ほっこさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ほっこ

ほっこ

映画(432)
ドラマ(6)
アニメ(0)

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

ありがとう井上さん…て言葉が何度出てきたことか!!
涙が最初から最後まで見事に止まらなかった。
スラムダンクの世界観を最上級に、一切の妥協なく作り上げてくれた感満載で、関わった全ての人達を讃えたい。
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.7

Filmarks試写にて。
どこを切り取ってもザ・ゴージャス!
そしてナイブズシリーズらしい予想外の展開は本作も変わらず。
メジャー級演者が勢揃いしすぎて目が忙しい&ギャグもいい感じ!
見所はジャネー
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

4.2

初のEJアニメシアターにて鑑賞。
ネトフリ作品だけど予告編見てこれはスクリーンで拝まなきゃと…!
ギレルモ監督のダークで切なくて温かい世界観がやはり好き過ぎるー!!
ファシズムの過酷さを描きつつゼペッ
>>続きを読む

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

3.8

カンバーバッチの奇人ぶり、そして一途ぶりをひたすら堪能できる作品!
猫のイラストのタッチも表情豊かに描かれてて、ペットとして飼われるのは珍しい時代に猫人気に一役買ったのは納得しかなかった!
思ったより
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.7

年齢なんて何のその!な主人公のバイタリティーを見習いたくなる作品。
1着の美しいドレスに夢を見て、そこから実現させる為にコツコツ、途中から怒涛の行動力でひた走る主人公。笑
羨ましく映るし、影響されてく
>>続きを読む

恋人はアンバー(2020年製作の映画)

4.3

あー!!なんかもう色々やられてしまった。
エディもアンバーも二人の存在が愛しくて仕方なくて、観終わった後途方に暮れてしまった。
偽装恋愛から始まるくせに、一緒にいる姿がしっくりきすぎて、ずっと見ていら
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

圧巻の映像美×疾走感溢れる展開に冒頭から掴まれてしまった!
声優陣それぞれハマりすぎてるし、全力で役に向き合っているのが伝わり随所で涙。
過去作でも四季や天候を物語のキーとして描いてきた監督だから、東
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.3

期待通り?いや期待を超えまくりのバーフバリ監督最新作だった!
何度クライマックスな展開があったか数えきれない。
毎度思うけど、ボリウッド作品の3時間って体感が早い早い。笑
きっとあまりの情報量をうまい
>>続きを読む

マンティコア 怪物(2022年製作の映画)

3.8

TIFF1発目作品!
大分濃いのを選んでしまった感。笑

ギリシャ神話のメタファーを散りばめつつ、微笑ましいボーイミーツガールと思いきや、見事にひっくり返る。
主人公の眼差しが終始不穏さを漂わせてたの
>>続きを読む

スーパー30 アーナンド先生の教室(2019年製作の映画)

3.9

インド作品を久々に拝見!
ストーリー展開がハイテンポ&怒涛の派手派手ミュージックに乗っかって、完全にインドの地に降りていた感覚。笑

アーナンド先生の様な信念を具現化した人、日本に何人いるだろうか?と
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.8

ポスターに惹かれてしまい鑑賞!
叙情的な演出と、森と少女を紡ぎ続ける絵画的な映像美が◎。
小さい頃のママと出会うって、もうそれ聞くだけでエモーショナルなんですが。

サンス姉妹はやはり可愛いすぎて悶絶
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

4.2

いやー今年の邦画枠ではかなり上位の満足度だったなぁ

WOWOWで連ドラしてたのに劇場公開?と思ってたけど蓋を開けたらOh…
兎に角キャスティングが大優勝!
全員ぴったりハマり過ぎて、感動すら覚えた。
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

観る前から期待が高すぎたのかドキドキしすぎてしまい、結果最後まで冷静に観てしまった笑

映像の吸引力、けたたましい轟音の迫力ったらない!

結構真剣に見てたけど
・奴を見つめたらあかん
・旗が弱点
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

ド派手にも程があるー!
キャラクター&ストーリー&アクション
全ての要素が126分にギュギュっと濃縮還元されまくってて、え凄く好きなやつでした…!

ハリウッド仕込みの日本描写は相変わらずなんだけど笑
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.8

「またね」
この3文字の言葉の威力が凄い。
とてつもなく情緒が破壊され涙が止まらなかった。

イルカがいると噂のブーメラン島を目指して進む2人の旅路が無謀すぎて笑、母親目線で心配してたけど、周りの大人
>>続きを読む

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

3.6

監督のティーチイン付きの回に参加!
タイ好きとしてはリアルなタイ語が聞けてすごく満足♪
主人公2人のキャラは監督の過去の経験を織り交ぜているらしく、元彼女に会いに行くくだりも、カーウァイ氏から監督へ実
>>続きを読む

こどもかいぎ(2022年製作の映画)

4.0

子どもたちが可愛くて微笑ましくて…
最高のドキュメンタリーだった!
喧嘩したらスペースを用意し1:1で話し合いをさせたり、赤ちゃんクラスのお世話を年長さんにさせたり関心してしまう試みが沢山!
自主性を
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.9

三木監督が紡ぐ光の演出大好き人間なので迷わず鑑賞。
ってか一気に8月3本も上映作品続くなんて、売れっ子具合にびっくり。
そして今回も切なさと儚さ溢れて、わかっていたけどおいおい泣いてしまった…

