kioさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

地球爆破作戦(1970年製作の映画)

3.9

淡々と進むが意外と面白い。人工知能が様々な場面で使われている現在に、ある側面からみた警鐘を鳴らしているようにも感じる。

女は女である(1961年製作の映画)

3.8

アンナ・カリーナがコケティッシュで素直な女性を演じているのが可愛い。ゴダールと結婚絶頂期で幸せなオーラも伝わってくる。

はなればなれに(1964年製作の映画)

3.8

ゴダール独特のユーモアとどこかやりきれない物悲しさが良い

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

幽霊より人間の方が怖い。音でビビってしまう部分は大きい。
驚くほどの老人の執着心に恐怖と気持ち悪さを感じた。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.8


主人公たちは最終的に夢を叶える古き良きアメリカ映画ともいえるが、少し切ない大人の恋愛に涙を流さずにはいられない。エマ・ストーンの全身で感情を表現している演技力が凄い。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

5.0

ジョディ・フォスターとアンソニー・ホプキンスの名演技に心揺さぶられる。心の奥深くにある何かをギュッとつかまれた感じがした。

何だろう。言葉で上手く説明出来ないんだけど、クラリスと博士にある不思議な共
>>続きを読む