しろねこさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

しろねこ

しろねこ

映画(248)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

ドクター・ストレンジの新作を劇場で見たくてやっと鑑賞。
スパイダーマンの映画はトビー・マグワイア主演のシリーズから全部観てきた身としては今回は最&高でした!!
えっ、うそ?!
この人も、この人も出ちゃ
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.9

評判の良いシリーズ3作目を鑑賞。
監督さんも変わり主演の子たちも少し大人っぽくなっていて、ストーリーも更に大人が見やすい作品になっていました。

後半の伏線回収部分はちょっと鳥肌が立つぐらい感動しちゃ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.8

やっと1を見たので流れでこの2作目も鑑賞。
ハリーはどんどん勇敢になっていきますね。
3人の友情も1作目よりも強くなっていてなんかいい感じ。

そしてやっぱりダンブルドア先生!
人格者、そしてなんでも
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.8

やっぱりこちらも見ておいたほうがファンタビがもっと楽しめるかなぁという事で鑑賞。
もう20年ぐらい前の映画なんですね。

子ども向けだとナメて見ていなかった私のバカ!
めちゃくちゃ面白いじゃないの。
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

このシリーズは今のところなんとか全部劇場で鑑賞できてるなぁ。
私は今回の3が今までで1番好きでした。
ストーリーも分かりやすかった。

気になってたのはグリンデルバルドの役者変更がどうなってるかですよ
>>続きを読む

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

4.0

家のDVDで久しぶりに鑑賞。
だいぶ長いこと観てなかったはずなのにほとんどの曲を覚えてるんですねぇ。
それぐらい印象的な楽曲が多いんです。

とにかくヘドウィグ役のジョン・キャメロン・ミッチェルが素敵
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

3.2

三島由紀夫という物凄いカリスマ。
それと対峙する全共闘の学生たち。
どちらもインテリで優秀なのでしょう。
敵でありながらもお互いにリスペクトを感じさせる議論は見ていて不快感がない。

三島さんは人を虜
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.3

日本に住んでいると人種差別問題ってあまり感じずに生活してしまうんですよね。
KKKも70年代ぐらいまでで活動は弱まってるもんだと思ってたので、本編後のアメリカの実情にちょっと驚きました。

映画自体の
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.3

ダークナイト3部作が大好きなので、バットマンシリーズでここを超えてくるのはもう難しいのではと思ってましたがこちらも素晴らしかった。

バットマンになって2年というまだまだ未熟なブルース・ウェイン。
>>続きを読む

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

3.7

イップマンシリーズの完結編。
話の大筋はいつも通りですがそこがまたブレてなくて良い。

あんなに強くてみんなにも慕われているのに、家族の事となるとけっこうダメな普通のお父さんになっちゃう師匠・・・
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

2.9

ドラマ版もけっこう好きで見てました。

演技派で知られる2人が演じるだけあって、なんにも起こらない日々を描いた会話劇なのに飽きずに見られました。
でも映画よりドラマのほうが扱いやすい作品な気もしますね
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.6

タニシさんの原作本読んだことがあったので試しに視聴。
予想通り全く怖くはなかったけど、よく知らないアイドルさんが出てたりするB級ホラーとは違って、ちゃんとした役者さんがたくさん出てるので見ててしんどく
>>続きを読む

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018年製作の映画)

2.2

なんかこの感じ前にも見たなと思ったら「アンフレンデッド」って映画前に見てたわ。
こちらはいちおう続編だそうです。

お友だちみんなでチャットしてたらヤバイやつが画面に入り込んで来て・・・
と前作と基本
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.8

1を見たら絶対に見たくなるこのバーフバリ2。
早速鑑賞。
よくある権力争いの話ではあるんだけど戦い方の面白さやバーフバリのあり得ない強さに笑っちゃいます。
私も応援上映で「バーフバリ!バーフバリ!」っ
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.8

上映時間長いし、いつもの歌にダンスのインド映画でしょ?
と思いつつも話題になってたしなぁと見てみたら。
ヤバい!!
面白かった!!
時間の長さも全く気にならないくらいあっという間でした。
インド映画ら
>>続きを読む

ファイナル・デッドサーキット 3D(2009年製作の映画)

