しろねこさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

しろねこ

しろねこ

映画(248)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

関ヶ原(2017年製作の映画)

2.8

日本史に詳しくないし時代劇はちょっと苦手なのですが、歴史上の人物たちのキャラクターがわかりやすく表現されていて見やすかったです。
でももっと合戦のシーンが多いと思っていたのでちょっと物足りなかったかな
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

3.5

映像もお話もちょっと不思議な感じの映画でした。
ユーモラスなシーンも多いなぁと思ったら、ベン・スティラー自ら監督してるんですね!

そして渋いカメラマン役のショーン・ペンはこういう役がピッタリ来る。
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.5

素晴らしい!
最後のシーンで心がギュッとなった。

セリフも少ないしどうしてそうなったのか、あれは何と書いていたのかなど全部明かさないところがいい。

あまり難しく考えずに、見て感じる映画。

パズル(2013年製作の映画)

3.0

悪趣味だし痛そうなシーンやグロいシーンもあるけど、殺される奴らに同情出来ない理由もあるからちょっと清々しい気すらする。
なんかテイスト似てるなぁと思ったら「ミスミソウ」と同じ監督さんでした。
けっこう
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.3

実在した人物のお話なので、そこまで大きなストーリーの動きは無いんだけど、やはり英国系俳優さんたちは上手い人が多い!
ちょっとユーモラスに描かれていたりするので飽きずに見られました。
最後のスピーチは感
>>続きを読む

デス・ライブ(2017年製作の映画)

2.2

最初のほうはそれなりにハラハラしたけど、終わり方がなんかイマイチかな。
よくあるストーリーな気もするし。
短いので飽きずには見られました。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.5

間違って先にICE BREAKを見てしまい、慌てて遡って鑑賞。
良かった!
ポール・ウォーカー出てた!

ジェームズ・ワン監督が私好みなのか、ポールがいるからなのか、断然こちらのほうが面白く感じました
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.2

なんだかんだ言いながらも見てしまうワイスピシリーズ。
前作との間が少し空くとストーリー忘れてこの人誰だっけ?となりがち。
案の定今回は前作SKY MISSIONを鑑賞済みだと勘違いしてこちらを先に見て
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.5

怖かったよぉ!
香川照之さん・・・

奥さんも引越し先でうまくやっていきたいって気持ちはわかるけど、見るからにヤバそうな人とは距離をとりましょうね!
たぶん彼女も病んでたんだろうなぁ。

とんでもない
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.4

主役級だらけで贅沢なキャスティングです。
新種のウイルスでパンデミックが起きるお話。

コロナ禍の今見たことで、かなりリアリティがありました。
10年くらい前の映画なのに、まさに今世界中で起きている事
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

3.5

ユーモアがあって素敵な家族!
震災の話もあるけど、思ってたよりお涙ちょうだい系ではなく、ほのぼのした映画でした。

ニノも妻夫木くんも見た目が若いので、20代の演技も問題なしですね。
黒木華ちゃん演じ
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

3.0

グロいしヤバい人間だらけだったけどけっこう面白かった。
好き嫌いはかなり分かれるところだと思いますが、バイオレンスもここまで来ると笑えます。
オープニングがなんかタランティーノ風?!

中島監督映画の
>>続きを読む

さまよう刃(2009年製作の映画)

2.8

事件自体はイヤな気持ちになるサイテーな犯罪。
ましてや未成年による犯行。

寺尾聰が演じる父は口数少く感情もあまり出さない。
それが余計にリアルだった。
自分には子どもはいないけど、同じ立場ならきっと
>>続きを読む

SHORT PEACE ショート・ピース(2013年製作の映画)

3.0

好きな系統なのに、こんな映画あったの知らなかったなぁ。
4本の短編からなるオムニバス映画。
声優も監督・脚本も豪華。

それぞれ絵のタッチも内容も全然違うけど飽きずに楽しめました。

「武器よさらば」
>>続きを読む

トゥルース・オア・デア ~殺人ゲーム~(2017年製作の映画)

2.7

dTVで なんとな~く選んで見た映画でしたが、意外にも良かった。
 
若者たち男女のグループが車でメキシコ旅行に行くなんて、よくあるホラーのお決まりパターンじゃん。
って思って見てましたが、「真実か挑
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

2.8

原作未読ですが以前放送されたTVドラマは見ていました。
やはり2時間の映画では、梨花の気持ちの深いところまで表現するのは難しかったかな。
若い男の子との関係も急に始まっちゃった感じだし。
でも宮沢りえ
>>続きを読む

