mapleさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

maple

maple

映画(562)
ドラマ(7)
アニメ(0)

舞妓 Haaaan!!!(2007年製作の映画)

2.9

舞妓さんに異常な執着を持つ会社員のヒューマンドラマ…なんてわけもなく、エキセントリックなコメディ。

序盤、阿部サダヲのあまりのキレっぷりに少し疲れてきたが、徐々に引き込まれたのは慣れたのか失速したか
>>続きを読む

香港国際警察/NEW POLICE STORY(2004年製作の映画)

2.7

初代ポリス・ストーリーは大好物です∈( ⊙_________ ⊙)∋

そこと比較するとあまりにもシリアスすぎて違う映画のよう…ᔦ˙灬˙ᔨ

このあたりのジャッキー映画では仕方ないですが、ジャッキー本
>>続きを読む

アイス・エイジ2(2006年製作の映画)

2.4

前作あんまり覚えてない…

温暖化によって安住の地からの移動を余儀なくされた動物の群れのお話。

そこに種の保存や弱肉強食、恐怖の克服など様々な小話が絡んでくる。

気楽に見るには楽しめるけど、時代背
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(1998年製作の映画)

2.3

日本が誇る怪獣の代名詞「ゴジラ」のハリウッドリメイク…

元々ゴジラに思い入れはないですが、これはゴジラではない…
みなさんも仰っているとおりただの巨大化したイグアナ、もしくはジュラシックパーク的な恐
>>続きを読む

ポセイドン・アドベンチャー(2005年製作の映画)

2.8

名作と名高いポセイドンアドベンチャーのリメイク(TV)映画らしい…
オリジナルも原作も未見のため比較はできません。

第一印象は2005年の作品の割にCGが粗いᔦ˙灬˙ᔨ
予算の少ないTV作品だからで
>>続きを読む

カノン(1998年製作の映画)

2.2

前作を見てないので何と何がどう繋がっているのか全く分からなかったけど、とりあえず前科者で全てを周りの責任にする小汚いおっさんが、グチグチなんか言ってる映画。

フランスの状況がこれが正しいのか分からな
>>続きを読む

ホステル(2005年製作の映画)

3.4

クエンティン・タランティーノ監修、イーライ・ロス監督のグロイと噂の作品。

めちゃめちゃ期待値あげてたら、目に飛び込んだのは…おっぱい( ゚∀゚)o彡°

なかなかのサプライズξ°∀°ξ

ヨーロッパ
>>続きを読む

機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-(2005年製作の映画)

3.2

アニメはもちろんゲームもするくらいの一般的なガンダム好きでΖガンダムのTVアニメはリアルタイムちょい遅れで鑑賞後、数回見てる程度は知識ありの自分でも、このツギハギはなかなか厳しいっす_(-ω-`_)⌒>>続きを読む

TAXi(1998年製作の映画)

2.9

クールなカーアクション映画…と思ってたらかるぅ~いフレンチコメディ( ˙◊˙ )

主要人物は極めて少ないがこれはこれで成功。
シリアスなドラマはないけど刑事とタクシードライバーのバディへの経緯は
>>続きを読む

腑抜けども、悲しみの愛を見せろ(2007年製作の映画)

3.8

タイトルのインパクトとサトエリのスタイルの良さのみで鑑賞。

サトエリ自転車も田舎も似合わない…( ˘•ω•˘ )
永瀬さん、DVですやん…( ´;゚;ё;゚;)
永作さん、笑顔が素敵すぎる(*゚∀゚
>>続きを読む

Hole ホール(2005年製作の映画)

1.0

約10年ぶりに再鑑賞。

気がついたら穴の中…誰が…なんのために…
水と食料は2人組の覆面から与えられる…
高さのある穴ということは枯れ井戸のようだ。

トイレ用に用意されたバケツ

理由がわからない
>>続きを読む

ロボッツ(2005年製作の映画)

