになる。

そのうち、こんな施設ができるんじゃ
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

橋本環奈ちゃんと平野紫耀くんのカップル最強。
前半は石上くん中心、後半はいよいよファイナル。

推理というか、どんでん返しも魅力。
藤原さんのドタバタも楽しい。

環奈ちゃん以外にも、かわいい女の子た
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

アニメとそう変わらないんでしょ?と思って今まで観てなかった。ディズニーチャンネルに加入してないので地上波放送を逃したら見れないと思いテレビをつけてみた。

内容は同じかもしれないが、衣装や美術が豪華で
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

阿部サダヲさんは好きだけど、怖いという評判だったから観ようとは思ってなかった。
でも配信されると気になるよね。

痛いシーンが生々しくて観ているだけで痛くなった。さすが「狐狼の血」の監督。
特殊メイク
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.0

原作をずっと読みたいと思ってたのに先に映画を見てしまった。どのくらい忠実に作られているのか気になる。

これが骨太というのだろうか、厚みのある内容だった。過去の事件に自分の声が使われたかもしれない、と
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

-

一応最後まで観れたけど、面白いと思えなかった。

ジョーカーとハーレイのクレイジー美男美女カップルだけがツボ。
いつもお尻が出てるから、それだけで笑ってしまう。

ハーレイ役の方かわいいと思ったら「ワ
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

4.0

ミニオン誕生から生きがいを見つけるまでの物語。
イギリスが舞台で若かりし頃の故エリザベス女王も描かれており、とてもチャーミング。

ミニオンたちも面白かわいい。
タイニーイエロー。
ロンドンの街並みの
>>続きを読む

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.0

「ナイブズアウト」みたいなのを求めて見たからか、少しガッカリ。
ジョークは品が無い上に面白くない。
全体的に雑な感じがした。

時間は短めなので、それは良かった。
しかし「メンタリスト」の1話分の方が
>>続きを読む

初恋のきた道(1999年製作の映画)

3.0

以前、鑑賞。
チャン・ツィイーがとても可愛かった。
好きな作品です。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

山中の別荘で起きる殺人事件の推理ものかと思ってたら、まさかのゾンビもの。

なぜかマイリストにゾンビものが多いので、続けて見るのはどうかと思い避けていたのに。

しかし、ゾンビに襲われて密室状態になる
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.0

「面白くてオススメ」「イマイチだった」と、家族の中で意見が割れてた作品。
選択した時に映った場面が面白そうだったので観てみた。

実際、こんな展開になってしまうんじゃないかと思ってしまうリアリティがあ
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.0

西加奈子さんの小説を読んでみたいと思っていたら、明石家さんまさんがアニメをプロデュースしたというので気になっていた。

原作は読んでないけれど、きっとアニメほどコミカルな内容ではないのではないかな?
>>続きを読む

ラスベガスをぶっつぶせ(2008年製作の映画)

3.0

実話を元にした、と聞いて興味を持った。
タイトルは「ラスベガスをぶっつぶせ」だけど、実際には「ラスベガスで金儲けしようぜ」だった。

カウンティングの仕組みが分からなかったんだけど、簡単に分かっちゃう
>>続きを読む

霜花店(サンファジョム) 運命、その愛(2008年製作の映画)

3.0

長年見たかった作品。
韓国ドラマはたくさん放送されてたけど映画はあまり放送されず残念でしたが。
Netflixさん、ありがとう。

男色モノとは知っていたけれど、男女のラブシーンが多かったのは想定外。
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

4.0

公開されてた時はコロナ禍で観に行くのを控えてました。
面白かったけど映画館で観るほどではなかったかも。しかし早く見たかった。

OLがスケバン?とか、色々ツッコミたい設定はあったけど、それが毎度おかし
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.0

みんな大好き架純ちゃんが、みんな大好きなちひろさんの話。
自由に生きてるように見えて孤独を抱えてる。幸せになってほしいな。

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

4.0

1時間半でサクッと観れた。
音楽は相変わらずカッコいい。
お下品ネタは今回は少なめ。
まさかのアクションあり。
今後の彼女たちの活躍を期待する終わり方だった。

深く考えず単純に楽しめる、こういう作品
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリランキング1位に入っていて気になり、これを見るために前作も見て、やっと見ることができた。

前作はアガサ・クリスティのようなイギリス王道ミステリーのようだったけど、今回は外界から隔離された孤島
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.0

ネトフリでランキングに入ってた「グラスオニオン」が気になり、まずは前作から。

久しぶりに英語圏の映画を楽しく観た気がする。
私は知らない俳優さんばかりだったけれど豪華な顔ぶれだったのね。

お屋敷の
>>続きを読む

お葬式(1984年製作の映画)

-

むかーし見ました。
色々と衝撃的だった記憶が。

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.0

MIYAVIさんが出演してるので気になってた。
ネトフリでここ数日映画1位になってることもあり。2位以下は全てハリポタ。

最近「タイガーアンドドラゴン」や大河ドラマ見てるので岡田準一さん祭りになって
>>続きを読む

お熱いのがお好き(1959年製作の映画)

3.0

むかーし見ました。
結構おもしろくてマリリン・モンローが可愛かった記憶がある。

ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

予想通り感動もの、泣かせようとしてるのが分かる。分かってても泣いちゃう作品もあるけど、これは泣かなかった。
セリフも演技もみんなクサイ。

そんな中で山田裕貴くんはさすが。
郷敦くんもイイ。
田中圭さ
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作が面白かったので期待してた。

二転三転して騙されたー、て思ったけれど、所々予想できた点もあったので満足。

真犯人の殺害の動機が弱いような気がしたんだけど、原作だと納得のいくものになってるのかな
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2022年に鑑賞したベストムービーを設定したので興味ある方はプロフィールから、どうぞ。

これぞ、コンフィデンスマンJPという内容だった。素晴らしい。
長澤まさみさんはダー子さんの時が一番楽しそう。
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

ネトフリで配信始まったー
しかし、前作は無いので内容を忘れてしまっていた。

グリンデルバルトがジョニデではなくなったのが残念だけど、ウワサのマッツを見ることができたわ。

麒麟が指導者を選ぶって、十
>>続きを読む

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.0

クリスマスは「グレムリン」より、こっちでしょ?な作品でした。

ずっと気になっていてクリスマスシーズンに観ようと思ってました。
2004年公開のアニメだから仕方ないけれど、子供たちの表情が硬くて動きも
>>続きを読む

フォーリング・フォー・クリスマス(2022年製作の映画)

3.0

クリスマスだからって「グレムリン」はどうなの?と思う季節です。ギズモは可愛くて大好きですが。

クリスマス映画観たいなーと、ネトフリ漁るとたくさん映画があるんですね。
軽く観られるものにしたくて、お金
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.0

出版社内の権力争い、文学を愛する者達と商業主義者たちの戦い。誰が味方で誰が敵か。どんでん返しが続く。

面白いんだけど上手く行き過ぎてる感じ。
出演陣が豪華。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

田中圭さん出てるので公開当時から観たかった作品。

それほど期待してなかったんだけど、これは泣ける。切なくて幸せな気持ちになれるんだけど泣ける。
長らくネトフリでランキングに入ってるわけだ。

石原さ
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.0

これも公開からずっと見たかった。
ドラマは視聴済、原作漫画も全て既読。
先にドラマを見たからかキャスティングに違和感なし。

内野さんの演技がスゴくてずっと見てられる。素の内野さんが渋くてカッコイイか
>>続きを読む