SIDさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.0

2018年 アメリカ映画 テイラー・シェリダン監督

実話に基づいた話

物語はアメリカ中西部ワイオミング州にあるネイティブ・アメリカンの保留地ウインド・リバー
極寒の大自然に囲まれた土地で見つかった
>>続きを読む

ヒッチャー ニューマスター版(1986年製作の映画)

4.0

1986年 アメリカ  ロバート・ハーモン監督

カリフォルニア サンディエゴに車を陸送していたジム・ハルジーは 雨の中 荒野のハイウェイで1人のヒッチハイカーを乗せる

その男に 名を聞いたらジョン
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

4.0

1992年 ロバート・ゼメキス監督

永遠の命と若さの媚薬 
ライバル同士のマデリーンとヘレンのブラックコメディ

これマジでヤバい めっちゃ面白い
昔 金曜ロードショーで見て 大好き

シェラ・デ・コブレの幽霊(1964年製作の映画)

4.0

1964年 アメリカのホラー映画

評論家が絶賛してたので 前から見たくて Amazonプライムで 無料だったので鑑賞

ネルソンは建築家をしていたが 心霊調査員と言うもう一つの顔もあった
盲目の資産
>>続きを読む

蟹工船(2009年製作の映画)

4.0

1929年に 小林多喜二 著者による小説を
1953年に 小林聡 監督によって映画化

2009年 SABU 監督 リメイク

オホーツク海カムチャッカ半島沖
小型船で採ってきたタラバガニを大型船で茹
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

4.0

3人が勤めていた会社から年金が支払われなくなり 銀行強盗をするってストーリー

年取っても 仲の良い仲間と一緒に居られるなんて羨ましいな
こんな歳の取り方したい

キャスティングがめちゃ豪華

クリス
>>続きを読む

ドゥ・ザ・ライト・シング(1989年製作の映画)

4.0

1989年 スパイク・リー監督

ニューヨーク ブルックリンを舞台に 人種差別を扱った映画

イタリヤ系アメリカ人のサルが 黒人街でピザ屋を経営していた
ある事件をきっかけに暴動へと発展する


パブ
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0

ある日 父親は殺人犯を電車の中で見つけたと娘に言う
その犯人には 懸賞金300万が

朝起きると父親が行方不明に 娘は父親の行方をさがすのだが・・・


前半初っ端から 行方不明って早くね?って思った
>>続きを読む

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.0

2018年 ビン・リュー 監督 デビュー作

イリノイ州ロックフォードで 貧しく暴力的な家庭で育ったキアー、ザック、ビンの3人は いつも一緒にスケートボードをする仲間だった。
成長するにつれ それぞれ
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

4.0

19世紀のニューイングランドの孤島で ベテランの老人と 未経験者の若者が 灯台守として4週間過ごすってストーリー

初日からソリが合わず衝突する なんやかんやで 明日で4週間目という日からが ヤバい展
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

4.0

無精子症と診断され 子供が出来ない夫婦が
施設から養子縁組をして 幸せに暮らしていた
ある日 突然子供を返してと 見知らぬ女が尋ねて来る・・

前半は 養子縁組 夫婦視点から始まり
中盤は 産みの母親
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

初見では ちょっと理解不能

あらすじとしては
時間移動が可能となった未来から来た敵と闘い 第三次世界大戦の勃発を防ぐ事・・・

ってあるんだけど 難しい

何度か見ないと分からんな〜

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

男性からの観点と 女性からの観点が 180°違う様な気がする

スケベ心の男 受け身の女 その弱者からの復讐

かなりヤバいストーリー 怖っ!


まさか ラストは予想付かなかった 手が混んでるとはい
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

鈴木亮平いいね〜暴れっぷり最高

UAの息子もなかなかいいね

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.0

アメリカン・フットボールの選手
マイケル・オアーの実話に基づくストーリー

ストーリーはシンデレラボーイ的な いい話なんだけど

マイケル視線で ストーリー展開じゃ無くて
里子の母親目線なんだよな
>>続きを読む

カリスマ(1999年製作の映画)

3.0

1999年 黒沢清 監督

立て籠り事件を担当した 刑事・藪池は 犯人と人質の両方を死なせてしまい 失意のドン底に落ち 無期限で休職させられる。

森をさまよい 一本の不思議な木を見つけた
その木は根
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.0

2014年 クリント・イーストウッド監督

1960年代に アメリカ ニュージャージー州で結成された イタリア系アメリカ人のコーラスグループ「フォー・シーズンズ」の実話

この人達の曲って 「ワンダラ
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

4.0

ん〜何とも言えない
クセのある映画って 大抵ジェイク・ギレンホール出てんだよな〜

デイヴィスは妻を事故で亡くした夜 病院の自動販売機でチョコを買ったが 引っかかって出て来なかった
苛立ちのあまり 自
>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

