きょうこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

きょうこ

きょうこ

映画(124)
ドラマ(2)
アニメ(0)

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.3

私はやくざの世界も知らない。
普通に家族がいて、普通に学校に通って、普通に社会人になり、普通に結婚して、普通に子供を生んで育てて主婦をして、またパートとして社会に出て。
だけど、私は主人公も、若手テレ
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

4.0

冬休み最後のAmazonプライム。
これはヤバい。泣ける。
何て言っていいのかわからないけど、泣けた。よい意味で泣けた。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.4

冬休みにAmazonプライムにて。
ヤンキー映画からのヤンキー映画からの恋愛映画の後にラーゲリ。
ストーリーは良くできている。
とてつもなくリアルで痛々しい。
が、病気になってからのニノの演技にちょっ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.2

冬休みにAmazonプライムにて。
ヤンキー映画からの恋愛もの。
素直によい。

クローズZERO(2007年製作の映画)

3.8

冬休みにAmazonプライムにて観賞。
今日から俺は!!からの延長でヤンキー映画。
これ、昔、観てましたwww
ヤンキー映画はどの時代も面白い。

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.0

戦争もの苦手です、が、これはちょっと観てみたい、と思っていたら、娘も観たがっていたので、娘と観てきました。
戦争ものとういう前に、タイムスリップしちゃうという話にどこか入り込めなくて。
主人公の女の子
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.0

実は原作を知らない。
黒柳徹子さんのお話、ということだけの知識で観ました。
館内、年齢層たかっ!!ww
だからか、私語が多すぎてちょっとイラッとwww

しかし、これは良かったです。
なんていうか、ト
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

2.3

記録。
水木しげる先生の戦争体験を交えた話。そこはよかったけど、期待以下だった。
こんなにアニメチックだとは思わなかった。
アニメの墓場鬼太郎の鬼太郎誕生のイメージでいたので、なにか違っていた。

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.8

正直、そんなに期待はしてなかった。
北村匠海くんが出演してるし、ジャニーズを起用したイケメンメインの。。。ただそんな考えでいた。
しかし違った。劇中ずっとある違和感と何となく気持ち悪さ、不快感。。。
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.0

今日までこの事件のことを知りませんでした。
このポスターに惹かれ、タイトルからして、
八つ墓村みたいな?と思いつつ、その場でググってみました。そしたら、本当にあった事件、日本の黒歴史でした。
私は残虐
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

4.0

まさかのキャッツアイからの始まり。
そしてルパンww
で!海原神!!!!
30年以上前の記憶が一気に甦ってきました。
リアルタイムで漫画を読んでいた私世代は良いかもしれない。
特に私は冴羽獠が漫画の主
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.2

素直に面白かっです。
ととのうくんのキャラクターが勝ってました。
出演者も豪華。そのせいで最初から犯人がなんとなくわかってしまう。
ドラマでもそうでしたが、犯人はなんとなくわかるんですよね。
でもなぜ
>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

2.5

明け方の若者たちの後に鑑賞。
そうだったのか。。。と思うと同時になんとも切なくなった。
「彼女」が「僕」を思う気持ちは確かなものではあった、けど卑怯だ。
夫に対しても「僕」にも対しても言い訳にしか聞こ
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.2

なんていっていいのか。。。心が苦しい、けど、母子とは、親子とは、本当に信じるものとは。。
色々と考えさせられた。

意味もわからないまま母を助けるために危険にさらされる息子。
この先に待つのは幸せだと
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.0

プライムのおすすめで出てきたので、何の予備知識もなく観賞。
偏見だけど、BLにいい歳してハマる老人に嫌悪感を感じた。
マンガが好きで本屋でバイトしてる女子高生。本当はBLが好き、だけどそれを恥ずかしい
>>続きを読む

半世界(2018年製作の映画)

4.0

長谷川博己が観たかった、人間臭い映画が観たかった。そしたらこの映画にたどり着いた。

期待も内容も評判も何も知らないで観た。

光彦の言う、正三角形、二等辺三角形の意味がよくわかった。

三角形の頂点
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

さすがカンヌ脚本賞。
正直、この賞に、
大袈裟でしょう。。。と思っていました。
思っていた、というより、期待して損したくない、と言ったほうが近い。
しかし、素晴らしかった。
最初はよくあるいじめ、教師
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.9

出版業界を知らない私にははじめ、理解ができずにいたが、どんどん進んでいくストーリーに理解し始め、誰が何をどう仕掛けてくるの?速水は次、なにするの?ワクワクが止まらなかった。
観てる私までも騙されている
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

4.2

運命で不完全燃焼だった分、じゅうぶんこちらで燃焼されました。
やっぱり吉沢亮のマイキーは無敵でサイコーにカッコいい!
ドラケンの山田裕貴もサイコーよ!
でね、弱々でも絶対に諦めないたけみっち!やっぱり
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.4

さすがディズニーの実写。
映像は素晴らしく綺麗でストーリーもとても素敵に描かれている。
吹き替えで観たのですが、歌のとろこだけは本人の声で聴きたかった(歌だけは字幕でいい)
とても良い感じでいたのです
>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

3.0

う。。。。。ん、ねぇ。。。。

それより、生田斗真は演技力がかなり上がってるし、いい歳のとりかたしてるね。
タバコ吸うシーンとかもしっかりと作り込まれてて、なんだか好きだわ。

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんとも言えない後味。
まさか小栗旬が殺されてしまうとは。
主人公はこれでもう終わりだと思っていたのか、まだ続きがあることを知っていたのか。。。

ラストの犯人にトドメを刺そうとするする主人公の顔が、
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.2

このての映画は観ていて歯がゆくなる。
わざと青い演技をさせているのか、本当にそうなのか。
結局、「僕」は「彼女」の欲求を満たす物でしかなかった。
「僕」の気持ちが痛いほどわかる映画。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

私的には好き。
大泉洋が大泉洋なんだけど、でも大泉洋じゃないよう。

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

2.9

前回がよかったので期待。
期待しすぎたのか、え?ここで?おわり、な、の?????
みたいな。
あっという間だった。
う。。。。。ん、2部構成にする意味があるのか。。。。
でも、マイキー、ドラケン、三ツ
>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

3.5

昔から変わらない、日本の若い子のコメディ映画って感じ。無難で面白い。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

2.5

北村匠海くんが、地味で感情を抑えている演技はとてもよかった。
浜辺美波の演技が下手すぎて、感動するのであろうが、まったく感情移入できず。

北村匠海くんと小栗旬がすべて。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.5

個人的には漫画がいちばん良い。
でも映画から入ったので、映画の配役がすべて。
マイキーは漫画でも映画でも吉沢亮がハマってる!ドラケンも山田裕貴で確定!
たかみっちも漫画とは遠くかけはなれているけど、映
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.9

ただ、一番好きな漫画がスラムダンクとシティハンター。
ただ、一番好きな漫画の主人公が冴羽獠。

となりの怪物くん(2018年製作の映画)

3.0

菅田将暉くんと土屋太鳳ちゃんがかわいいね。
その二人以外は演技がいまいち。