Nanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Nana

Nana

映画(370)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

無知ってある意味最強。怖いものなし。
でも実は自分が不当に扱われてる可能性もあるし、何が自分にとっての幸せか、生きがいとは何かを考えて自分の力で探る楽しみを知らないで生きることに、果たしてどんな意味が
>>続きを読む

テオレマ 4Kスキャン版(1968年製作の映画)

-

トルストイの『イワン・イリッチの死』を読んだことがあったからかろうじてそのへんは理解できたのだけど、その他は、というかほとんど理解できなかった🤣
でも話全体にトルストイっぽさを感じる。『人はなんで生き
>>続きを読む

奇蹟がくれた数式(2015年製作の映画)

-

『グッド・ウィル・ハンティング』をひさびさに観たことを知り合いに話したら、ラマヌジャンって出てきたでしょ?とこの映画を紹介してもらった。
ジェレミー・アイアンズの声がいいから観てほしいとのことでもちろ
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

-

映画好きの大学生が集まって作りました!!みたいなこのアホなノリ、いいなぁ笑
『ベイビーわるきゅーれ』同様、やってることすっごいバカなんだけど、ところどころ共感できるとこがあるのがいい。
好きでやってる
>>続きを読む

007/ゴールデンアイ(1995年製作の映画)

-

『チョコレートドーナツ』のアラン・カミングがこんなところで大活躍していたとは!!
ハグリッドもいた。

もののけ姫(1997年製作の映画)

-

1月31日で閉館してしまう吉祥寺プラザにて。
立ち見じゃなくて座ってじっくり味わいたいと思って長時間並んだけど、その甲斐があり過ぎた。
息を呑むほどすばらしい。
「黙れ小僧!」のシーンで体がゾワッとし
>>続きを読む

007/リビング・デイライツ(1987年製作の映画)

-

ティモシー・ダルトン決して悪くないし笑顔もかわいいんだけど、女にしか目がないイケてるただのおじさんに見えなくもない。笑
ショーン・コネリー版は威厳のある感じでやや高圧的なThe イギリス紳士のボンドが
>>続きを読む

007/美しき獲物たち(1985年製作の映画)

-

もうここまで来たら、彼は世界一雪山が似合う男と言わざるを得ない。
スキー姿かっこよかったなー⛷
なんだかんだでロジャー・ムーアすごい好きだった。

そしてクリストファー・ウォーケンのサイコぶりときたら
>>続きを読む

007/オクトパシー(1983年製作の映画)

-

やりたい放題!
いつにも増してぶっ飛んでる🤣

今回のロジャー・ムーアはターザンだのピエロだのお忙しい

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

『ラブ・アクチュアリー』以降ずーっとダンスをイジられ続けるも、もうこれはこれでよくない?って振り切っちゃってるヒュー・グラントをいつまでも応援したい笑

これは『チャーリーとチョコレート工場』と比べる
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

-

オープニングイカしてる😎✨
Hooked On A Feelingもいいなー

男はつらいよ 寅次郎恋歌(1971年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「おい枕、さくらとってくれ!」の再来。
今回は寅さんまで😂

人間は人間の運命に逆らっちゃいかん。
そこに早く気がつかないと不幸な一生を送ることになる。
分かるね、寅次郎君。分かるね。

御前様でお馴
>>続きを読む