kanedangoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

kanedango

kanedango

映画(700)
ドラマ(151)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

光の旅人 K-PAX(2001年製作の映画)

2.3

面白くはないんやけど
なんか見れちゃうかんじ。
夜にみると眠くなる。

母性(2022年製作の映画)

2.5

内容は溺愛お疲れ様!てかんじ
なんやけど、とにかく永野芽郁が
かわいいからなんでもよし!

残酷で異常(2014年製作の映画)

2.8

だんだん面白くなってくる。
じっとりしてるけど
意外と観れちゃう怖さ。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

2.6

久しぶりにもう一度みてみた。
邦画って感じ。
良い恋愛というか、人生にしたいね。

私がケーキを焼く理由(2023年製作の映画)

2.8

キャストが可愛いのよ。
スタバで見てたら鼻水と涙
出てきて危険でした。
心あったまる。

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

2.6

軽い気持ちで観れる。
チャリーズエンジェルの
親子リミックス版てかんじ。

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

2.6

マカヴォイはいい味出してるけど
ほか2人の名優を生かしきれて
いない気がした。
いや、マカヴォイももっと
うまく活かせれるよね。

呪詛(2022年製作の映画)

3.0

びっくりする、ぐろい、
気持ち悪い、よく分からないなど
全部の怖さが入りつつ
だんだん伏線回収されていく怖さ。
しっかりのせられて唱えてしまい、
最後は見れなかった。笑

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

2.9

最後の最後まで
目を離さず見ていられる。
最後に、アハーンそう繋がるわけね、
とあがってくる。

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

2.4

テンション的には
スペシャルドラマ。
でもしっかり見れる。
キャストも見たことある人多め。
アンジー美しいよ。。

ベイウォッチ エクステンデッド・エディション(2017年製作の映画)

2.9

ドウェインジョンソンと
ザックエプロンのむきむきをみて
いいテンポで話が進むから
ちょうどよいストーリー

87分の1の人生(2023年製作の映画)

3.0

いやぁほんと涙が出てくる映画。
誰にでも逃げたくなるとき、
向き合いたくないことなんて
山ほどあるけど、誰かがいる
有り難さをひしひしと感じた。

L.A.ギャングストーリー(2012年製作の映画)

2.4

キャストが渋くてよい!
途中、暗くて誰が撃ってるのか
分からなくなるし
死なないでと思った人が
死んじゃうけどよかった。

インヘリタンス(2020年製作の映画)

1.6

おいおいおい、な展開と
ストーリーが読めすぎるけど
テキトーに見とくにはちょうど良い。

わたしたちのハッピー・エンディング(2023年製作の映画)

2.2

顔面偏差値高めでポップだから
いやらしくなく観れる。
言いづらいことあるけど
好きな人に隠し事されるのは
辛いよねってしみじみ〜

ノック・ノック(2015年製作の映画)

1.3

なんて中身のない映画。
キアヌとアナの顔を見て
なんとか観てられる。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

2.0

何を言っているのかわからない
前半とひたすら闘う後半。
シャラメとレベッカファーガソンを
見てればなんとか乗り越えられる
2の方が面白いのかな?

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

2.5

さくさく観れるホラー。
めりめりめりっと出てくる感じ。
闘い方はあんまり強くなさそうなのに
結構殺しちゃう。

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

2.8

ひたすら同じトーンだけど
全然眠くならない。
暴力振るわれることが
当たり前になっちゃうのも
辛すぎて笑っちゃうのも
哀しすぎてズンときた。

355(2022年製作の映画)

2.3

みんな美しい。
メンズは髭生えがち。
観てたことを途中で思い出したけど
最後まで見れた。

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

2.9

始まり方もいいし
色の使い方や声のトーンが
心地よかった。よくわからないのを
楽しめた感じ。

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

2.6

結局ワンダーウーマンなのよ!
エンディング終わりの
闘いの解説がすき。