SIDさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

あやしい彼女(2016年製作の映画)

4.0

オリジナルは韓国映画

のリメイク おばあちゃんが写真屋で写真撮ったら若返って 青春をエンジョイするってストーリー

ファンタジー要素 満点

多部ちゃんの 体当たり演技がかわいい
意外に歌上手い

君に届け(2010年製作の映画)

4.0

学年で爽やかで人気者の男子生徒の風速翔太

学年で一番陰気で貞子と言うあだ名を付けられている 黒沼爽子

の学園恋愛ストーリー

原作はマンガ?なのかな?

担任のオラオラ先生が ウザい

多部ちゃん
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

4.0

題名にインパクトがある
何だろう?って思って 調べたら モーツァルトが作曲したセレナード

アイネ(ある)クライネ(小さな)ナハト(夜の)ムジーク(曲)

映画の内容は 仙台駅前で街頭アンケートから始
>>続きを読む

野火(2014年製作の映画)

4.0

1959年 市川崑 監督 のリメイク

原作 小説 作者がフィリピンでの戦争体験を基盤としている

太平洋戦争末期のフィリピン レイテ島が舞台
日本が敗戦間近 田村は肺病を患い 部隊からの命令で野戦病
>>続きを読む

ザ・フライ(1986年製作の映画)

4.0

1958年の映画 「ハエ男の恐怖」のリメイク作品

1986年の映画

若きし頃の ジェフ・ゴールドブラムが主演

気持ち悪いけど ラストが切ない

ブルー・リベンジ(2013年製作の映画)

4.0

ボロボロだけどの青い車で暮らしている ホームレスのドワイトは ある日警察に呼び出され 両親を殺した犯人が 釈放される事を知り 復讐する事を決意する・・・


なかなかエグい描写がちらほら
ボーガンのク
>>続きを読む

コレクター(1997年製作の映画)

4.0

吹替版で見てたんだけど
序盤で犯人分かっちゃった

声に特徴ありすぎて イッパツで・・・
やっぱりな〜

つか ジッポもヤバいけど ピストルもヤバいから

blank13(2017年製作の映画)

4.0

70分位の短い映画

麻雀三昧 400万の借金に追われ
嫁と兄弟を残し 失踪

母1人 2人の子供を育て 借金を返済

13年後 余命3ヶ月で 居場所発覚
嫁と兄は面会を拒むが 弟は小さい頃キャッチボ
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

4.0

中学校最後の一週間 不器用なケイラは 友達と上手くコミニュケーションが取れず SNSを通して コミニュケーションを取ろうとするのだが それも上手く行かず 悪戦苦闘する日々を送る・・・ってストーリー>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

4.0

内容がエロ大人だな〜
あらゆるエロがあるんだな〜

女性が見れる エロ映画
是非 女性に見て欲しいな〜


それにしても 領くんのキャラ 暗い

ゆれる(2006年製作の映画)

4.0

香川照之の意味深な演技がヤバい
何だろう?ゾッとするんだよな〜

ラストのバスを待つシーン
あのニヤけには 何か意味があるのかな?
その後が気になる

怪物はささやく(2016年製作の映画)

4.0

ん〜なかなか好きかも
ファンタジー要素が強いストーリー
見てて思ったのが パンズラビリンスを思い出した

毎晩 AM12:07にやって来る 教会の墓地にある一本の大木の怪物 3つの物語を語る
最後の4
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

4.0

どっちが良い者で どっちが悪者か分からん

つか とんでもねー父ちゃんと母ちゃんだな

じいちゃんの執着が 謎のままじゃね?

ラストの犬 まさかの続編とか?

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

イラクに4度 戦場に行ったクリス・カイルの自伝

家庭と戦場の両立とか無理でしょ 普通
家族の理解が無いと厳しそう

ラストが えっ?って感じで
切な過ぎる

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

4.0

ボーン・アイディンティからの続編

濡れ衣からの 恋人を殺されて 復讐するってストーリー
次第にトレッドストーン計画の謎が明らかになる

つか ジェイソン・ボーン1人に対して 警察 CIA 何人体制な
>>続きを読む

7月4日に生まれて(1989年製作の映画)

