ひーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ひーちゃん

ひーちゃん

映画(610)
ドラマ(0)
アニメ(0)

チョコレート・ファイター(2008年製作の映画)

-

もっと早く見ておけば良かった!凄い、面白い! 最後のメイキングは見ていて、痛い! 戦っている途中でも、相手の格闘技を模倣できる能力が凄い!手に汗を握りました!

マスターズ・オブ・ホラー 恐1グランプリ 世界の終り/魔女の棲む館(2005年製作の映画)

-

世界の終わりは見るものを狂わせ、死に追いやる映画を探す男の話。最後、本当に映画を探させていた男は誰? 魔女の棲む館も面白く、どちらも短時間なので
話のてんぽも良かった!

インフェルノ(1980年製作の映画)

-

サスペリア魔女3部作のパート2。音楽はプログレのキースエマーソン。アルジェントの映画らしく雰囲気は出ていたけど、内容も音楽もパート1のほうが良かったかな。後はパート3の完結編がどうか?楽しみ。

ファンタズム IV(1998年製作の映画)

-

4作目まで見たけど、相変わらずのパターン。レジーも相変わらずスケベ心から危ない目に会うし。でも、また次作見てしまうんやろな? 

悪魔の墓場(1974年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初に見たのは小学生の頃。解剖用の死体が甦るシーンが強烈だったのを覚えている。改めて今久しぶりに見たけど、やっぱり強烈でした!害虫駆除の機械が原因でゾンビ化するのも、ストーリー的に目新しくて面白い。た>>続きを読む

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

-

動物たちがターザンといっしょに戦うシーンに感動!いい映画でした❗

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

-

邦画はヤクザ映画しかあまり見ない僕が、友達の紹介でこの映画を見ました。映像といい、音楽といい、この世界観好きです!高畑充希さん いいです!ひじょーにいいです❗

デモンズ(1985年製作の映画)

-

ダリオ アルジェントの映画はフェノミナといい、突然ハードロックを鳴らすのがすきやな。閉じ込められた劇場のなかで襲いかかってくるデモンズから逃げ回る場面に、ハラハラドキドキ。でも怖がるシーンなんやろうけ>>続きを読む

アジャストメント(2011年製作の映画)

-

原作はブレードランナーと同じ
フィリップKディック。運命的な二人を引き離そうとする謎の男たち。二人の運命はいかに? ブレードランナーほどの衝撃はなかったけど、感動しました❗

怪奇!吸血人間スネーク(1972年製作の映画)

-

人間をヘビ化しようとするマッドサイエンティスト。突っ込みどころはたくさんある作品やけど、好きですねこんな作品❗ 哀れな被害者に涙😢

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

-

深海の映像が凄い!ジェイソンのトローリング状態には笑ってしまったが、メガロドンの迫力にびびってしまいました!最後の最後まで楽しめました。

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

-

期待したけど、う~んもうひとつ、という感じ。ただ、次回別のエックスメンの映画があったら、期待して見てしまうやろな。エックスメンが好きだから!

妖女ゴーゴン(1964年製作の映画)

-

小学生の時にゴーゴンの事を知ったのは、佐藤有文先生の世界妖怪図鑑。ハマーの映画があることは知っていたが、見る機会がありませんでした。ついに今回見ることができて感動!映画自体は古さを感じるが、話もわかり>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

-

どっちかといえば一作目のほうが良かったような。ただラスト、エンドゲームに繋がってるんやね。

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

-

食人鬼が強烈。最後は呆気なかったけど!何でこのような怪物になったか、もっと詳しく知りたい。ビギニング版作ってほしいな。

イコライザー2(2018年製作の映画)

-

前回はホームセンターの従業員、今回はタクシードライバー。でも裏の顔は出会った困っている人を助けるヒーロー。アメコミのヒーローも良いけど、こう言うヒーローもカッコいい‼️パート3があれば楽しみ❗

サスペリア(1977年製作の映画)

-

昔見た映画やけど怖かった!ゴブリンの音楽も最高❗

アウトサイダーズ(2016年製作の映画)

-

家族のために、足を洗いたいのに、洗えない男の悲しい人生。いい映画でした。

私はゴースト(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

幽霊から見た心霊映画は斬新でした。多重人格の人が亡くなったら本当に魂はどうなるんやろ?考えてしまいました。

ディセント(2005年製作の映画)

-

途中から息苦しく、痛い映画❗洞窟のクリーチャーどもの描写も良い❗久しぶりに見終わってから疲れる映画でした。

喰らう家(2015年製作の映画)

-

前半はダレダレの展開やったけど、残り30分位から一気に展開が速まった‼️意外と面白かった‼️

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

-

久しぶりに改めて見たけど、完成度の高い作品❗昨今のホラー映画と比べても負けていません。

オデッセイ(2015年製作の映画)

-

極限状態 絶体絶命の時に、遭遇したとき、諦めるか?戦うか?俺は諦めてしまうやろな❗火星に取り残された事 想像しただけで、怖い❗

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

-

3時間だれることなく、楽しめました。オールスター総攻撃のシーンに感動!誰が何と言おうとアメコミムービー万歳❗

シャッター(2008年製作の映画)

-

なんか中途半端な怖さでした。肩車の幽霊も怖いというよりも笑ってしまった。ただ奥菜恵は可愛いかった

宇宙からのメッセージ MESSAGE from SPACE(1978年製作の映画)

-

和製スターウォーズ❗和製スペースオペラ❗成田三樹夫の怪演、外国人俳優の日本語吹き替えなどなど、突っ込みどころ、笑いどころたっぷりの名作。でも昔の俳優はいろんな役を演じる事ができたのは、やっぱりすごい❗