雑種犬さんの映画レビュー・感想・評価

雑種犬

雑種犬

映画(316)
ドラマ(20)
アニメ(0)

陪審員2番(2024年製作の映画)

3.2

設定が面白くて観たかった作品。でも主人公の考え方に共感できないせいであんまり引き込まれなかった。しっかりサスペンスかと思いきやドラマ要素が強め

ゲーム(1997年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

やりすぎ自分ならキレる…って思った自分は考えが凝り固まっているかもしれないのでゲームに参加した方がいいかも

望み(2020年製作の映画)

3.3

どちらも望みたくない、絶望的な選択肢
そりゃ家族でもそれぞれ想いが違うよねと
ただ息子を信じているからってお葬式に行くのは違う常識を弁えろと言われても仕方がない…

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.2

久しぶりに観たけど、やはりよい!!しっかり2時間半引き込まれた。スタイリッシュなカメラワークが結構あるな〜と気づいたり。コステロが大事な場面で着ているTシャツが「Irish」でなんだか笑えた。

告白、あるいは完璧な弁護(2020年製作の映画)

4.0

よく出来ていて面白い。前情報なしでぼーっと観ていたので、そうきたか、と楽しめた。

ラストマイル(2024年製作の映画)

4.1

キャストも豪華だし、ストーリーもよくできてるし、現実的な社会問題も反映しつつひねりもあって楽しめる作品だった。
アンナチュラルやMIU404が好きな人には嬉しい演出が盛りだくさん、かといって観てない人
>>続きを読む

ブルーピリオド(2024年製作の映画)

3.2

1回観る分には楽しめるけど2回目は観ないかな〜。美大出身の人と観て、厳しいご意見を聞いて納得したため点数が下がってしまった…笑

MW-ムウ-(2009年製作の映画)

3.0

悪役がメインの映画が好きになったきっかけの作品
映画として高い評価を得る作品じゃないのはわかるけどなんだか雰囲気が好きで時々観てしまう

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.0

不穏な感じやカラクリも面白いし、様々なメタファーもよい。
一瞬トゥルーマンショー感があるよね

市子(2023年製作の映画)

3.7

撮影はフィルムかな、情景を丁寧に映しているのが伝わる。夏のじっとりとした温度も体感できる。
終始つらい

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.1

タイムループものにしては珍しく、登場人物たちが置かれている状況を理解している(しかも理解早い)、というのがまたシュールで面白い。2分と短いスパンや旅館という限られた空間と、あえて自ら限定的な環境にして>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.4

見やすいしちゃんとハラハラする!終わりも良し!カメラワークによって、何か起こるんじゃないか、そこにいるんじゃないかという心理に陥るという素晴らしさもあり!

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

別の監督の作品だったらもっと評価は低いと思う。「宮崎駿と同じ時代に生まれたことを感謝」のフィルターと加点があまりにも大きい。カヘッ

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.7

上映最終日にIMAX滑り込み。
作品の知識も前情報も入れてなかったので、一試合だけを描いた作品ということにまずびっくりしたけど、しっかり楽しめた!迫真のゲームもとても繊細なタッチで描かれていて、あんま
>>続きを読む

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.5

今さら初鑑賞。エンディングは別にこれでいいけど、犬は…犬は…犬…許さない…

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.6

ところどころ昔のミュージックビデオみたいなカットが入っていたり、映像としてのイメージを強く残してくる映画だった。美しい四姉妹とそれを取り巻く男の子たちだけを観ていると青春映画っぽいのに終始不穏な空気が>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.1

くいとめてというタイトルから、もっとアラサー女の暴走話かと思ったら、めちゃくちゃ共感できるいい映画だった。
おひとり様でいる方が充実してるし楽だし誰にも気を遣わなくて済むから、恋愛に踏み込むことに対し
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.9

続編とな前日譚ってハズレが多いけど、これはは当たりだった!エスターファンにはたまらんです!ナイスな展開!

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

4.0

主人公と年齢が近いし考え方や物事の捉え方に共感する部分が多かったから、時々胸を痛めたり悲しくなったりしながら観た。ちょっとだけ背中を押してくれるいい映画だった。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.4

予告でめちゃくちゃ期待はしてたんだけど、前半はもたついてるしもう少し短かったらよかったなー。多少のキルビル感がある。多少ね

少年の君(2019年製作の映画)

4.5

切ない美しい素敵な映画で、かついくつもの社会問題に切り込んで語りかけてくるいい映画だった。ようやく観られてよかった。

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

テンポが良くて面白かった。こういう映画は大抵敵の目論みが判明すると表情が一変したり、豹変するっていうことがあるけど、この映画はそれがなくて、歪んではいるけれど母親は本当に本心で行動してたんだなーと。

ある男(2022年製作の映画)

3.3

題材的には「さがす」並の衝撃作に出来た気がするけど、色々な説明不足によってなんだかサスペンスにもなり切れてなくて残念。原作があるようなのでそっちを読んでみよ〜

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.0

胸糞映画と聞いて観たのに、内容が薄すぎて胸糞になってないっていうのが胸糞だった。キャラクターの行動や心理変化が唐突すぎるしその背景がきちんと描かれていないから伝わらない。ちぇっ

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.6

イメージしていた作品とは遠かった!思ったより残虐だったり、非道だったり、現実的な要素もあったけれど、映像が綺麗で子役もすごくよかった。

チェイサー(2008年製作の映画)

4.0

せっかくなのでホンジン監督作品観てみた!韓国映画は生々しい描写や痛々しい場面も丁寧に描くよね。そしてぬめっと終わる。。。
主人公が怒りっぽくてちょっとだめなおじさんてよく取り押さえられる、って韓国映画
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.8

全部解決スッキリ映画好きな自分としては、おおおおおおおおおんそこで終わりいいいいん?!つてなるけどなんたって見応えがすごいし、様々な解釈がてきるから終わった後の咀嚼も楽しめる。
信じることと疑うことだ
>>続きを読む