かずいさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

  • List view
  • Grid view

幸福の黄色いハンカチ(1977年製作の映画)

4.7

女々しいタイトルで食わず嫌いでしたが、本当に良い映画でした。

野いちご(1957年製作の映画)

4.1

過去に結婚する予定だった女性を奪われたことがイーサクの偏屈さを作り出したのか、世間の評価とは裏腹に彼の虚無感孤独感は満たされることがなかった。若者との出会いが彼を明るくした。やはり人間遊ぶことも重要で>>続きを読む

ベン・ハー(1959年製作の映画)

3.8

競馬のシーンは迫力があった。レースでライバルの嫌がらせばかりして自爆するシーンはチキチキマシンと重ね合わした。

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

4.5

見応えあり。被害者として見ていた対象が加害者へと変化していく様がおもしろい。

ノア 約束の舟(2014年製作の映画)

3.5

創世記というよりはアロノフスキーのノアの箱舟ですね

日の名残り(1993年製作の映画)

4.5

職務中私情を出さず、主人の政治的イデオロギーにも関わらず執事の職務に全うしたスティーブンス(アンソニーホプキンス)。

国際情勢を問われても「お役に立ちません、サー」と執事の職務外にはノータッチの姿勢
>>続きを読む

37セカンズ(2019年製作の映画)

4.2

障害者であっても親離れするときが来る。親もまた子離れしなければならない。