けいとさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.7

どうなるスコット!?波乱の展開、彼の今後はいかに!

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

緊急時にと渡された通信機、消される直前で送信したフューリーはやっぱりすごい。モニカはここで出てくるのか

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.2

アベンジャーズの存在意義について焦点が当てられている、人物としての深掘りが好き

アントマン(2015年製作の映画)

3.8

単体でもおもしろい、今後のアベンジャーズにも重要になってくる

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.9

ヒドラが狙うなかにストレンジいてあつい未来予想してやがる、戦闘シーンがガチだな、シールド無くなったからアベンジャーズに大きな変化

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.2

アイアンマンとしての作品は終わった、ここからはアベンジャーズとしてのトニースタークになる。ペッパー強すぎるし、あの少年はスタークインダストリーの社員にするべき

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.5

ちょっと長く感じた、登場人物多いから覚えられなかった

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.3

1回目に見た時よりはアベンジャーズの事考えながら見てたからこんな過去があったんだーとはなる、俳優違うし、ハルクも少し違うからイマイチ入ってこない、最後のトニースタークが出てくるシーンはネットで調べない>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

初めはこんなにもバラバラだったんだって感じです、人数も7人しかいなかったんだ

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.7

アベンジャーズを知ってるとハルクの話とかホークアイが出てきてるのがわかる、その辺除くとよくある戦いの映画

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

エンドゲームまで見てからまた見ると少し違った目線で見れる、最後の「私がアイアンマンだ」はいいですね〜

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.1

子供から大人まで幅広く楽しめると思う、小さい頃はシドの家にいるおもちゃが怖すぎてそのシーンだけ目を瞑っていました。

アラジン(1992年製作の映画)

3.7

ジーニーの歌はやっぱりさいこう、ホールニューワールドもさいこう、実写の方とは終わり方違うけどこっちもあり。トラちゃんはちょい役だったんだ

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

キングスマン感はなかった、首チョンパが一回あったぐらい、本当に誕生話の映画

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.3

子供が好きそうなストーリー、山寺さんの声がジーニーの声にしか聞こえない

アオラレ(2020年製作の映画)

3.4

最初に男の映像流れるけど別にいるか?って感じ、煽る男サイコパス過ぎるし殺しのスキル高すぎておかしい

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.8

テンポよくて見やすい、じいちゃんもおもしろい

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

3.8

久々に鑑賞。小さい頃は主人公を見て女の子だと思ってました。

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

3.4

途中で寝落ちしてた、ミイラ開けたら急に腐るっていうの他の映画でもあったな、

ハードコア(2015年製作の映画)

2.3

30分すぎたあたりでエロいシーンがあるだけ。主観の映画って面白そうだなーとか思ったけど主人公喋らないし人の目線にあるはずの鼻とかがないからゲームの主観映像と変わらない。目の前で人死にすぎ、人の死ぬテン>>続きを読む

ノウイング(2009年製作の映画)

3.7

前に見たの結構前だけど内容覚えてた、多分それだけ面白かったんだな。評価低いけど普通に面白いよ、ラストが長くて少し引っ張りすぎ感はあるけど

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.3

クズ(怪物)VSクズ(ヤクザ)の戦い。メインの爺さんが同じってだけで前作との繋がりはない。ちょっとグロいから食べながら見るのはきつかった