4.0

2008年 内田けんじ 監督

裏の裏かかれるって感じ えっ?!って
中盤まで予想出来ない ラストの伏線が気持ちいい

地元 母校の中学校で教師をしているお人好しの神野
彼の元に 昔同級生だと名乗る探
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.0

2012年 内田けんじ 監督

ヤバっ!面白い!
韓国と中国でもリメイクされてる

何事も計画を立てないと行動できない 雑誌社の編集長 水嶋香苗

几帳面で完璧主義の凄腕殺し屋 コンドウ

無計画で金
>>続きを読む

ばるぼら(2019年製作の映画)

4.0

手塚治虫が 大人向けのダークファンタジーの漫画書いてたなんて知らなかった。
しかも 1973年ってかなり前に・・

ラストはちょっとホラー要素もあって 結構面白かった

稲垣吾郎のサングラスと 二階堂
>>続きを読む

グッド・ヴァイブレーションズ(2012年製作の映画)

4.0

小学生の頃からパンクが好きで レコードやらCDやら買い漁ったのに 
恥ずかしながら テリー・フーリーの事を何も知らなかった。

当時の北アイルランドの情勢も知らなかったし この映画見て いろいろ初めて
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

自分にもそんな頃があったなって
凄く懐かしい感じがして 85分一気に見入ってた
小さい頃に ちょっと大人な近所の年上が
集まってワイワイやってるのに憧れて 仲間に入りたくて 何処に行くにも着き歩いてた
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.0

俺の好きな エマ・ストーンとライアン・ゴリンズのコンビ マジ最高
この2人って エロさが露骨じゃなくて好き

まさかの身近で 恋愛すれ違いストーリー
それが分かった時マジでウケた

ん〜複雑〜是非見て

こおろぎ(2006年製作の映画)

3.0

ムズっ!解釈が難しい

目も見えず 口も聞けない 資産家の老人と
西伊豆の別荘で一緒に暮らしているが 女はこの老人は 自分が居なければ何も出来ない事に優越感を持っていたが・・・

キリスト教?隠れキリ
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.0

ボストンに暮らす リー・チャンドラーはコミニュケーションをとるのが下手

その昔マンチェスターで 暗い過去が
ある時 実の兄であるジョー・チャンドラーが危篤状態と連絡を受け 地元であるマンチェスター・
>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

4.0

ラッセル・クロウ若っ!

1950年代が舞台のロサンゼルス市警の汚職事件ストーリー

ラストの黒幕がまさかのお前か?ってなる
中盤から後半にかけて 何となく犯人が分かって来るんだけど お前か?って
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.0

1から2って続けて見たほうが絶対いい

何でそうなるの?ってツッコミ所多いけど だってマジックだからで ん〜なるほどって

でも 本当面白い ラストの大どんでん返しも最高

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

ヤバっ!めちゃ面白い

4人のマジシャンが 謎のタロットカードに書かれていた ニューヨークの住所へ行く
大富豪のアーサーの元でフォー・ホースメンとして イリュージョングループを組み
銀行から 公開銀行
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

2008年11月26日 インド ムンバイで起きた同時多発テロ

ダージマハル・ホテルに宿泊していた客が人質となった実話に基づくストーリー

パウダー(1995年製作の映画)

4.0

なんも予備知識無しで鑑賞
ちょっと勘違いしてた もっと泣けるのかなって思ってた

ファンタジー要素強い シザーハンズとグリーンマイル足した感じ

もはや人間だったの?

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.0

ストーリー的には最高

アポロ・クリードの息子とイワン・ドラゴの息子が因縁の対決

俺だったら 親父達の因縁なのに関係ねぇ〜じゃんって思うけど

体格違いすぎなのに こんな対戦あり得るのかな?

ヤバ
>>続きを読む

オースティン・パワーズ ゴールドメンバー(2002年製作の映画)

4.0

ドタバタギャグ&パロディ満載のスパイ映画

友情出演が豪華

音楽が最高 ビヨンセ エロくていい

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.0

ロッキーがアポロの息子のトレーナーになって 試合に挑むって下手なストーリーだけど

ボクシングは背景で 人間ドラマが良い

年取ったロッキが 何か切くて泣かす

ロッキーが カメ飼ってたのが👍カフ?リ
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.0

第二次世界大戦 沖縄で衛生兵として従軍したデズモンド・ドスの実話
75名もの負傷兵を救った

ハクソーリッジとは アメリカ軍が名付けた 日本軍領土の前田高地

さすが監督がメル・ギブソンなだけあって 
>>続きを読む

アンチクライスト(2009年製作の映画)

4.0

さすがのラース・フォン・トリアー監督
序盤からハンマーで殴られた様な 胸糞悪さ

プロローグ
第1章 嘆き
第2章 痛み(混沌と支配)
第3章 絶望(魔女狩り)
第4章 3人の乞食
エピローグ

って
>>続きを読む