2.7

10年前なのにとっても綺麗なCGアニメ。

人間は全くおらず、ロボットばかりの世界。
ストーリーはとってもわかりやすく気楽に楽しめるのですが、ちょっとキャラが弱いのは哀しいかなぁ。
でも、まん丸社長さ
>>続きを読む

6デイズ/7ナイツ(1998年製作の映画)

2.7

サバイバルアクション的なジャケットに惹かれてみて見れば、かなり軽めのラブコメでしたよ(ง ˙ω˙)ว

ハリソン・フォードは頑張ってるし男前。
アン・ヘッシュはとにかくブラをつけることを覚えてください
>>続きを読む

ヘヴィメタル・イン・ザ・カントリー(2005年製作の映画)

2.7

ドイツの老舗メタル・インディ・レーベル『ニュークリア・ブラスト』を中心にしたドキュメンタリー映画。

これって映画なんでしょうか??( ⌯᷄௰⌯᷅ )
メタル好きなのでいいんですが、普通のTV番組と変
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵(2006年製作の映画)

2.6

原作未読で映画だけ見る似非ワンピースファンのmapleです。

前作がなかなかシリアスな作品だったので、その反動からか軽く明るい作品となっております。
…まぁ、いわゆるお子様向けってヤツです。

行き
>>続きを読む

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

3.6

ポール・トーマス・アンダーソン監督初体験。

細かな技法のことは正直わかりませんが、なかなか興味深い二時間半でございました。

いろんな方が言われてる通り、要約すればビックディックだけでのし上がり、天
>>続きを読む

ブラザーズ・グリム(2005年製作の映画)

2.7

一時期流行った『ほんとは怖いグリム童話』で興味を持ってギリアム監督と気づかずに鑑賞。

んん、グリム兄弟ってこんな奴らなのか?
詐欺で稼ぐ兄弟がなんと、マット・ディモンとヒース・レジャーとは豪華ですね
>>続きを読む

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

4.2

ジョン・トラボルタ、ニコラス・ケイジにジョン・ウー監督。

これは、アクション映画好きにはたまらんですね(๑´ω`๑)

とりあえず設定からしてトンデモナイᔦ˙灬˙ᔨ

FBI捜査官がやっとの事で捕ま
>>続きを読む

犯人に告ぐ(2007年製作の映画)

3.6

原作未読。
誘拐殺人犯を追う無骨なミステリー。

もう内容がどうとか、映像がどうとかどうでも良くて、とにかく

『犯人に告ぐ~今夜は震えて眠れ』

もうこれにつきます(ง ˙ω˙)ว

元々トヨエツは
>>続きを読む

フライトプラン(2005年製作の映画)

3.1

飛行機の中で娘が行方不明!?

限られた空間の中でのサスペンス、ミステリーにどういったオチをつけてくれるのかと期待を込めて鑑賞。

娘がいなくなった際のジョディ・フォスターの半狂乱の演技は素晴らしすぎ
>>続きを読む

リロ&スティッチ2(2005年製作の映画)

2.8

前作の直後のようなお話。

良い子になりたいスティッチがある理由により悪い子に戻ってしまう…

それをあれやこれやとなんとか阻止するのだがなかなか微笑ましい。

リロは相変わらずなかなかファンキーなの
>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.7

世間で胸糞鬱映画と話題の作品。

期待を込めての初鑑賞ε( 'Θ' )з

…なんか、想像してたのと違う…_(┐「﹃゚。)_

確かに気分は良くないし不愉快でイライラするけど、なんか現実感がなかった。
>>続きを読む

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.8

これってDCコミック原作だったんですね。
不気味な仮面のアクション映画との認識で鑑賞。

…なんだ、妙に暗い、ってか、不気味…いや、変態チック…エ、エプロン…(((゜Д゜;)))

不勉強なためガイ・
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

3.2

『天国じゃみんな海の話をするんだぜ』

余命宣告された末期ガンの男ふたりのやりたいことを叶えるロードムービー(●´ڡ`●)

ジャケットからはスタイリッシュな印象を受けるが、なんか妙に抜けてる。

>>続きを読む

ファンタスティック・フォー [超能力ユニット](2005年製作の映画)

