Kさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

K

K

映画(1276)
ドラマ(14)
アニメ(0)

(1963年製作の映画)

-

けっこうずっと笑ってたかも
撮影大変そうだな 鳥...

the Future ザ・フューチャー(2011年製作の映画)

5.0

メイキングのドライヤーの人の話
興味深い

ミランダジュライの映画は音楽なしで観てみたいなあと思う

霊魂の不滅(1920年製作の映画)

4.0

おもったより賑やかだった
ちゃんとした映画だった

すごい技術...
半透明の幽霊とてもよい

絵に描き起こしたい構図がいくつかあった

時代 気になる
服や家具、部屋、人

字幕が分からんすぎたのと
>>続きを読む

気狂いピエロ(1965年製作の映画)

-



最後のほうで、聞こえてくる曲について語っていた人はだれ?

女は女である(1961年製作の映画)

-

ポーズ真似するのとかよかった
徐々にのめり込んでいく

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ここにも青と赤

繋がり(人以外も)

ボートのシーンがあまりよく分からなかった

わたしはロランス(2012年製作の映画)

-

大変な世界だ
どうしようもなかったんだな

今の時代は多少生きやすくなったのだろうか
全ては考え方次第 常識を抜く

おわりかたよかった

Always Amber(原題)(2020年製作の映画)

4.0

映画、特にドキュメンタリー観たあとよく思うけど
こうやって自分じゃない人間の人生を共有させてもらえるのはすごいと思う

shitkid...

みんなのヴァカンス(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後とってもよかったな
なんか泣いてしまった

現代の映画
好きでないものがいっぱい映っているのによいと思った
今できることをしているなあ
よいなあ

みんなが出会って行動したから、それぞれの最後の場
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

帰りにフィレオフィッシュ買ってしまった

靴とサルとスティーブンユアンが結局謎だなあ
謎をはじめから置いとくことによって何しても分かりやすい展開にしてもミステリアスな感じが残る

ポスター?の青い空が
>>続きを読む

恋の秋(1998年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

なんという複雑さ...

物語はそんなに好きではないけど
素晴らしかった

最終的には結婚について色々考えたな
こんな映画を作れる役者や監督、その他諸々の全ての製作陣 すばらしいな


人間はなぜ結婚
>>続きを読む

春のソナタ(1989年製作の映画)

4.0

すごいなあ
色々と

ジャンヌ...

考えれることと
考えられないこと(考えられる)

そして
Tidy up


この映画に出てくる人全員苦手だわ

夏物語(1996年製作の映画)

5.0

ほおお..

おもしろ

とある夏の物語...
忘れないと伝えるのよいなあ

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.0

てんこもり おもしろかった

子供の頃とても恐竜が好きだったので
今でもフォルムをみて興奮してしまう

自転車もかわいかった

bgmなしでみてみたいです

旅する写真家 レイモン・ドゥパルドンの愛したフランス(2012年製作の映画)

-

にんげん
いろいろな映像や写真があったけどそこで起こっていることは事実

音楽がびみょかった

アンナの出会い(1978年製作の映画)

-

マークするのわすれてたあ〜

さみしさ?人間1人では生きていけないのかなあ

緑の山(1990年製作の映画)

5.0

Ende?

1990年ごろの考え
とても進んでいると思ったし
僕らは後退しているのではないかと思った

まあ人によるかもだけれど。

この後どうなったのか、追求したいし、
スイスの人々の考えがもっと
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

曲使いがずるい
でもそれに負けないくらいしっかり作られていたと思う
監督はmcuの中でできる限りのことをしてくれていた気がする
バトルシーンにあまり興味はない
ひさびさによかった
神の扱いについて触れ
>>続きを読む

マザー、サン(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

明るくなったり暗くなったり
交じり合う光と影
彼らの心の中とリンクした

そしていろいろな考えで揺れていたけど最後には彼なりの信念があった








蝶?が潰れてなくてよかった と思ったけど、草
>>続きを読む