ほっこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ほっこ

ほっこ

映画(433)
ドラマ(6)
アニメ(0)

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.0

安藤サクラ扮するネリが愛されすぎてた件。笑

冒頭から登場人物全員、関西弁の訛りが容赦なくて聞き取るの必死になってたけど、後半にかけて世界観に完全に飲まれたお陰で違和感は消えてた。
きっと演者達がそれ
>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

4.0

朝の回で鑑賞。難しそうなストーリーと思い全集中して観てたら、笑ってしまうくらい途中で終わってしまいえ?わたし連ドラの初回観てた?てくらいびっくり拍子抜けで幕を閉じた笑笑

Amazon studio絡
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.1

カーアクション作品は観慣れてたはずだけど、また新しい扉開いた感。
あらすじ簡単に把握して挑んだけど、冒頭実話に基づき〜の一文でマジか?と思ったのも束の間、激動すぎる胸熱展開が最後まで押し寄せて!
心地
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.2

すんばらしいラストで放心…
アクションシーンの限界突破を目の当たりにした感覚で大喜びの反面、ついに終わってしまった切なさに打ちひしがれる😭
大袈裟じゃなく99%くらいは銃撃戦、肉弾戦の嵐で何人ジョンウ
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

4.0

シティーハンターっておバカなドタバタとハードボイルドのギャップが魅力過ぎるんだけど、劇場版だからその点かなり盛りだくさんでいやーもう大満足。

あと木村昴大好き人間としては笑
元祖推し(冴羽氏)と最新
>>続きを読む

夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく(2023年製作の映画)

3.3

酒井監督の映像美を堪能したく鑑賞。
ドローン駆使したカメラカットや屋上での空や朝焼け、流石の色彩感覚はやはり健在、美しすぎた!

キャスト陣に関しては、JO1界隈サッパリわからず拝見しちゃいまして(焦
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.9

ステイサム熱、無事再燃。
パート2らしく奇怪な生物が増加&パワーアップ!!
メグたん🦈の他、イグアナ風生物や🐙やら兎に角大渋滞しててお祭り騒ぎ過ぎた。笑
前回は中国資本丸出しのところに若干引いた自分が
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.8

冒頭余りにド派手なバービーランドの世界観、各キャラが発するセリフが理解不能で頭カチ割れるかと思ったけど、蓋を開けたら新感覚の自分探しムービーだった。

本作の要と言えるマーゴの存在感は見事!美しさに死
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.8

タイミング逃したけどやっと観れたー

スポットで何度も見た崖からダーイブ!も勿論凄かったけど、とんでもないシーンはその後に待っていた…!🚃←😂
アクションへの熱意・本気度はハリウッド界のトム界(?)の
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9

10年ぶりの新作だった事に改めてびっくり!
風立ちぬがハマれなかった勢で観る前不安だったけど、今回は千と千尋?味を少し感じて、ジブリあるあるの不思議で可愛いキャラがあちこち出てきて良かったよー!
がし
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.1

謎に低くも高くもない中間のテンションで鑑賞したけど、終わってみたらシリーズイチ良かった…大・満・足!
杏演じる紫夏と嬴政の過去シーンは前半の最大の見せ場として最高の出来だし、皇帝として中華統一を目指す
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.8

ヒヤヒヤ、ゾワゾワ、時々ビクッ
見たことのない何かを見せられてる感満載で、気がついたらエンドロール、そして泣いてた(情緒w)
派手な演出を削ぎ落としシンプルな作りなんだけど、逆に恐怖感を植え付けられた
>>続きを読む

古の王子と3つの花(2022年製作の映画)

3.7

前作ディリリですっかりファンになったオスロ監督最新作。
今回は語り部の女性が時代の異なる王子達の運命を3エピでお届けするお話。
特に良かった2作、美しき野生児ではオスロらしい影絵で表現する技法が美しく
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.3

冒頭、多幸感溢れる美しい花畑のシーンが、ラストでは観る側の感情がここまで変わるなんて。
思春期の危うさがとてつもなく、心えぐられ過ぎて現状回復不可です。
辛い…けど行方を見守りたい一心で、エンドロール
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.7

いつもはホラー系避けちゃうんだけど夏って怖いもの観たくなるよね😂て事で鑑賞。
実在した悪魔祓いの神父を主軸に進むけど、アクション満載というよりどちらかというと悪魔を倒すトリセツ的な一作になってた。笑
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

4.1

わーもうこんな純度高めなストーリー、大好きだ。
オリジナルにも笑いが随所に含んでたけど、本作は脚本にクドカンを置いた事でさらにブラッシュアップした笑いがあって。
良々さん出た時点であ、クドカンワールド
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.0

まさにユーモアとアイデアが全方位に散りばめられた良作!
たった2分で何が変わるの・・?てはじめは思ってたけど、主人公だけじゃなく周囲の人々も共にリープしちゃうのがミソ。
混乱と冷静が入り乱れカオスにな
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.2

アニメのアナログの良いところはしっかり残しつつ、異次元の映像世界を作り上げてしまった感。
ああぁあー‼︎自分のコンディションが悪かったせいか、脳内処理追いつかず勝手に消化不良。
マルチバースをマルチア
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.1

