けつさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

街の上で(2019年製作の映画)

4.7

今泉監督はありそうでない人間関係を描くのが上手でそれを身近に感じさせてしまうのだからすごい。
長回しの沈黙や会話のユーモアが沖田作品っぽい。
イハシーン全部いい!

百円の恋(2014年製作の映画)

4.9

映画館で見たかった、宮本以来の衝撃だった。  

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.7

落胆して行動も言動も減っている胸中を影が表してるのか。

(2017年製作の映画)

4.2

30にもなってぎこちなさ過ぎないかとも思ったが、人間年取ってもそうそう変わらないよな

おくりびと(2008年製作の映画)

4.5

死は門

死んだ人だけじゃなくて生きてる人もそうなんだろう

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.8

是枝監督の誰も知らないと重なるけれど、外界との接点がない分それ以上の胸糞は起きずに済んだのかもね

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

4.0

篠原涼子みたいな母が欲しいよりも芳根京子みたいな娘が欲しい

mellow(2020年製作の映画)

4.2

誰も間違ったこと言ってない、みんな正解◎

飛行機!

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.5

毎年同じ特集やってそれに対して安定したファンがついてるんですよ、でもそれは安定的に降下してますよね

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.7

ポカリのcmみたいなやつだと思ってパワーもらいに行ったら全く逆で全員にハグしてあげたくなりました
ほんとに中2は全てが「途中」で曖昧
何してんのか分かんない所はずっと変わらなそう

タンポポ(1985年製作の映画)

3.5

役所広司気づかなかった。
接待ランチが好きでした。

世田谷ラブストーリー(2015年製作の映画)

3.7

この人もかなりのカメレオン俳優じゃね
宮本の人とは大違い

静かな雨(2020年製作の映画)

3.7

映画学科の卒業制作感
こういうの見ると明かされない部分が気になって物足りなさを感じてしまう〜

ALWAYS 三丁目の夕日’64(2012年製作の映画)

4.0

堀北真希がどんどん可愛くなる三作目
お金持ちになるだけが幸せではない
もたいまさこのスタジャンかっこいい

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

4.3

かっくいい〜
グリムスパンキーを見つけたきっかけ

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.0

高校の時はよくわかんなかったけど当時よりは感情移入できた。
2話いいね。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.2

コミカルにやってるけど普通に楽しいこともあったんだろうな