YSさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

YS

YS

映画(232)
ドラマ(18)
アニメ(0)

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ好きこれ笑笑笑
恋愛って素晴らしいなぁ。

メッセージ(2016年製作の映画)

2.3

深いようで深くない。
よくわからんかったけど、僕の解釈で合っているのだとしたら、あんまりおもしろくなかった。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

1.8

ミステリーって銘打ってるから勘ぐって見ちゃうよね。
溜めに溜めたなら相当良い終わり方をしなきゃダメなんだけど、これは弱い。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.2

何がよかったってストーリーに余計な脚色がなかったこと。
欲しかったものをすべてくれた。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

これたぶん好みわかれる映画なんやろうな。
ストーリーはありきたり。
色彩は鮮やかでムーディ。
音楽は非の打ち所がなく良い。
言うほどのもの?って思う人と
これは素晴らしい作品だって思う人と。
俺にはバ
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.1

自分はなんのプロでもないけど
自分なりのプロ意識を持って音楽に臨んだことはあって。まったくここまでではないけど、当時の辛くて理不尽で最高の経験を思い出さずにはいられなかった。

わかったような口をきく
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

2.2

サブタイトルみたいなんダサすぎる恥ずかしい笑笑
童貞を殺す可愛さのヒロイン。

パディントン(2014年製作の映画)

3.4

かわいいキャラクターメインのくだらないコメディだと過小評価してる人へ

これめちゃおもろいから観たほうがいいぞ。

この作品の評判の良さを知っててウキウキで観ようとしてる人へ

期待してるとそうで
>>続きを読む

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

2.0

本とか資料で読むよりはこの映画で見る方がわかりやすい。表現の意味を感じた。
ただ予想以上のおもしろさはなかった。

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.1

これめっちゃ好きな友達おるねんけど
センスあると思うわ

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.7

ひしひしと情景が伝わってきた。感情移入とかいうレベルじゃない。サマー可愛すぎるしもうやめてくれって感じ。

1回目観た時、サマー悪女だなぁと思ったけど、2回目観た時はそんなことなかった。付き合う気は無
>>続きを読む

愛のむきだし(2008年製作の映画)

3.4

複数の友人からこれはいいと薦められてたんやが、なんせ長くて観る時間がとれんくてやっと観れた。
4時間もあるけど別に長く感じない。
ニッシーも満島ひかりもこの作品で花開いたみたいやな。二人とも凄い演技力
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

1.5

眠かった〜〜
もしまた観る機会があっても評価が上がることは絶対にないだろう。
永遠の1.5

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.4

こういうアメリカンドリーム派手に見せつけてくれる映画、意外と無いんやないかな。
爽快で観る価値はある思う。
3時間あっという間やった。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

2.7

デヴィッド・フィンチャー作品ということで……期待しすぎたかな。
こういうミステリアス美人けっこうタイプやから気をつけようと思いました。

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

3.8

これ観ずしてレオナルド・ディカプリオを語るべからず。レオ様レオ様〜~!!言うてる奴。

この作品を「愛に溢れている」ととるか「地味」ととるかは人それぞれなんやろうな。俺は4:6くらいだった。
10:0
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

これめちゃくちゃおもろいな!!
演出もめちゃくちゃ。笑笑
アホでも観れるし、かしこも楽しめるってすごい映画。

シティ・オブ・ゴッド(2002年製作の映画)

3.1

はねろ!はねろ!と思ってずっと観ててんけどな〜
結局期待してたほどの盛り上がりなく終わってしまった。
良さ見出すためにもっかい観よかな。

LIFE!(2013年製作の映画)

3.4

写真って俺が世界一わからん趣味なんよね。
大学生とかみんなカメラ買うやん。
しょーみカッコつけアイテムやろ?
カメラぶら下げてる私ステキでしょ??みたいな。
アイツらにとってカメラはアクセサリーなんだ
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

2.4

思ったよりおもんなかったな。
最後むちゃくちゃやし。
映像は綺麗で気合入ってるのはわかる。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

1.6

え、全然わからん、、、
これの何がいいん、、、、

曲がれ!スプーン(2009年製作の映画)

3.5

メインの男性陣ほとんど無名な人ばっかだけど、いい演技するなぁ。
この監督の昔の作品そういうところいいよなぁ。
サマータイムマシン・ブルースでも感じたけど「超能力」というスケールの大きいテーマをこんなに
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.8

これはなかなかよかった。
脚色したストーリーの割に悪くない。
音楽はさすがディズニー。
ヘレナ・ボナム・カーター演じるフェアリーゴッドマザーはキュートでセクシーでチャーミング。
同時上映もGood

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.6

158分もある割に、展開はえーなって思ってしまう。なんでやろう。
歌が良すぎて高評価あげざるを得ない。

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

3.5

その後の話、とか
それよりずっと前の話、とか
そーゆースピンオフ系好きだから好き。
昔話のメンツにラプンツェル入れてくるセンスも好き。
この作品の王子、なかなかかっこええやん。
尻すぼみ感ハンパないし
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

2.3

この手の話嫌いじゃないんよ?
嫌いじゃないだけに正当な判断をしてると思うんやけど、これはおもんなかった。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.7

マジック要素少なかったのもあって、個人的には前作の方が上。
監督が変わったからかなぁ。
身体検査のシーンはめちゃくちゃ好き。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

冒頭5分で心掴まれる映画BEST3
パルプ・フィクション
LA LA LAND
そしてこれグランドイリュージョン

やっぱ掴みって大事よな
クッて引き込まれてずっと集中して観てた
CG使っててもこれく
>>続きを読む

藁の楯(2013年製作の映画)

2.1

テーマとか設定良いから観てみたらクソ映画だったパターン。集客狙いかもしれんけどハメられた感。
本はいいんだけどね〜
邦画そういうの多くね?

渇き。(2013年製作の映画)

2.7

告白の監督だって聞いてたからけっこう期待して観たんやが、なににも勝らなかった。
予告映像が良かったことも裏目に出たな。
させすぎた期待に応えたのは、唯一菜奈様の美しさだけ、、、菜奈様、、、、

悪の教典(2012年製作の映画)

3.2

サイコパスという言葉が流行るより前にこの映画があった気がする。
海猿からのこの役ね。伊藤英明すげぇ。
思ったよりサイコパスに振り切ってて悪くない作品。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.9

これね、、、
凄いものを観てしまったよ、、、、
イカれた野郎に憧れてた、、、、

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

スピルバーグ監督でトム・ハンクスとディカプリオのW主演のドリームワークス作品とか絶対クソやと誰もが思うやん?
これ意外とおもろくてびっくりした。
予想の3倍くらいよかった。

フランクとカールが初めて
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

1.9

スピルバーグ×トム・クルーズ
なんだか微妙な仕上がり。
部分的に世界観がよくわからず、オチもまぁそうだろうなという。