オーヒラケンタローさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

オーヒラケンタロー

オーヒラケンタロー

映画(254)
ドラマ(0)
アニメ(0)

いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46(2019年製作の映画)

3.6

美しい彼女達と、それを彩る映像。そして語られる生々しい本音。

まず、この映画はファン以外が観ても全く面白くない。ただ、それがアイドルというモノだし。

近年、卒業ラッシュが続く乃木坂46。1作目とは
>>続きを読む

ウィーアーリトルゾンビーズ(2019年製作の映画)

1.2

マジで空っぽ。全く感情移入が出来ない。

何を伝えたいのかも分からないし、こだわっているんだろうけど映像表現や構図、編集が全部邪魔。マジで寒い。その寒さたるや、空調が寒いのか、内容が寒いのか判断つかな
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

さすがディズニー!なんだかんだでベタに面白い!

ディズニー人気アニメのアラジンの実写化ということで、話題作をチェックするぐらいの感覚で行ったものの結局、夢中になってしまった笑

また、全く白人が出て
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.4

爽快感ハンパねぇ!

テンポ良く進むストーリーと、スピード感あるアクション!小寒いギャグが丁度いい!

また、きちんとスッキリするオチは漫画原作に良くあるモヤモヤを感じさせることもなく、楽しめる!空い
>>続きを読む

パピヨン(2017年製作の映画)

3.6

久々に観た無骨でハードな男たちの物語!

脱獄映画の金字塔とも言われる本作は実話をベースとなっているそうだ。しかし、それを踏まえて観ると、マジで壮絶すぎる!

こんな生活を強いられたら、マジで2時間ぐ
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.6

さすが名シリーズ!ベタに面白い!

前作の三部作に関しては、テレビで観たことあるくらい(ほぼ未見に近い)人間でも楽しめる本作

時代錯誤とも捉えられる「メン」・イン・ブラックというタイトルをいじったり
>>続きを読む

誰もがそれを知っている(2018年製作の映画)

3.3

劇的な結末は無いもののエンドロールまで観続けられる映画!

序盤の幸せな結婚式のシーンから一変、娘を探すことで明らかになるドロドロした人間関係…

他人の家族や幸せを奪ってまで娘を救おうとするのは正義
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.0

とにかく胸熱!

シリーズを全部見てなくてもウルっときて、ベタに熱くなれるストーリー展開は誰もが楽しめる王道中の王道!

女性ヒーローが先頭きって闘う展開も今っぽいなと思った

今月末のスパイダーマン
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.5

奇想天外!ぶっ飛びヒーロー映画⁉︎

まさかまさかのヒーローを増やすという今までのヒーロー映画のルールを無視したかのような展開はまさにギャグ!

けれども、結構胸熱なストーリーがグッと来る!家族や友人
>>続きを読む

ドント・ウォーリー(2018年製作の映画)

3.2

酒とタバコが欲しくなる一本。

ジョン・キャラハンの生涯の映画化かと思っていたが、アルコール依存性についてスポットを当てた内容だった。

やたら、アンヌが彼のことをハンサムと褒めるのだが、最後に出てき
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.6

終始ずっと泣いてた。

ずっとシンドイし。
もう二度と観たくない。


兄妹なんだよなぁ…。
…兄妹なんだよ。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.7

埼玉の侵略はすでに始まっている!

本作は我々に警鐘を鳴らす一本なのだ!
っていうくらいの馬鹿映画!超豪華キャストを使って、ハリウッド顔負けの壮大なロケ!家族や友人と一緒に笑って観るなら、この一本!笑

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.8

言葉に出来ない愛おしさに包まれる一本。

タクシーを舞台に淡々と運転手と客との会話を収めた短編5編からなる作品。

この作品をダラダラと語る方がナンセンスと思えてしまうほど。それほど、言葉にしづらい作
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.2

おんもしれぇぇえええ‼︎

そこら辺の実写化よりも原作に対して愛を感じる映画。特に各キャラクターのビジュアルは変にイジることなく、それぞれを原作通りに再現しようと試みている。

特に大沢たかおの脇毛と
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.5

……。

言葉にならない痛みを伴う映画。
決して、人に勧めるタイプの映画ではないが良い映画だと思う。

寂しさや孤独から来る心に開いた穴を薬で埋めようとするニック。その穴は次第に大きくなり自分すらも飲
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.4

きっと誰もが、まもちゃんで
きっと誰もが、テルちゃん。

誰しもが抱える寂しいという感情と、
恋でもなく、愛でもない執着に焦点を当てた作品。

恋は盲目なんて言葉があるが、誰かを好きになること、想うこ
>>続きを読む