3.6

マーベル原作のヒーローアクション。

実験中に宇宙嵐に遭遇し超能力体質になってしまった4人+1人の大規模に見せかけた内輪揉めのお話。

日本で有名なアニメキャラの元ネタのようなゴムゴム人間と、あまりに
>>続きを読む

ドーベルマン(1997年製作の映画)

3.5

フランスのヴァイオレンス・アクション。

ヴァンサン・カッセルとモニカ・ベルッチ夫妻がとっても素敵(*≧∀≦)ゞ
いや、作中ではモニカはイカレポンチですが…(●´ϖ`●)

出てくる人、出てくる人みん
>>続きを読む

ヒート アイランド(2007年製作の映画)

2.8

渋谷のヤンキー、強盗、ヤクザ×2、南米マフィアが絡み合うサスペンスとアクションとコメディ。

意外と有名キャストが多数出演してるのに、なんかB級臭いのはなんでかしら?(›´ω`‹ )

偶然が重なり絡
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.0

ハリーポッター第4弾。

3つの学校対抗戦なんてなかなかマンガ的な発想…いや、元々児童文学だから全く問題ないか(  ̄▽ ̄)

そんな中、少しずつ成長してきたハリー達の関係に少しずつ恋愛感情らしきものが
>>続きを読む

ラマになった王様2 クロンクのノリノリ大作戦(2005年製作の映画)

2.7

前作で脇役ながらもキャラの強かったクロンク主役のスピンオフヽ(´ー`)ノ

ディズニー映画の中ではあまり有名ではないながらも前作は個人的にはとても楽しめたが、ディズニーの続編にはさんざん裏切られてきて
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.2

少し前まで興行収入1位で、映画ファンではない層にも知名度が高く名作との呼び声も高い、『ディカプリオの出世作』。

恥ずかしながら初鑑賞でして…甘っちょろいラブストーリーだと思ってバカにしておりました。
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.8

ノーランバットマン第1作。

ウェインがどうやってバットマンになったかをシリアスに描く事で過去のバットマンとは違う印象を与えてくれる。

さらに、悪役も今回は普通の人間…いや、忍者…まぁ、普通の人間か
>>続きを読む

ルパン三世 天使の策略(タクティクス) ~夢のカケラは殺しの香り~(2005年製作の映画)

2.2

TVスペシャル第17弾。
当時は前作の『ファーストコンタクト』が好きだったので期待して鑑賞。

んん~、なかなか微妙な感じだぞ、、
オープニングのお宝奪取はいかにもなルパンで盛り上がったが、中盤はちょ
>>続きを読む

スポーン(1997年製作の映画)

2.9

アメコミからの実写化当時はそれなりに話題になった記憶がありますが、20年後の今になって初鑑賞ლ(⁰⊖⁰ლ)

CIAの優秀な工作員のアル、しかし上官のウィンに反発し呆気なく…(´・ω・`)
しかし、魔
>>続きを読む

ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ(2005年製作の映画)

3.0

タイトルとキャストだけで内容を何も確認せずに鑑賞ヾ(*´∀`*)ノ

少ない登場人物が皆何かしら不安定を醸し出して、暗い雰囲気が何かを予感させた頃に出てくる『チャーリー』という名の謎の人物。

デ・ニ
>>続きを読む

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

3.7

全く前情報無しで鑑賞したため、何よりも最初にジャッキー・ブラウンが女性ということに驚いた|ω・`)

んで、次に驚いたのが監督がタランティーノヽ(´ー`)ノ

パム・グリアさん…なんというのか、グラマ
>>続きを読む

どろろ(2007年製作の映画)

2.3

手塚治虫原作の実写化。
当時プライベートでも親密な関係であった、妻夫木聡と柴咲コウのダブル主演|ω・`)

原作未読で手塚治虫に対してもそこまで思い入れがある訳では無いのでフラットな状態で鑑賞(* ॑
>>続きを読む