私をくいとめての作品情報・感想・評価・動画配信

私をくいとめて2020年製作の映画)

上映日:2020年12月18日

製作国:

上映時間:133分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

30歳を越え、おひとりさまもすっかり板についてきた黒田みつ子。みつ子がひとりきりでも楽しく生活できているのには訳がある。脳内に相談役「A」がいるのだ。人間関係や身の振り方に迷ったときはもう一人の自分「A」がいつも正しいアンサーをくれる。 「A」と一緒に平和なおひとりさまライフがずっと続くと思っていたそんなある日、みつ子は年下の営業マン多田くんに恋をしてしまう。 きっと多田くんと自分は両思いだと信…

30歳を越え、おひとりさまもすっかり板についてきた黒田みつ子。みつ子がひとりきりでも楽しく生活できているのには訳がある。脳内に相談役「A」がいるのだ。人間関係や身の振り方に迷ったときはもう一人の自分「A」がいつも正しいアンサーをくれる。 「A」と一緒に平和なおひとりさまライフがずっと続くと思っていたそんなある日、みつ子は年下の営業マン多田くんに恋をしてしまう。 きっと多田くんと自分は両思いだと信じて、ひとりの生活に慣れきってしまったみつ子は20代の頃のように勇敢になれない自分に戸惑いながらも、一歩前へふみだすことにする。

みんなの反応

  • のんの演技が素晴らしい
  • 自分を受け入れることの大切さが描かれている
  • Aの存在によって物語が進む
  • 温泉シーンが感動的
  • 不器用な女子の成長を描いたストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『私をくいとめて』に投稿された感想・評価

4.1

くいとめてというタイトルから、もっとアラサー女の暴走話かと思ったら、めちゃくちゃ共感できるいい映画だった。
おひとり様でいる方が充実してるし楽だし誰にも気を遣わなくて済むから、恋愛に踏み込むことに対…

>>続きを読む
3.5
良かった。毎日楽しいけど、どこか寂しくてネガティブな自分に寄り添ってくれるような映画だった。
のんの魅力がただただ溢れてた。
Aoyoao
4.7

会社でミニお局の地位も築いたおひとりさまヒロインの、おもしろ可笑しな日常を綴った、
傑作「勝手にふるえてろ」に続く、
大九明子監督&脚本、綿谷りさ原作作品。

まずヒロイン・のんの演技が抜群に素晴ら…

>>続きを読む
3.8

AmazonPrimeで何観ようかなぁと探していて、なんとなく気になって鑑賞。

へんてこ女子のとんでもストーリーと思いきや、人間描写は繊細で好みだった。

主人公みつ子の抱くネガティブな感情は、す…

>>続きを読む

悪くない。当たり前かもしれないけどデジタルにはデジタルのノリがあるんだなと思った。
内的な世界の話、マイナスな感情ほど形にしやすく、感情が乗せやすいのはわかる。歌がさらにビジュアル的に形になるのは面…

>>続きを読む
3.7
わかりにくい内容だが笑えたシーンもあったので良かった
mame
3.4
久しぶりに大瀧詠一の曲を聴きたくなった
Anne
4.0

今日空からの大九明子監督つながりで、こちらも鑑賞。癖が強いが、面白かった。
おひとりさまを満喫するOLの心の声や、独り言を、かなり激しく感情豊かに表現したのんも良かった。どこかしらは共感できる部分が…

>>続きを読む
すごくドンピシャな私は大分くすぶってるね
定期的に観たくなるやつだ
大九監督の脚本作品は苦しいほど刺さる
遠くに行きたいわけじゃないけどどこかに行きたい、でも行けない、2人なら行けるかもね
Kachi
3.9

【孤独であることの意味を確認させられた作品】

1. 脳内再生される自己分身「A」――孤独を埋める“理想の傍ら”

みつ子の頭の中に現れる〈A〉は、彼女自身の分身でありながら男性の声をもつ。この性質…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/05/05 04:00現在

あなたにおすすめの記事