異端の鳥(2019年製作の映画)

3.3

事前情報のおかげで色々と覚悟してから見たせいか、思ったほど酷いシーンのオンパレードでは無い気がしました。
(ホラーやカルト映画を見慣れてるからかもしれませんが。)

主人公の少年が行く先々で受ける差別
>>続きを読む

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

3.0

ホラー映画だと思って見始めたのですが、ちょっと違った(汗)

でも終始漂う不穏な空気。
何が起こっているのか訳がわからないのに、全くつまらなくは無い。
続きが気になってしょうがない。

無駄と思えるシ
>>続きを読む

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.7

先に見た伊坂幸太郎原作映画が私的にハズレだったので、なんだか悔しくて立て続けにこちらを鑑賞。

大好きな加瀬くんと岡田くんが兄弟なんて、最悪つまらなくてもいいか!っと思いながら見始めました。
しかしこ
>>続きを読む

陽気なギャングが地球を回す(2006年製作の映画)

1.0

嘘でしよ!?
これだけの役者使ってなんでこんな陳腐な映画になるんでしょう。
洋画的なスタイリッシュコメディを狙ったんだろうか?
全体的に安っぽくて結末も途中でバレバレ。
でも京香さんはキレイでした♪

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

4.0

大好きなウェス・アンダーソン作品。
キツネが主役のストップモーションアニメです。

ジョージ・クルーニーやメリル・ストリープなど声優も豪華!
人間と動物たちの攻防がコミカルに描かれていて、キャラクター
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.0

前作「ゲット・アウト」もなかなか良かったので、こちらも期待して観ました。
オバケ系じゃないホラー、好きです。

ある夜、自分たち家族と瓜二つの人物が突如現れて・・・というヤバさ。
理由とか設定にイマイ
>>続きを読む

LOFT ロフト(2005年製作の映画)

1.0

久々に「これは酷い・・・」と思う映画でした。

黒沢監督の映画は当たり外れが激しい気がするけど、これは私的に外れのほう。

怖くなくていいし意味わからなくていいけど、観終わって何にも残らなかった。
>>続きを読む

そこにいた男(2020年製作の映画)

2.0

寝る前になんか短めの映画ないかなぁと検索してたどり着きました。
実際の事件がモデルになっているとの事。
33分という長さ的にも再現フィルムみたいなのかと思ったら、意外とちゃんと映画してました。

ただ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

半地下に住む貧しい家族が、ひょんなことから富裕層一家にどんどん入り込んで行く。
真のお金持ちって本当に「いい人」で疑うことを知らないのかもね。

テンポもよくコミカルな前半から、後半へ向かうにつれサス
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

2時間半と長めの映画なのにあっという間に感じられました。
時間の逆行するシーンでは不思議な感覚に陥ります。
話が進んでいくにつれ、あの時のあれはああだったのかと分かってきて鳥肌モノです。

かなり難解
>>続きを読む

ロボコップ(2014年製作の映画)

3.0

あまり期待せずに観たせいかけっこう楽しめました。

昔のロボコップは色々とツッコみどころが多かったですが、リアルに作るとなると今回の作品のようになるんでしょう。
個人的に黒のロボコップスーツはカッコよ
>>続きを読む

ヒッチコック(2012年製作の映画)

2.7

ヒッチコック作品「サイコ」がどんなふうに出来たかの裏側を知れるお話。
うまい役者ばかりだったのと時間短めだったので飽きずに見られたけど、内容はちょっと薄め。

ある意味奥さんが主役じゃないかしら。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.0

ダメダメ家族が娘の美少女コンテスト参加のために、オンボロ車で会場に向かうお話。

バラバラだった気持ちが色々な出来事を通じて徐々に団結していく様にほっこり。

曲者ジイさんが孫や息子に語りかける名言が
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

4.5

絶交中の兄弟がインドの列車旅で絆を取り戻していくロードムービー。

って言うと甘ったるい愛情物語を想像するけど、ケンカあり事件ありと一筋縄ではいかない兄弟たちが逆にリアル。

印象的なシーンが多く、見
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

子どもの頃に読んだ不朽の名作。
多少のアレンジはあるものの、今の時代に観ても全く古臭くならないのは、いつの時代も女性の悩みはあまり変わっていないということなのか・・・
シアーシャ・ローナンの演技が最高
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.5

豪華な役者陣に絵本のような映像。
ブラックな要素もピリッと効いていて面白かったです。
レイフ・ファインズが演じるコメディは優雅さがあって素敵♪