kakoさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

kako

kako

映画(1031)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アース・フォール JIU JITSU(2020年製作の映画)

2.0

宇宙人が何のために来るのかわからなかったし、選ばれし精鋭というほど強いか?って感じでした。設定がよくわからない。
先日ニコラスケイジが借金を完済したとニュースで見たので、もうこういうB級映画では観れな
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.0

舞台を東京にしたからちょっと色々とおかしい感じになってしまってるような。
北川景子ちゃんとか、めっちゃ若い!何かあるとカーレース始めるから少し飽きてしまいました。シリーズ全部観ようと思ってたけど、ちょ
>>続きを読む

チューズ・オア・ダイ:恐怖のサバイバルゲーム(2022年製作の映画)

2.0

うーん、なんか設定がいまいちよくわからなかった。全然怖くないし、呪いのゲームってとこが活かされてない感じがした。

底知れぬ愛の闇(2022年製作の映画)

3.0

ベンアフレックが見たくて観たけど、いまいち盛り上がりに欠ける感じだった。あんなに美しい奥さんがいたら嬉しいけど、奔放すぎて私ならすぐ離婚するけどな。

トリハダ 劇場版2(2014年製作の映画)

3.5

前作が面白かったので。今回もなかなかゾッとした。赤い服の女があまりにも怖くて観た後検索しちゃった。実際はとても可愛らしい女性でした。

シルミド/SILMIDO(2003年製作の映画)

3.5

映画でありそうな話が実話となると恐ろしい。死刑囚なら何をしてもいいのか。国家って怖い。

トリハダ 劇場版(2012年製作の映画)

3.5

何となく観てみたら意外と面白かった!効果音とか急にわっ!と驚かす系ではなくて、うわ、、、こわっ、、、っていう感じ。短いオムニバス形式で進んでいくので飽きずに観れる。人間が一番怖いな。

ブーメランファミリー(2013年製作の映画)

3.0

面白かったけど色んな事が起こりすぎてまとまりがない感じ。
子供達全員まともな稼ぎがない中、毎日オンマが肉買ってくるけど、そんなお金どこにあったんだろう

インヘリタンス(2020年製作の映画)

3.0

30年も監禁してたとかすごい。監禁してた父親が死んで、あの地下を誰も気づかなかったらと思うと少しゾッとする。ローレンと弟、美男美女すぎた。中盤少し飽きたけど最後は二転三転して少し巻き返しました。

共謀家族(2019年製作の映画)

3.2

嘘がバレないかというドキドキより、刑事の取り調べの方が何倍も怖かった。あんな高圧的に聞いたら、やってなくてもやりましたって言ってしまいそう(笑)暴力もすごかった(笑)死体の隠し場所はナイスアイデアでし>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.0

前作よりカーアクションがすごくなってた。反面ラブなシーンは少なめだったかな。
ニトロ?スイッチ押すとマリカーみたく急発進するのすごい。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.0

大人気シリーズだけど観たことがなかったので。
ド派手なカーレースシーンばかりだと思ってたけど潜入捜査??と予想外にカーレース以外のこともあったりして思ったより面白かった。
まぁでも何かあるとすぐカーレ
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

4.3

観て良かった。めちゃくちゃ面白かったです。こういう映画好きとか言うと引かれてしまうかもだけど、こういう映画好きです(笑)
最初のカラスのシーンからうっすら不穏な感じがして、そこからしばらくは静かに緊張
>>続きを読む

2:22(原題)(2017年製作の映画)

3.0

ミステリーであってファンタジーであって、最終的に壮大なラブストーリーだった。展開が意外だったけど何となく主人公だけがどんどん真実に近づいていって1人で盛り上がってる感じがして周りも観てる方も追いつけて>>続きを読む

潜入(2006年製作の映画)

3.0

2006年の映画でしたが、もっと古い映画に感じた。音楽のせいかな。ファンジョンミンが好きなので観ました。主人公の2人はとても良かったんだけどストーリーが進むにつれて人間関係がわかりづらくなってきて面白>>続きを読む

ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(2020年製作の映画)

2.2

呪怨のリメイクだそうですが、ほとんど呪怨さを感じなかった。ジャパニーズホラーの湿った感じが全然なくて別物ですね。

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)

3.0

ホラーというよりは社会派映画にファンタジーを混ぜたような感じ。現実と妄想?が入り組んでて少しわかりづらかったです。

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.7

こういう映画めっちゃ好き。ゾンビとボーイスカウト3人組が素敵。ゾンビ映画はこのくらい軽快に観れた方が面白くていいな。私の好みが色々詰まったドストライクの映画でした。

