きたさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

4.8

これ面白い!!

原作は未読。
セリフの面白さとかは原作ゆずりなのかもしれないけれど、それにしてもセリフの間の取り方もうまい。
カメラワークも好き。

映画ではウケを狙ってすべる、というのはしばしばあ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

短編小説を3時間の長編映画に。
その分、ともすれば無駄なシーンが多く仕上がると思うけれど、そんなことはなかった。
綺麗な、雰囲気のある映画でした。

とにかく観終わった後には「生きてかなくちゃね」って
>>続きを読む

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

うーん、、長い。
最後の30分、いるのかなーという印象を受けてしまいました。
『そろそろ終わりでいい展開か?』と思って時計を見たら、あと30分弱残っている、といった感じ。
『あと30分も何するの?』っ
>>続きを読む

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

記者にイライラした分、三上の言葉が記者に響いた時の感動はひとしお。
前後編通して観て、前編で心に残っているのはこのシーン。

警察内部にも問題あり。

ホモ・サピエンスの涙(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最初はよく分からない世界観で、ついていけるか不安でした。
ただ、色々な人間が映し出されて、多くが悲しみの場面で、それが繰り返されるうちに、悲しみに重い軽いなんてないんだよ、と言われているような気がした
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ここでの評価が低いので期待せずに鑑賞。
サスペンスとして細かいことは考えずに、さらっと観ていました。

動機に触れてからは胸が締め付けられました。
『こんなことでテロ?!』って思うかもしれないけど、自
>>続きを読む

水上のフライト(2020年製作の映画)

3.4

ベタなストーリーだとは思うんですけどね。
でも改めてパラの競技があるのっていいなって。
突然下半身付随になったら生きる希望すら見出せないかもしれないけど、こうやって目標が見出せるチャンスがある。

>>続きを読む

スペシャルアクターズ(2019年製作の映画)

3.5

カメラを止めるな!でハードルが爆上がりしている感はあります…。
その先入観を取っ払って観たいところ。

ラストの結末は好きでした。
そこからかぁ!という。

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

3.8

不思議な映画でした。
私は感情移入して観るタイプなので『恋人の死』がテーマの作品だと、絶対感情移入すると思っていた。
でもこの作品は、ほとんど終始、客観的に観ていました。
だからといって入り込めなかっ
>>続きを読む

FLOWERS フラワーズ(2010年製作の映画)

3.2

主人公がたくさんいるので、それぞれの話がそれなりに薄くなってしまうので、ストーリーにすごく感動!ってわけでは無いんだけど、それぞれの時代でその時代ならではの悩みを抱えつつも美しく生きる女性の話でした。>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

観た直後は結末がはっきりしないなぁモヤモヤ、と思ってたけれど、公式裏サイトなどを見て考えてると逆に面白くなってきた。
その日の晩、お風呂に入ってる時に、『えっ?これ、秀吉と本貸し借りしてることと、一家
>>続きを読む

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

3.0

気軽に楽しめました。
映画館で観たいなって感じではないですが。
海の青はいいね。

序盤の『君の名は。』のオマージュ。
ここまでおふざけに振り切ってると、君の名は。ファンの私も喜びました。
私のピーク
>>続きを読む

フード・ラック!食運(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

コロナワクチン2回目の副作用が思ったよりひどく、数日間映画も観れませんでした。
やっと復活したので、ゆるめの作品から観賞。


とにかく飯テロ。
意外と面白い面もあり。
一方、家族の感動エピソードは無
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

ザ・映画!という感じ。
音楽や映像の雰囲気が好きだなぁ。

そしてストーリーも好き!
タイムリープの設定がゆるゆるで最初は頭混乱したけど、深く考えないようにしました。
毎日を、失敗した1日のやり直しの
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.5

日本でのリメイクドラマは途中まで見ていた。
こちらを後から観賞したけど、オリジナルの方が見応えがある。迫力とテンポがいい。
(ドラマもこの映画のストーリー部分は面白かったけど、だんだんと間延びしていく
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.8

ストーリーが面白かった。
続編が気になる。

強い女はかっこよくて好き。
それにしても強すぎだけど。
主人公役の女優さんが、妙に魅力的。

この男性、パラサイトの長男役の人なんだ!
全然分からなかった
>>続きを読む

ワイルド・ローズ(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

思った以上に好きだった。

まず、歌唱シーンが魅力的。
歌の吹替なしなのが凄い。

夢に犠牲はつきもの、というけれど、子供を犠牲にしきれなかった。
母親として、今できうる最大限の形で夢を叶えたんだと思
>>続きを読む

花筐/HANAGATAMI(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

戦争3部作、3作目も鑑賞。
長いので先送りにしてしまったけれど、アマプラ終了のため駆け込み。

相変わらず、『考えるな、感じろ!』と言われているような作品。
よく分からないところもあったけど、なんだか
>>続きを読む

ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方(2018年製作の映画)

