pinoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

pino

pino

映画(758)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.0

スゴく好き..*

田舎で1人自給自足しながら
生活している
いち子。

自然の中で取れた
食材を使って作るいち子の料理は
おいしそうで、
いち子の食べっぷりを観てるとお腹が空く…笑

自然を相手に
>>続きを読む

相棒シリーズ X DAY(2013年製作の映画)

3.0

伊丹さんと
岩月。
全然真逆の2人だけど、
最強にいいコンビ。

ところどころクスッと
笑えて、
万札が舞う中、
車を乗り越えて走る
伊丹さんのシーン
よかった。

あと、
最後のATMのシーンと…
>>続きを読む

大人ドロップ(2013年製作の映画)

4.0

青春映画。
でも…
それぞれ
いろいろあって、
気だるかったり
気持ちを抑えたり。

映画の雰囲気が
好き..*

池松壮亮くん
本当スゴいな~。

ハルちゃん
かわいかった♡

結局、
浅井くんと
>>続きを読む

クジラのいた夏(2014年製作の映画)

3.0

青春映画。
くだらなくて、
熱くて、
でも優しくて。

T-BOLANの「離したくない」
めちゃめちゃ上手いな~って
思ったら、
松岡卓弥くん!!!

仲間ってやっぱりいいね。

海を感じる時(2014年製作の映画)

2.0

う〜ん…
結局何だったんだろう。
よくわからなかった。

池松壮亮くんの
気力のない「めッ!!!」
かわいかった♡

シャニダールの花(2012年製作の映画)

2.0

雰囲気は好きなんだけど…
内容を理解出来なかった。

黒木華のかわいらしさ、
綾野剛の色っぽさに
救われた気がする。

最後スッキリしなくて
不完全燃焼。

ぼくたちの家族(2013年製作の映画)

4.0

スゴく素敵な作品。

お母さんの病気を機に、
家族の絆が深まる話し。

重い話しだけど…
とにかくお母さんの明るさに
救われました。
「こんなときこそ笑おうよ!!!」

兄弟愛も泣けました。
真面目
>>続きを読む

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

3.0

とてつもなく
暗くて重い。

池脇千鶴と
菅田将暉のリアルさが
ハンパなくて、
綾野剛の
ときどき見せる
優しさがよくて。

みんな幸せになってほしいって
願った映画だった。

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(2009年製作の映画)

3.0

秋山はどこまでも
かっこいい。

福永はどこまでも
最低…笑
でも、好きなんだなァ。

最後までドキドキ
楽しめた。

小野寺の弟・小野寺の姉(2014年製作の映画)

4.0

片桐はいりと
向井理の
距離感が絶妙にいい。

姉想いの弟、
弟想いの姉。

笑えるし、
ほっこり。

ありがとうの香り…
どんな香りになったのかな??

ソウル・サーファー(2011年製作の映画)

4.0

サメに襲われて
片腕をなくした
実話の女の子サーファーの話し。

片腕をなくすことだけでも
絶望なのに…
前向きにまた
サーフィンを練習する
彼女の姿に涙でした。

家族や友達の温かさ、
努力…

>>続きを読む

黄色い涙(2007年製作の映画)

3.0

昭和の
レトロな感じがよかった。

漫画家
ミュージシャン
画家
作家

売れない芸術家たちが
集まって
一緒に住むみたいな。

松潤のビックリするくらいの
脇役ぶり…笑

ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE(2013年製作の映画)

4.0

ルパンとコナン
最強のコンビ♬*゜

次元とコナン
峰不二子と灰原哀ちゃん
この2組のやり取りが
おもしろすぎた。

「パパ~♡」
「せきにんとってね!」

千年の愉楽(2011年製作の映画)

3.0

とにかく
高良健吾がかっこいい♡
あの目力ハンパないね。

染谷将太くんの話しが
もっと観たかったかな…。

寺島しのぶの
安定した演技、
語り口調、
スゴくよかった。

ルパン三世(2014年製作の映画)

2.0

ゴメンなさい…
おもしろくなかったです。
山田優が出てきた時点で
引いてしまいました。

浅野忠信と
綾野剛は
よかったのですが。

サウスバウンド(2007年製作の映画)

3.0

破天荒すぎる
トヨエツお父さん。
「ナンセンス!!!」
内容は
よくわからない…笑

人生、ブラボー!(2011年製作の映画)

