Dargeelingさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.4

続きがあるのか⁈と思わせる終わりかたで、個人的には軽いホラーに感じました。

これは余談なのですが、画面の文字まで日本語に変えてあるのがかねがね苦手です。

レディー・ガガ:Five Foot Two(2017年製作の映画)

4.4

さきにたまたまYouTubeで流れたスーパーボウルハーフタイムショウを見て衝撃的に感動、そのビハインドザシーン的でもあるこのドキュメンタリーを見つけて視聴。
ステージでは大きく見えるのに、実際は小柄で
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

4.4

あっという間に観終わったー!なんでもござれなはちゃめちゃ感は否めんがおもしろいやないかーい!

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.0

必修科目らしいので受けてるんですけど、感情の揺れは少なかったです。すんません。

赤い風船(1956年製作の映画)

4.4

記録。この頃のパリを見られるだけでしあわせを感じる。

ドアマン(2020年製作の映画)

3.0

伊藤英明さんが雑魚キャラで出てました。この監督さんはきっとベッソン監督が好きやなと感じたのは私だけでせうか。

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

5.0

ちょっとメランコリックでファンタジック、とにかくよく繋げてくれました!

アムステルダム無情(1988年製作の映画)

-

記録。
私がまだ若者だった頃、幼なじみの男子二人(そこにはロマンティシズムのカケラも無い)に誘われたレンタルビデオ鑑賞会で、有無を言わさず観せられたが意外とストーリーを楽しめた想い出があります。
すご
>>続きを読む

ヴォイジャー(2021年製作の映画)

3.0

そもそもがムリのあるプランやぞ、という感じ。けっこうな修羅場だったわりに終わりかたがあっさりしすぎな印象でした。

ウォリスとエドワード 英国王冠をかけた恋(2011年製作の映画)

3.3

記録。綺麗に描きすぎてる気がしたけどキャストの皆さまは私ごのみだったから目をつぶる。劇中で流れる音楽がまた私ごのみであった。

ヨーロッパ横断特急(1966年製作の映画)

3.4

記録。なんかあたしゃーよくわからんがでも好きな感じだったよ。本能を刺激される感覚。

エレファント・マン(1980年製作の映画)

4.2

大昔、小さい頃に観た記録。リンチ作品でいちばん好きです。こういう作品をもっと広く世に広めたい。

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

そもそもの発想とその絵面&映像を創り上げる才能、そして突き放すようなエンディング、ノーラン監督作にはいつも敬服します。
しかし個人的には、感動させられまくったインターステラーのほうが上位ですナ^ ^

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

5.0

意外。感動しすぎて上映終わってもすぐに席立てんぐらい泣いた😭

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

4.0

この感じ、すんごい好き。クールすぎて鼻血。早く見ればよかった。
ベネ様のブロンドもだけど、ブロンドやさぐれイケメンがトムハーディだと気づくまでかなり時間がかかったはずかしいわたくし…そしてガラハットと
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

5.0

IMAX3D初体験♪( ´θ`)ノ
劇場鑑賞だしサムライミ監督作らしさ炸裂だし、サイコーやったわーーー‼︎

モービウス(2022年製作の映画)

3.5

なんにしてもどうつながってくかが楽しみということで(゚∀゚)
俳優さんたちはすべて◎

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

やっぱシング最高だが、13才からU2ずきなわたくしとしましては劇場で、字幕版で観たかった…田舎だからしかたないが。配信が待ち遠しい!

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.0

痛そうなシーンが苦手なためにこのスコアだが名作であると感じた。体感約1時間、あっという間に終わった。

ヴィレッジ(2004年製作の映画)

3.8

昔観た記録。気持ち悪さ満開&好きな結末でした。

ポップスター(2018年製作の映画)

3.7

コンセプト、映像の作りや美術、楽曲、ナレーター含め役者たちは個人的には大好物。
だがしかし…なんなんやろ、伝えどころがふんわりしすぎなんかな〜?
と、いうわけで評価や興行はダメだったっぽいのが残念。
>>続きを読む

Emma エマ(1996年製作の映画)

3.9

記録。ストーリーが好きすぎる。DVD買ってあります。

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

3.4

マギーギレンホールもオリヴィアコールマンもジェシーバックリーも、ダコタジョンソンも好きなので鑑賞。私にも娘がひとり居て、子育て中あるあるには共感できましたがあとの展開は…自分にはない選択肢、だがまぁわ>>続きを読む

タミー・フェイの瞳(2021年製作の映画)

4.0

毎回感じることだけど、ジェシカチャステインはほんとに芸達者なのでとても惹きこまれる。さわりだけ見てみるか、と見始めたけど一気に観終わったわい!

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.5

シャラメのPV的な美しい映像を、ただただ腑抜けて眺めていたが、すべてはラスト15分のパパの話を聞くためだったのだ。グッドラック。

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

3.7

バイマイセルフでびっくりするほど涙出た。オスカー獲って当然の役者ですっ、この人はっっ。

息子の部屋(2001年製作の映画)

3.5

記録。
最後に流れたブライアンイーノの曲しか憶えてない…すみません。
そのCDは買いました💿