4.2

ドキュメンタリーですが、映像が美しいし、ストーリーの組み立て方も上手で、物語のように楽しく観れました。

何億年も続いてきた自然は完璧なんですね。

鈴木家の嘘(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

咄嗟についた嘘。
でも医者からも後押しされ、嘘をつき続けていたら引っ込みがつかなくなった。
最初はついた方がいい嘘だったのかもしれないけど、分からないなぁ。


イカサマ霊媒師と分かっていながら信じて
>>続きを読む

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の
『十人の真犯人を逃すとも
 一人の無辜を罰するなかれ』
という言葉が重い。

非常に勉強になりました。
すごく腹が立ったしモヤモヤしたので、もう観たくはないけれど、観て良かったと思います。
>>続きを読む

ジャッジ!(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

CMに出てきそうな場面が多くて、ところどころCM?って思った。

にゃーにゃーきつねうどん大ブームっていうオチは何となく読めた。

リリーさんの小ネタは割と面白かった。
主人公のキャラクターはあまり魅
>>続きを読む

青の帰り道(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

元アイドルの真野さんと若者向け映画に引っ張り凧の横浜流星が出てるということで、キャストとポスターだけ見たらシネコンの若者向けの映画かと思っていました。
でも、こちらの感想読んで『なんか違うぞこれは…』
>>続きを読む

その手に触れるまで(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

重めの洋画が観たい気分だったので、WOWOW録画の本作品を鑑賞。
重かった。
ただ、終わり方が思った以上にスッキリせず重過ぎた。

映画全体の雰囲気は好き。
ドキュメンタリーみたいな撮り方。
過剰な演
>>続きを読む

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白いし、見応えあり。
それぞれのキャラクターの個性が強いのが良かった。特にポー。

師匠が、ポーの個性の能力に気づいて修行方法を他の弟子と変えたっていうエピソードはいいね。
現代っぽい。

ドリーム
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2018年製作の映画)

3.0

実写はまだ観ていません。
原作は読みました。
金ローの録画を鑑賞。

私はどうも、アニメ映画の女の子のアニメアニメした声が苦手なようです。
そのせいであまり入り込めなかった…。
ジブリやディズニーアニ
>>続きを読む

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)

3.5

1を観れてないのですが、アマプラ終了のため鑑賞。
おもしろいですねー。
続編と1も観てみたくなりました。
ドラゴンがかわいい。トゥースが好き。
トゥース見れるだけでも観る価値あり。
でも、何故か出てく
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

テーマは好きです。
心臓移植でもらった心臓に感謝してしっかり生きてほしい、それをドナーが現れて教えてくれるというファンタジー。
命の大事さを、ファンタジーにコミカルに描いてて、いいと思います。

ただ
>>続きを読む

世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

政策など詳しいことはあまり触れられていないし、もともと理解していないので、このドキュメンタリーだけを見て『素晴らしい大統領だ!!』とまでは思えない。

ただ、最後に語られていたこの内容は、まさに大事な
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

おもしろーい!!

アイデアも面白いし、小ネタも面白いし、楽しい映画でした!!

アクション映画に疎い私でも、キャプテンアメリカ!?ライトセーバー!?とワクワクした。

そしてゲーム内のモブキャラの活
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

多分どこかで一回観てるけど、アマプラ終了なのでもう一度鑑賞。
ガリレオシリーズの中では1番好きかも。

原作が素晴らしいのもあると思うけど、映画化に成功しているなと思う。

愛をこえている。
まさに献
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前半は、元々サイコパス気質もあるのかもしれないけれど、求めるテレビ局側にも問題あるよなぁ、と思いながら観ていた。
でも後半、一家惨殺事件のくだりあたりから、完全なサイコパスだと。

でも、こういう話は
>>続きを読む

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

苦手な分野の作品だけど、これは面白かった!
心理戦が多いのが面白かった。
ヒューマンドラマの要素もあり。
ラストが切ない。
潜入捜査はあかん。

マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ショーンが怖い!笑

ジェシカが意外といい人!
怒るかと思いきや、送り出すとは。
いい人っていうよりは、超絶前向きなのかもしれないけど。

ラブコメは自分の中で好き嫌い分かれるけど、これは好き寄り。
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.2

良かった!
映画への愛があふれていた!!

いつもはもっと色々書けるけど、なんだかいい意味で多く語れない作品。
とにかく好き。
もっかい観たいくらいです。

お名前はアドルフ?(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドイツ人のように抱腹絶倒とまではいかないけど面白かった。
前半が特に好きかな。
『アドルフ』が嘘って観てる側が分かって、その誤解で揉め出すところあたりが。
テンポよし。

そこからどんどんヒートアップ
>>続きを読む