4.0

内容が結構エグいかも

ケネディの就任式での 自由主義を守るために自己犠牲を主張した演説

キューバ危機に ベトナム戦争 愛国心に駆られて海兵隊に入隊

ベトナム戦争に行き 謝って仲間を撃ち殺してしま
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

4.0

再鑑賞

かなり前に見た事あったけど 難しくてよく理解出来なかった

また見直したら この映画 ヤバ!面白い

ネタバレ無しで見たほうがいい

オーバーボード(2018年製作の映画)

4.0

大富豪でプレイボーイのレオナルドのクルーザーに 掃除のバイトで来た 3人の女の子を育ているシングルマザー

傲慢なレオナルドに耐えていたケイトが理不尽な理由で解雇にされ 給料を払わないと言われクルーザ
>>続きを読む

清須会議(2013年製作の映画)

4.0

めっちゃ面白かった

戦略とか陰謀とか裏切りとか 先を読む力が凄い

豊臣秀吉って凄いな〜って思った
百姓から天下人になるわ それは・・・

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

4.0

前から見たくて やっと見れた
初めて見たけど 迫力が凄い
劇場で見たかったな〜

序盤の山の斜面にあるスラム街をドローン?で上空から駆け上がる様に撮影してんだけど 圧巻だった

友情出演でヒクソン・グ
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.0

小さい頃に 暮らしてた
大田区から川崎市の町の景色とシンクロした

原作がキングコング西野って事で
ちょっと舐めてた

親子愛 友情 凄く刺さった
子供がいるお父さんなら 絶対泣けるはず

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

これはおすすめ
めっちゃ面白かった

俺の好きなトニー・スタークが出てくるのが さらに最高

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.0

2009年
デヴィッド・フィンチャー監督

80歳の状態で生まれ 年を追うごとに若返ると言う男の人生の映画

この監督とブラピのコラボ 傑作が多い
今までの映画の中じゃ インパクトに欠けるかも

物語
>>続きを読む

アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男(2015年製作の映画)

4.0

ナチス最重要戦犯アドルフ・アイヒマンがアルゼンチンに潜伏している情報を手紙で受け取った ドイツの検事長 フリッツ・バウアーは アイヒマンの罪をドイツの法廷で裁く為 潜伏場所の特定に執念を燃やす・・・>>続きを読む

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

4.0

オリジナル版 鑑賞後 リメイク版鑑賞

リメイク版の方が 肉付けしてあって良かった
こっちの方が好きかも

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

4.0

2020年

中田秀夫 監督

松原タニシの著書を映画化

売れない芸人 山野ヤマメはプロデューサーから事故物件に住む企画を持ちかけられ
 大阪でレギュラー番組が持てるまでになる
事故物件を転々と住み
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.0

1961年から1969年にかけて NASAで行われたミッション 「ジェミニ計画」

アポロ11号で人類史上初 月面着陸成功した
アメリカのニール・アームストロングさんのお話

終わり30分前辺りから 
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.0

2014年
監督 マーク・ウェブ


え?グウェン?マジで?



エレクトロの色きれい

敵 エレクトロとグリーン・ゴブリン

グローイング・アップ2/ゴーイング・ステディ(1979年製作の映画)

4.0

1979年イスラエル映画

学生の頃 この手の青春映画が好きで よく見てた
久しぶりに見たけど 懐かしい

この手の青春映画のパターンは パーティで一目惚れ→口説き落として→エッチ→
自分の友達と浮気
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.0

初見 
初代と見比べて 要所要所違うけど 大まかな要点は何となく一緒だった

冴えない青年とか おじさん夫婦と暮らしてるとか ベンおじさんが死んだりとか

あと ララランドから好きになった エマ・スト
>>続きを読む

ソウ ザ・ファイナル 3D(2010年製作の映画)

4.0

2010年の映画


痛いシーン盛り沢山
歯を抜くシーンが 1番痛かった

劇場公開時は 3Dだったとは・・・

父の秘密(2012年製作の映画)

4.0

2012年 メキシコ映画

奥さんを交通事故で亡くし メキシコシティに引越して来た 料理人のロベルトと高校生の娘 アレパンドラ

転校早々 仲良くなったグループに別荘のパーティに誘われる
そこで クラ
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.0

2007年

サム・ライミ監督

ベンおじさんの死の謎が解明

ハリーとの確執が和解


敵はサンドマン

ヴェノム出現

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.0

2004年

サム・ライミ監督

メリージェーンにバレたぞ

敵はドクター・オクトパス

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

2002年版
サム・ライミ監督

メリージェーン なんかエロい

敵は グリーン・ゴブリン