道枝
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.6

シリーズ全部劇場で拝んできたので今回も鑑賞。

なんだか演出、脚本が歴代作をなぞりすぎてる気がして…(うまく言えない、語彙)
これが最終シリーズ!?と思ったのが正直なところ。恐竜との共存についてそこま
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.7

ネトフリ配信待てず&前評判良いしで鑑賞@ヒュートラ渋谷

夏バテ気味なのか前半眠気に襲われ焦ったけど、私の好きなR•ゴズリングがそこにいたので無事生還。笑
本作はアクションの魅せ方が見所!
とにかくバ
>>続きを読む

オードリー・ヘプバーン(2020年製作の映画)

4.3

愛に飢えると、愛されることに感謝し、そして愛さずにはいられなくなる。

オードリーの波乱と栄光に満ちた人生を、近しい人々のインタビューと美しいバレエシーンで紡いだ珠玉のドキュメンタリー。
冒頭の言葉が
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.8

想像以上に端から端まで是枝監督節が炸裂してた!
扱っているテーマは赤ちゃんポストと重めながら、作品に流れる空気は穏やかに波打つ海辺を見ているような不思議な感覚。
ピアノの旋律との相性が素晴らしかった。
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.0

凄かった!人間関係の境地を見た感覚。
吉田監督の狂気と不穏さの描写は今回も健在。隠と陽の対比が凄まじくて、YouTubeの見方が変わっちゃいそう。
ムロツヨシに岸井ゆきの、二人のポテンシャルがしっかり
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.1

染み渡る感。ずーっと心満たされ、じんわり温かい世界観が隅々に詰まってた。
原作の雰囲気そのままに、愛菜ちゃん&宮本さん演じるうららと雪がどこまでもチャーミングで終始見入ってしまう。
愛菜ちゃんはやはり
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

最高すぎて感情爆発した!笑
スクリーンで観るべき←このワードに相応しい作品が映画界に新たに誕生しちゃった。
トム様はどれだけスクリーンの神様に愛されてるのだろう。

冒頭からド迫力シーンでいとも簡単に
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.9

広瀬すずの唯一無二の美しさ、横浜流星の荒々しさ、松坂桃李の虚無な佇まい、各役者が見事にハマってた。
それぞれの演技の熱量に突き動かされ、最後まであっという間の150分。
文と更紗、二人の生まれてからの
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

丸の内ピカデリーにて!
何層にも無限に広がるマルチバースの鮮やかな世界観をDolby×3Dでしっかり堪能出来た♪
見所は何と言ってもサム・ライミ節が随所に炸裂してるとこ!笑
冒頭の敵○の造形や音楽盛り
>>続きを読む

アネット(2021年製作の映画)

3.8

大分カオスな前評判だったので変に身構えすぎてたせいか、思ったより入り込めた。
影のあるキャラを演じるのにアダムはやはりピカイチすぎる!他の俳優には決して出せない憂いを感じるし、改めて唯一無二な存在だな
>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

3.9

王道ハッピーが大好きな身としては幸せしかない作品!
冒頭シーンからJ.ロペスのディーバっぶりが炸裂、なのにオーウェン扮する数学教師の隣にいると可愛さ溢れててギャップよ!
O.ウィルソンもね、優しくて娘
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.9

カモンカモンってそう訳すのね!
ジョーカーからのこの作品って、ホアキンの振れ幅よ。。
ジョニーとジェシー、二人一緒にいる絵が、この作品の全て。
もう完成されすぎてるんだよなぁ。
そしてモノクロを選んだ
>>続きを読む

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

3.8

優しい世界すぎる。。!
ドラマ完結後の二人の行方が想像以上に丁寧に描かれてて満足♪
安達の可愛さ、黒沢のスパダリ感はさらに磨きがかかってるし、心に優しく刺さるセリフが随所にあって涙。
きっと映画化を待
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.4

ポスターのイメージで言ったら色々拍子抜け感!思ったよりB級だったな〜
フィンランドの普通の、でも美しい家族をネット配信するママン。
彼女の曲がりまくった自己顕示欲が家族に、特に娘に恐ろしい影響を及ぼし
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.1

前作復習もしっかり整え無事に初日鑑賞♪
一瞬の隙もなく面白かったぁ!!
冒頭からグリンデルバルドとダンブルドアのシーンにめちゃくちゃ引き込まれる。
マッツ大好き人間なので、非道キャラなのに憎みきれない
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.9

カンバーバッチ祭りを開催したく鑑賞。
天才数学者アラン・チューリングという複雑で特異なキャラクターを演じるのは至難だったろうなぁ。
武力でなく知力の面から戦争を操っていた人々がいた事実。
ここまでとて
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.5

うーんギレルモの世界観大好き人間だったけど本作はハマれず。
もう少しブラッドリー扮する主人公に感情移入出来たら楽しめたのか、いや共感は決して出来ないけれども。笑
ルーニー・マーラとケイト・ブランシェッ
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.6

マイケル・ベイの破天荒なアクション作りは健在。その事をすっかり忘れて鑑賞してしまった。
カメラワークが360℃回る勢いだし、8割カーチェイスか銃撃戦で文字通りてんこ盛り過ぎで消費カロリー多すぎる。笑
>>続きを読む