Kさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

K

K

映画(1277)
ドラマ(14)
アニメ(0)

劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション(2010年製作の映画)

4.0

いいことたくさん言ってたと思う

スカートでよかったな〜

Björkよすぎたな〜

緑の光線(1986年製作の映画)

5.0

いやー ほんとこういうことなんよ
考えてること同じすぎる

めっちゃいい
全ていい

ロメールの中で1番好きかも

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

5.0

いろんな人のこと、自分のこと、よく分からないこと、たくさん考えてるなあ
音楽やダンスの持つエネルギーもすごいなあ

Bicycle!

エル・スール(1982年製作の映画)

4.0

途中まであんまり好きじゃなかった
けど徐々に惹かれた
光と影

ダウン・バイ・ロー(1986年製作の映画)

5.0

よすぎる

文明 自転車

キーワードが散らばっておった
そういう映画だった
今見るべきだったのだ

よかったーー

ゾンビ/ディレクターズカット完全版(1978年製作の映画)

4.0

はじめつまんないなあと思ってたら割と見応えあっておもしろかった
軽快な音楽がよいなあ

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

うう
でもなんかすっきり
悲しかったり嬉しかったり

前半めっちゃ笑った
にほん...

オールド・ジョイ(2006年製作の映画)

5.0

よいわーー
そこには繋がりがある!

オールドジョイジョイ

モンサントの不自然な食べもの(2008年製作の映画)

5.0

ほんとうに取り返しのつかないことがたくさん起きている
戻ることもできない
全ては知り尽くせないけど、食い止めたい

ドキュメンタリーのつくり結構すきだった

デカローグ デジタル・リマスター版(1989年製作の映画)

4.0

7.8 みた

7ふくかわいすぎ かなしすぎ

8ねむすぎ でもたまに共感すること気になること言うので寝れなくて

幻影(2005年製作の映画)

-

混沌とした世の中 こんな時期もあったなあと吹っ飛ばして生きていってほしいな
好きな雰囲気ではなかったのよ

シュザンヌの生き方(1963年製作の映画)

-

他作品そんな観てないけど、こんなのも撮るのかと驚いた。凄いなあと思った。

ニーチェの馬(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

視点
全てが無にかえる
見えているもの 知っていること


6/27
ポテトを食べる光景や最後の暗闇
何回も思い出す
スコア5じゃない?でも4と思ったということはそういうことなのだろう

少年と自転車(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽いたんかな...

走る映画がすきだと思ってたけど、たまには歩いてほしいとも思いました
でもあの子は走るよね 走るべくして走ってる
いつか 今日は一度も走らず歩いたなあ みたいな日が来てほしい き
>>続きを読む

ゴースト・オブ・マーズ(2001年製作の映画)

-

拳で語り合うスタイル




鑑賞から数日経った今日、お風呂で自分のネイルを見ていたらふと思った。
この映画に出てくるゴースト的な彼ら人間と変わらんな。
装飾してコレクションして暴力振るって。