けつさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

4.7

めっちゃいい、さくらももこっぽい
たまのユーモアとかいちいち大袈裟な挿入歌とか、思い出大事にしよう

ALWAYS 三丁目の夕日(2005年製作の映画)

4.0

現代の人は楽しいことも辛いことも薄っぺらいかもね

バーバー吉野(2003年製作の映画)

3.5

メッセージ性よりもエロ本とかのスタンドバイミーっぽいとこにひかれる

カニーニとカニーノ(2018年製作の映画)

3.0

なんで話す言葉が名前だけなんだろう
カニの擬人化かと思ったら途中カニ出てくるやん

滝を見にいく(2014年製作の映画)

3.7

いいよね〜じわじわ〜ちょっと前にオトナ帝国見たからちょっと気持ち悪かったけど

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

色々ソラニンと似ていて、テーマの結論もソラニンの方好き

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

5.0

自分もスパイク買ってもらうの申し訳なくて嬉しいけどなんか嫌だったし、絶対野球やってたらファーボールが好きとか言ってる
みんな「こんなはずじゃなかった」の中で前向きに生きていく
こうなりたくないとも思う
>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

4.3

是枝監督独特の穏やかな画にもかかわらずどこか気持ちの悪い雰囲気があって途中見たくない時があった。
阿部寛が1番家族の嫌な部分を知ってるにも関わらず子供や車を手にし家庭を持つことの意味。

ゆれる(2006年製作の映画)

4.3

感情ひとつで記憶は揺れるんだろうな
最後どっちだろうな〜

21世紀の女の子(2018年製作の映画)

3.5

面白いのは面白かった
モトーラのやつと最後のは好き
衣装協力めっちゃ豪華
女の子はそんなにも儚く特別なのか