ああぁぁー!終始翻弄され続けた126分間。
いい意味で長く感じた、一つ一つのシーンの隅々に大事な意味合いを感じて、密度が濃かったせいかも。
主要登場人物3人それぞれの目線で切り替わり進む手法、割と好物
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.8

岸辺露伴の世界観×ルーヴル美術館の親和性が見事にマッチしてて、雰囲気をひたすら楽しむ作品!
岸辺露伴と泉くんとの掛け合いがやっぱ好きだし、幼少期の露伴役の長尾くん、黒髪美女七瀬役の木村文乃等、各キャラ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.8

映画の観たいが全部詰まってた!!
規格外、神の領域、もはや天井知らずな本シリーズのアクションシーン、今回も最高でずっとニヤニヤでした。
見所キャラ渋滞してるけど、一番はモモア扮する宿敵ダンテ!
ドムに
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.7

切ないくらいの転落劇。
ケイト様のあらゆる角度からの美は堪能出来たものの、兎に角ホラー感漂ってるし、出てくる人の情緒不安定率の高さがエグい。後半にかけて加速する映像の切り返し、展開の早さについていけな
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.1

NIKE社員を中心に、エアジョーダン誕生までを描く!
80年代カルチャーをカラフルに彩った冒頭からワクワクが止まらなかったし、小気味良いセリフが盛り沢山で秀逸すぎる!
電話の会話だけであんなに面白いっ
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.9

アカデミー男優賞受賞作品は毎年拝んでるけど、今年も凄かった。。
部屋の中だけで主人公×周囲の人々との葛藤そして苦しみが映し出されるシチュエーション、そんな演出の作品ははじめてかもしれない。
自己中心的
>>続きを読む

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

4.3

萩原利久×八木勇征、二人の化学反応の凄まじさをひたすら楽しむ作品!

season1でドハマりし、気がつけば続編、映画化と、あまりにも順調でハイスピードな展開に公式のしごでき感が半端ないこのシリーズ。
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.8

やっぱりビル・ナイという俳優はすごい。
お調子者な役柄しか知らなかったから、余命宣告、混沌とした心模様、目的が定まり覚悟が決まった瞬間。
全ての表情が巧みで改めて演者としての幅の広さに魅了されてしまっ
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

3.9

苦しい、けど素晴らしかった。
松ケンは昔からどしっとした役柄より線の細い、何を考えてるかわからない様な役柄がピタッとハマってる気がして本作もそれ。長澤まさみの検事らしいセリフ回しにちょっと違和感があっ
>>続きを読む

The Son/息子(2022年製作の映画)

4.1

冒頭のヒュー・ジャックマンのスーツ姿に惚れ惚れしてた自分を殴りたい(涙)
鬱を抱える、そして周囲の人々の葛藤。あまりにも辛くて辛くて、登場人物達に怒りを覚えてしまった。
彼らが選択する出来事が理解出来
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.9

エブエブってきたよー!
いやはや、目まぐるしい映像の数々がラストまで疾走していく。激しいのなんの…!観終わった後の脳の消費カロリーが凄い。
他の世界線とコネクトするきっかけに必要な行為に毎度笑ってしま
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.8

いやーバビロン以来の嘔○シーン満載映画にまた出くわしてしまった。笑
あえて予備知識なく観たから、怒涛の物語の変貌ぶりに心地よく振り回された。

冒頭の会計問題、男女のヒリヒリしたやりとりがリアル…バツ
>>続きを読む

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

4.1

いい意味で派手さはなく、二人の親子の姿に寄り添って進む演出が好感高くて心地よい反面、終始ヒリヒリした痛みも味わいながら鑑賞。

ソーシャルワーカーの協力のもと、あらゆるタイプの里親と面会していくけど、
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.8

観る前はタイトルのイメージ的にもっと過激な展開が待ち受けてると思いきや、とんでもない!答えのない、いやそれぞれに答えがある「愛」が濃縮した作品だった。

氷魚くん演じる龍太が美しくて脆くて、守らなきゃ
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.6

冒頭からカオス全開だった!
サイレントからトーキーに映画制作が切り替わる時代、制作裏で奮闘、混乱する人々の姿に終始圧倒され続け、悲しいかな疲労感が残ってしまった。
ドラッグ、ギャンブル、あらゆる誘惑が
>>続きを読む

茶飲友達(2022年製作の映画)

3.9

衝撃と共感と虚無感が絶妙に入り混じる135分だった。
高齢者による売春という題材が初めて目にする事だったので正直面食らってしまうシーンの連続だったけれど、年齢を超えて人間という生き物の性(さが)につい
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

3.7

まさに道徳的作品。
思った以上に隣国との確執、政治のしがらみが色濃く演出されてたけどそこまで重くない印象。そしてサーラとナヤンバヤル各キャラと賀来賢人&浜辺美波の声質がぴったりハマってて素晴らしい!
>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

4.5

どうしようってくらい泣いた…
映画愛、友愛、家族愛が燦々に溢れて止まない作品!
サマイが映画に魅せられ始めてから、彼目線で映る日常の風景の眩しさ、煌めきが凄い。
音、色、光…あらゆる世界の美しさが止め
>>続きを読む