4.0

笑って
泣けて。

お父さんの優しさと、
たくさんの子供たちの
ハグがほっこりと。

出生は普通じゃないかもしれないけど、
でもとっても温かい。

明日やること ゴミ出し 愛想笑い 恋愛。(2010年製作の映画)

3.0

TV局のADの話し。
普通におもしろくて
笑った…笑
谷村美月だから
よかったのかも。

つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語(2012年製作の映画)

3.0

内容は重くて暗い。
特におもしろいわけでもない。

でも野波麻帆が美しくて、
忽那汐里がかわいかった。

永山絢斗のダメダメっぷりも
よかった。

NECK ネック(2010年製作の映画)

3.0

くだらないけど
おもしろかった。

まさかのゆかりちゃんに
まさかの細川茂樹…笑

ちょっとお風呂に入るのが
怖い~。

フライ,ダディ,フライ(2005年製作の映画)

4.0

娘のために
強くなろうと決意した父。

それを支える人たち。
バスの乗客の
サラリーマンと運転手さんの
応援にほっこりした。

エンディング曲も最高♡
堤真一も
岡田准一も
かっこよかった。

毎日かあさん(2011年製作の映画)

3.0

キョンキョンの
お母さん、
とってもよかった。
元夫婦共演もよかったァ。

何もりも子供たちが
かわいすぎた。

ストロボ・エッジ(2015年製作の映画)

3.0

甘酸っぱい。
福士蒼汰くんが
とにかくかっこよくて、
有村架純ちゃんがかわいくて、
山田裕貴くんの優しさが痛くて…

もっと若かったら
泣けたのかな~。

ウタヒメ 彼女たちのスモーク・オン・ザ・ウォーター(2012年製作の映画)

3.0

40歳過ぎてから
新しいことを始めるって
何だかよかったな。
いろ~んな事情抱えた
4人で組んだロックバンド。

内容は薄い気がしたけど…
楽しそうだった。
ZARDの
「あの微笑みを忘れないで」
>>続きを読む

海の上の君は、いつも笑顔。(2009年製作の映画)

2.0

兄の形見の
サーフボードを波にさらわれ
なくしてしまい
サーフボードを探す話し。

特に何があるわけでもなく、
ただただサーフボードを探す…

話し自体微妙だったけど、
海に行きたくなった
>>続きを読む

俺俺(2013年製作の映画)

3.0

これはサスペンスなのか??
結局なんなのかわからず…
でも、笑えた…笑

渇き。(2013年製作の映画)

2.0

ただひたすらグロい。
内容も入ってこない。
観終わったあと、
グッタリした…。

武士の献立(2013年製作の映画)

4.0

和食ってやっぱりいいな~って思った。
春の思いに胸が苦しくなったけど…
最後心が繋がってよかった。
高良健吾、本当にかっこいい♡

KING GAME キングゲーム(2009年製作の映画)

2.0

意味がわからなさすぎる…。
石田卓也くんが
かっこよかったので、
2点…笑

百瀬、こっちを向いて。(2013年製作の映画)

4.0

胸がギュッとした。
最後まで切ない…。
田辺くんの優しさに
ほろりとした。

らくごえいが(2013年製作の映画)

2.0

オムニバス短編映画。
う〜ん…
微妙。

キャストはよかったんだけどな。

私の男(2013年製作の映画)

3.0

歪んだ愛…
重い映画だった。

二階堂ふみの演技には
いつも脱帽させられる。

クローズEXPLODE(エクスプロ―ド)(2013年製作の映画)

3.0

前作の方が
よかっただけに、
残念…

ワイルド岩ちゃんを
観れただけで満足♡

監禁探偵(2013年製作の映画)

2.0

おもしろくはないけど、
夏菜と三浦貴大の
2人のやり取りは好きだった。
結果、何だったんだ??

奇跡のリンゴ(2013年製作の映画)

4.0

無農薬のりんごを
栽培するのに、
周囲の反対や
冷たい対応などを乗り越え、
11年の苦悩の末、
実ったりんご。

則秋の努力、
美栄子の覚悟、
ハンパなかった。

今まで以上に
りんごを味わって食べた
>>続きを読む

がじまる食堂の恋(2014年製作の映画)

3.0

沖縄の
食堂の話し…
ってことで観たけど。

料理は出てこない、
沖縄にずっと住んでるのに
標準語。

沖縄じゃなくてもいいんじゃない??

話し自体嫌いじゃないから
この点数だけど…
何だか残念。