薫さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

何ヶ月経っても色褪せない。
この映画が持つ意義みたいなものがわたしは本当にうれしくて、時々思い出しては胸が熱くなる。

映画のキャストに当事者をってことをずっと考えていて、多くの場合LGBTQで語られ
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.5

凄いものを観た。
でもあまり語りたくないし、語る語彙力もなくただただ衝撃をくらったのだ。
唸る演出力だ。
こわくて、暴力描写が苦手で、顔を覆った指の間から映画を観たのは久しぶり。
映画は誰のもの、と言
>>続きを読む

ハングリー・ハーツ(2014年製作の映画)

2.0

サスペンスだった。
お母さんがスピリチュアルに傾倒してしまったら大変だなぁ。
産後のお母さんのメンタルの異変を否定したくはないんだけども。

後半の部屋のシーンで急にワイドレンズを使うからますますこわ
>>続きを読む

おらおらでひとりいぐも(2020年製作の映画)

2.0

オープニングぶっ飛び映画賞、ノミネートです。

本題は老いと孤独と日常。
かな?

田中裕子さんは日本映画界の宝物です。
歌、さすがにお上手です。
アラフォーのわたしではこの生活の本当の所を理解はでき
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

4.5

サンキューイーストウッド。
オープニングで歩いてるだけで泣いてしまった。
動きにキレはないし台詞だって聞きづらい。
それでも彼がスクリーンの中にいるってだけでもう最高なんだ。
几帳面なセオリー通りの彼
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

2.0

赤ちゃんが産まれて数ヶ月間のあれやこれやがフラッシュバックして『うっ』てなる。
きっと経験した人はみんななる。
リアルでした。
わたしならあの夫に飛び蹴りの1つでもお見舞いしてしまうだろうな。

つぐない(2007年製作の映画)

3.0

早く結ばれたくて仕方ない2人が、秘密を共有するかの様に食卓の下で手を繋ぐ。
エロいっていうのはこう言う事なんだよって誰かが言ってた。

あゝ、荒野 前篇(2017年製作の映画)

4.0

前情報少しも入れたくないのでチラ見したポスターか何かを見て、ずっと菅田将暉と岸谷五朗の映画だと思っていた。

全然違った。

わたしはこの映画に出会えて良かった。
またいつか改めて書き綴りたい。

わたしたち(2016年製作の映画)

2.0

ソンちゃんかわいかったし、うちの娘に空目した。
こんなこと女子あるある過ぎて胸くそ悪いですけど、お母さんに甘えるシーンや爪にお花の汁を乗せてマニキュアにしたり、
ソンちゃんの無垢さがまたなんだか辛くな
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

4.0

ジャケ?を一目見てこれは好きなやつだと思ったら、やはり当たりだった。
わかる、分かるんだよ。
あの初期衝動もベースからリコーダーに行く感じも。
色んなタッチで描かれるアニメーションは視覚的にも面白く、
>>続きを読む

今日子と修一の場合(2013年製作の映画)

1.5

娘が襲われる芝居を監督できる父ってなんだかすごい。

世界でいちばん美しい村(2016年製作の映画)

3.5

石川さん、わたしの知らない世界を見せてくれてありがとうございます。
本当に世界一美しかった。

the Future ザ・フューチャー(2011年製作の映画)

1.0

お洒落な空気感を作るために猫ちゃんを殺してしまう身勝手な映画は嫌い。
そんなカップルがヨリを戻そうが戻すまいが知らんよ。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

1.0

食わず嫌い克服ウィークでした。
こんなん造形が美しすぎるやん、
と思ってしまって。
展望台の椅子に話しかけちゃう所とか
部屋がおしゃれすぎる所とか
父親が金は大丈夫なのかとか聞く
ステレオタイプな台詞
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

1.0

子が新作を観たいと言うので予習しましたが…本当に行く?って何度も確認してしまった。

犬猿(2017年製作の映画)

3.0

『空白』の流れで吉田監督過去作を。
おもしろーい!
それぞれキャラに合ったキャスティング素晴らしい!
ニッチェの江上さん演技うんまい。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.5

オギーだけじゃなく登場人物それぞれにフォーカスした所が素敵。
母目線で見るともう、子供の成長に胸が潰れそうになるくらい共感を覚えたくさん泣いた。
ジュリア・ロバーツとのみいってたくさん語りたいもんね。
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

2.0

冒頭ホモソうぇぇーってなりかけたけど、
ちょっと待てわたし。男の子の世界はなんだか少し楽しそうなんだよなぁって思って終わりまでテンポよく鑑賞。
先入観というか自分で決めつけて諦めるのは勿体ないね。
>>続きを読む

草の響き(2021年製作の映画)

5.0

東出さんすごい。
色々なシーンの彼の表現が脳裏に焼き付いている。
わたしが今までに観た彼の映画のどの役を取っても、今にも溢れ出しそうな感情のぎりぎりいっぱい寸止めの所で繰り出される狂気や優しさや満たさ
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

2.0

ミッドサマーに続き2連続でA24だった。
偶然。
わたしの思うA24ぽさはなく、優しい家族のストーリー。
わたしはあの家族ほど家族に思い入れや強い感情がないので共感はせず、最後まで波乱を期待してしまっ
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.8

朝イチの人が少ない映画館で泣きまくった。
人生の中で大切な一作となった、気がする。

この映画に出ている役者のすべてが素晴らしい演技をしている。
人が変化していくことをこんなにあざとくもなく押し付けが
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

1.0

顔面の造形の良さに頼るのはずるい。

フォローしている方のレビューを見て知ったけど、実在するイケメンサイコパスなんだね。
とは言え、でしたけれども。