Kajixさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

4.0

IMAX with laserで鑑賞
拡大するConjuring Universesもとい死霊館ユニバース。今作は再び呪われた人形、アナベルにフォーカス、更に今まで数々のオカルトアイテムを厳重に保管し
>>続きを読む

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

2.7

スティーブン・キング原作のリメイク作品。
「Pet Sematary」というタイトルだが、Semataryという単語は存在しません。正しくはCemataryですね。意味は映画を見れば分かりますが気にな
>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

3.8

全米公開初日、IMAXにて。
死霊館ユニバースの新しいキャラクターのラ・ヨローナが登場。監督は死霊館3の起用が決まった新人で少々不安が募る。

元はメキシコの怪談話だそう。

1973年のロス、シング
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.1

Times Squareの映画館にて。
『ゲットアウト』の監督、最新作ということで。この作品はマジでオススメしたい!もし日本で公開されたら本当に観て欲しい!ホラーが好きな人はもちろん、そうでない人も!
>>続きを読む

デッド・ウィッシュ(2018年製作の映画)

2.5

初レビューで評価下げます
insidiousのおばあちゃん出演だけど、あんまし怖くない
B級の中のB級

ネバーエンディングナイトメアって感じの映画だった。

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

2.7

面白いかどうかと言えば面白くない。
少なくともアンブレイカブルとスプリットの視聴はマストなわけで観てない人は置いてけぼり。

アニャテイラージョイが大好きマンなんで彼女の顔見れて幸せ。
あと字幕ないか
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.5

IMAXで鑑賞。
ちょーとハリポタ過ぎるかな
1の世界観好きだった。あと前作おさらいしとかないと冒頭から詰まってわけわからん。30分くらいコイツ誰だっけってなってた。

エディの優しい笑顔がみんな癒さ
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.0

IMAX with Laserで鑑賞
これが死霊館シリーズなのか?と疑いたくなる内容。

ちょっと裏切られた気がしてショックです。ストーリーや演出、かなり出来が悪いように感じました。
ただIMAXで鑑
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

ほとんどサメ映画は観ないけどこれはかなり面白かったと思う

夏にぴったりのヒヤヒヤドキドキ映画でした。

普通のホオジロザメがちっぽけに見えるくらいメガロドンの迫力がありました。23mだって。

これ
>>続きを読む

Slenderman(原題)(年製作の映画)

2.0

最速レビューとなりそうです。
もはや世界で有名な都市伝説のスレンダーマン、長身で長い手足を持ち黒いスーツを来た者、顔面に目や耳、口さえ見当たらないという。

女子高生4人は遊び感覚でインターネットの動
>>続きを読む

パージ:エクスペリメント(2018年製作の映画)

3.2

「年に一度全ての犯罪行為が許される日」その最初の年。

パージ:大統領令の25年前の話。パージとは人間の内に溜まったものを解消させるために年に一度、12時間だけ全ての犯罪行為が許されるというもの。パー
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.3

オーシャンズシリーズ観てないけど楽しめました。
アンハサウェイの美しさにただただ見惚れる。鼻血止まんなかった。

あらすじはフィルマにあるの観てくれ。

あらすじがテンポよく進むので、全く退屈しなかっ
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.7

Times SquareのAMC empire25で鑑賞。
これは中々に狂ったホラー映画ですぞ。日本で是非公開して欲しい。イットフォローズが公開出来たなら出来るはず。

Hereditary 意味は遺
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

やっぱりティラノだよな。

ブルーが可愛い。
ティラノがいいとこ取りする。
あのプロトタイプの恐竜の名前気になる。聴き取れなかった。

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.2

小さい頃に観てたインクレディブルが帰ってきた!懐かしい!

インクレディブルファミリーは敵の野望を止めようとするも街に多大な被害を及ぼしてしまい合法的に活動出来なくなってしまう。そんな中ヒーロー好きの
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.5

ドヴェインジョンソンの筋肉に不可能はないんだって感じさせられる作品。

元特攻隊員のウィルはターゲットを目前に自爆され負傷、片足を失ってしまう。
香港へと暮らしを変え高さ3600mの高層ビルに妻と子供
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.8

みなさん、お久しぶりです
IMAX with LASERで鑑賞。
アントマンのシュールさ、ほんと好きだわ。

なぜアントマンはIWに出てこなかったのか、アントマンの主要人物は誰が生き残っているのか、色
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

4.0

癒された〜

ロンドンの田舎で暮らすピーターラビットと4匹の家族たちの物語。彼らを大切にしてくれる友人ビアの隣に潔癖のマクレガーが引っ越してきた。マクレガーがビアに近づくのを阻止するため、マクレガーは
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

2.8

猿かゴリラの名前、だいたいジョージ説

遺伝子実験の失敗により各地に危険物質が飛来した。動物たちはそれにより獰猛で巨大な生物になってしまい街で大暴れ。巨大化が止まらない。

字幕で鑑賞、結果から言うと
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.8

VRってほんと可能性の塊だよなー

オアシスと呼ばれるVRゲームで3つのイースターエッグを見つけたら運営の権利と財産を手に入れられる。主人公ウェイドはイースターエッグを見つけるために日々奮闘する。一つ
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.8

ドヴェインジョンソンの魅力がたっぷりと詰まった作品です。

高校生4人が突如ビデオゲームの世界に引きずり込まれてしまう。普段は内気なオタクはマッチョな考古学者に、背の高い黒人はチビの動物学者に、可愛い
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

4.0

激アツシーン多すぎる

深海の底から地球外生物が出現した。KAIJUの強さに対抗するため世界で協力しイェーガーという兵器を製造するがKAIJUの出現頻度増加により人類は窮地に追い込まれる。イェーガーと
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.3

金曜ロードショウで鑑賞

公開時割と忙しくて観る機会を逃してました。2017年の邦画No.1ということで盛り上がってました。

結果、意外と普通だった。

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

3.6

アドベンチャーて感じだった。

バイク便の仕事で生活をしてたララは父リチャードが遺した手紙から、彼が訪れた最後の地が日本のとある島であることを知る。父の失踪の真実と島の謎を解くべくトレジャーハンターラ
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.2

やっぱり安室さんはニュータイプや!

東京某日に開催される予定の東京サミット予定地に大型の爆発事故が起きた。爆破事故には警察庁公安の安室透の姿があった。コナン映画史上最大規模の大爆発が起きるシリーズ第
>>続きを読む

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

4.6

これは泣けますわ。心の底から観て欲しい。

インドのレスリング全国大会のチャンピオンのマハヴィルはいつか国際大会で金メダルを取ることを夢見ていたが引退。息子にその夢を託すことを決める。しかし生まれてく
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.5

個人的見た目、どストライクのジェニファー・エローレンスさんの最新作。

まずはじめに言っておきますと、この作品はエローレンスの乳首を拝むことが出来ます(神に感謝、圧倒的感謝ッ)
それだけで映画のチケッ
>>続きを読む

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.2

当たり前の場所で起こる想定外は自然と緊張感を持ってしまう。
久々のサスペンスでした。

生命保険会社に勤めるマイケルはサラリーマンだが仕事で良い結果を残せず定年手前で解雇を言い渡される。いつも通りの時
>>続きを読む