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.7

久しぶりにこれぞ韓国映画という映画を観た気がする。ギョンチョルが本当に気持ち悪くて憎たらしい。色んな復讐してみるけど全然懲りずにまた犯罪を繰り返す。後半にギョンチョルが立ち寄った知り合い?も同類でかな>>続きを読む

国際捜査!(2020年製作の映画)

2.6

うーん、なんか終始バタバタしてるし、登場人物(おじさんばかり)が多くて混乱するし勢いで最後までいった感じ。

潔白(2020年製作の映画)

3.0

正統派なストーリー。ちゃんと観てないとちょっと置いてかれる感じでした。そもそも実の母親の弁護なんてできるのか?とか別のところが気になってしまって。最後もスッキリはしない終わり方でした。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

殺人犯の顔を見てしまってから漫画を描いて殺人が起きて最初は引き込まれたけど、中盤少し飽きてしまった。清田さんのところからまた盛り返して、最後は痛くて力が入ってしまった。

クルーガー 絶滅危惧種(2021年製作の映画)

2.8

サファリで猛獣と密猟者に襲われる。ちょっと興味が湧いて観たけど、色々詰め込むから全部中途半端な感じになっていてイマイチでした。それとも期待値が高すぎたかな。
猛獣もそれほど出てきません。ハイエナばっか
>>続きを読む

スピリットウォーカー(2020年製作の映画)

3.0

他の方も言ってたけど、変身しても映画を観てる側はユンゲサンのままだから分かりにくかった。ビューティーインサイド方式にしなかったのはユンゲサン祭りにしたかったから?ユンゲサン側の希望?とか余計なことばか>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.2

これは一度観ただけじゃ理解できないな〜
ストーリーとしては真新しい感じではないのだけど、多分構成というか見せ方が上手なんだろうな。どこまでが現実でどこから小説の話しなのかわからなかったけど、わからなか
>>続きを読む

インビジブル・ウィットネス 見えない目撃者(2018年製作の映画)

3.6

最後の最後まで振り回されての繰り返しで引き込まれてしまった。あの老夫婦の執念がすごい。

劇場版 殺意の道程(2021年製作の映画)

3.5

バカリズムの作品はどれも面白いなぁ。今回も良かった。声出して笑うというよりか、にやっとしてしまう笑いというか。井浦さんとの掛け合いが本当に面白くて。このまま本当に復讐するのかなって思うくらい緩く進んで>>続きを読む

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.5

前作はピーターラビット達とドーナルグリーソンの攻防が面白かったんだけど、今回はそれがなくて残念。相変わらずウサギ達可愛くって癒された。ネコも可愛かった♪

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.5

ああいう普段うだつのあがらない親父がキレるとすごい系の話し好き。そこそこやられもするけど、全然負けてなくて超イカしてました。スカッとするしサクッと観れて面白かった。

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

とってもわかりやすい内容で話しが進んでいき、アクションシーンの迫力が半端ない!家族を大切にする思いと兄弟の絆が最後までブレずにいくので周りの人間にも伝わっていったんだと思う。こういう映画であると思わな>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

面白かったけど、架空OL日記の方が私は好きかな。OLがヤンキー化してて現実味に欠けてたので(笑)キャストのチョイスが秀逸でした。どの人も役にピッタリはまってた。いつもと違う感じの永野芽郁ちゃんも可愛か>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.7

特に大事件が起こるわけでもなく、日々のOLの何でもない一日。あるある〜と思うところが沢山あって終始笑ってしまった。OLってあだ名の付け方秀逸だよね。ああいう女子社員、ああいう上司いるよな〜 めっちゃ笑>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.5

音楽とか雰囲気がキルビルのようでした。コミカルな部分もあるんだけど、しっかり血生臭いところもあってバランスが絶妙。おばさま達も強くて格好いい女性が沢山でした。

フローズン・ストーム(2020年製作の映画)

2.0

ずーっと車の中で脱出を試みてみたり、諦めたり、ケンカしたりの繰り返しで途中から少し飽きてしまった。実話ベースらしいけど、車に閉じ込められてたの数日レベルじゃないし赤ちゃんまでいて生き延びたのすごい。

ザ・キャビン 監禁デスゲーム(2020年製作の映画)

3.0

ちょっとありがちなストーリーだけど私はそれなりに面白かったかな。パーティで薬を盛られて気が付いたら雪山の小屋みたいな場所に。外に自由に出られるし全然監禁じゃないですね。ちょっと誰かが怪しくなるとモーレ>>続きを読む

ウィドウ 怪物の森(2020年製作の映画)

2.0

未亡人と言われる怪物がまったく出てこない。怖い現象もほとんどなく終わった。