Dargeelingさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.2

演出、ストーリー展開ともにすばらしい。が、いかんせん内容が重すぎて…まぁ救いは感じたけども。繰り返しは観られないわぁ。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.3

感動して号泣しまくったけど、すみません、そもそもベンがどしてあんなにグレてたんかがもっと知りたかった気はする。でもうまくまとめた感すごかった。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

コイツほんまは悪いヤツちゃうんかいと思ったらほんまに悪いヤツだった展開、キャプテンマーベルと同じやった。

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.8

原題と邦題がえらい違うのと、ラグナロックが巨神兵っぽいのが気になった。
おもろかったけどね。

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.7

登場人物みんながfuckとかshitとか言いすぎ。じつにクソな人たち。ただ、彼女のスケート技術だけがもったいなかったと思う。

ぼくたちの奉仕活動(2008年製作の映画)

3.1

なんでそう心が変化したかの描写が少なめだから全体が雑な印象だけど、根底に流れるテーマを汲んであげようという気になる爽快なラストであった。

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

3.6

実の姉弟共演からして、じつはいちいち豪華キャストなのに驚かされた。そして選曲がまたいちいちツボ。個人的にSi-Fiずきなので観てみたけど一見Si-Fiらしくないとこが逆にすごくて余韻がハンパない。佳作>>続きを読む

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

4.0

展開がめちゃくちゃクレッシェンド。終盤30分くらいからブッ放してくれて、ラストは感動に呑み込まれた。邦題がまんま?なんだろうけどビミョーなセンスなもんで、まさかこんなにおもしろいとは思わなかったさ。タ>>続きを読む

マ・レイニーのブラックボトム(2020年製作の映画)

3.8

好きな映画かどうか言われたら違うけど、観ないといけない内容だったと思う。あの小さな空間の中で、猛烈な熱量の表現力に圧倒された。つくづく、チャドウィックボーズマンの損失が大きすぎると思い知らされる。でも>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

ワカンダ人が話す英語のイントネーションがえらいクールだった。ティ・チャラが父と語るシーン、胸が熱なった。チャドウィックボーズマンはもうこの世にいないと思うと、言葉で言い表せないくらい残念。でもこの作品>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.3

オープニングだけでも毎日観たい。前作以上にすばらしい選曲。めちゃめちゃ笑わせておきながら、MCUて私には必ず泣きどころあるけど号泣させてくれるのは奴らがいちばん。感情の振られ幅すごい。大好きなシリーズ>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.2

第一印象でかなりナメていました。許してください。のっけから選曲がすばらしく、笑いどころ満載なクセにボロボロに泣かされるシーンもあって…彼らが大好きになりました^ - ^

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.1

今までのスパイダーマンとちょっと設定違ってはいるけど、トムホのピーターがいちばん好きかも。アントマンもだけど、友だちがいちいちおもしろくてめっちゃいいヤツなのサイコー!マイケルキートンは迫力あるし、あ>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.1

ドタバタがスケールアップしてますますおもしろくなってた!
ミシェルファイファーすてきでした。

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

予想以上におもしろかった!ダグラスがハマってました。