3.3

このシリーズ好きなのにこの第4弾を見逃していました。
いつも通りの設定が安心感あります。
死に方の予測したりしてね。
グロい死に方はツライなぁ。

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.2

池井戸潤原作でストーリーは面白かったです。
現実にありそうな話だし。

ただ豪華過ぎる出演者がかえって映画の邪魔をしているような・・・
美し過ぎる社長に課長さんや奥さん。
現実味が無いんだよなぁ。
T
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.3

犯人探しのようなミステリー要素はほとんど無く、人間の心理を突いてくる映画でした。
罪を犯した人間を許せるのか?
罪を犯しても幸せになっていいのか?
どちらの側に立つのかでも心情が違うとても難しい問題で
>>続きを読む

となり町戦争(2006年製作の映画)

1.9

ストーリーの概要見たら面白そう。
なのに見たらなんだこれ?
もっと面白く出来そうなのになぁ。
登場人物をわざと変な人に見せてるのもなんかスベってる感じ。

若〜い瑛太くんが見れたのは良かったです。

壁男(2007年製作の映画)

2.0

絶対つまらなそう!
と思ってたけど意外と見れた。
堺雅人さんのおかげかな?
全体的にTVの再現ドラマみたいなクオリティの中で1人飛び抜けた演技を見せています。

壁男については・・・
よくわからなかっ
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.5

見終わったあとのどよ〜んとした重さ。
殺人現場から始まるシーンにミステリー系かと思いきや、物凄く深い人間ドラマでした。
少しだけのシーンにも演技派ばかり揃えているので緊迫感がすごいです!
大事な人を信
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

映画館でも見たしこれが3回目の視聴。
やっぱり好きです、この作品!
バットマンシリーズが好きなので特に響くのかもしれませんが、幼いブルースが出てきたりファンにはたまらないシーンもたくさんです。

そし
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

3.5

これまた実話!!
銃を持つことを拒み、人を殺さないという信念を持ったまま衛生兵として戦地に行った兵士。
こんな人がいたなんて初めて知りました。
とにかく一人でも多く助けたいと思う彼の行動は凄まじいです
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.7

イーストウッド監督作品はリアルを追求し過ぎて時にエンターテイメントから遠ざかる場合があるのですが(そこも含めて私は好きなんですけど)
今回は実在の人物を描きながらも、全く飽きさせずに映画を通して戦地の
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.0

実話との事で割と淡々と進んでいくストーリー。
でもけっこう興味深く見る事ができました。
幼少期に虐待があったとはいえ、こんなにも恐ろしい人格が形成されていくものなのか・・・
カン・テオの態度がとにかく
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.6

静かな映画です。
でもこの静かな演技が無理なく出来る役者さんばかりでした。

悲しいお話だけど心が澄んでいくような感覚にとらわれました。
日々を大切に生きなきゃなぁ。

佐藤健くんは電王の時から色んな
>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.6

インタビュー形式で話が進んでいく映画。
誰の話を信じていいのかわからなくなりますね。
人間のイヤ〜な部分をいっぱい見ちゃいます。
意地悪する人の気持ちって何なんだろう?
自分がいつも中心にいたいのかな
>>続きを読む

イップ・マン外伝 マスターZ(2018年製作の映画)

3.4

外伝と言う事でイップマン師匠は回想シーンでちょこっと出るだけ。
でもイップマン3に出てきたイケメンパパが主役のお話。

マフィアや麻薬王との戦いと今回も勧善懲悪のわかりやすいストーリー。
詠春拳を封印
>>続きを読む

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

2.5

過去作品を久しぶりに懐かしもうと思ったら、なんとリメイク版!
作られていたんですね。

昔の作品の内容をけっこう忘れているので、同じ話かどうかは覚えていないんですが、これはこれで割と良く出来ていたと思
>>続きを読む

アルカナ(2013年製作の映画)

2.0

いちおうストーリーは把握しました。
主役の刑事さんがムダにイケメンでサービスカット有りなのは何だったんだろう?

土屋太鳳ちゃんは可愛かったです。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.5

ドラマシリーズから見ています。

最初人間関係がちょっとわからなくなり「ん?」ってなったけど途中で理解出来ました。

なんかもう、切なすぎる。
親が子を思う気持ち、そして子が親を思う気持ち。

私もあ
>>続きを読む

イップ・マン 継承(2015年製作の映画)

3.8

葉問見て次が気になったので、続けて鑑賞。
香港でも成功をおさめだいぶ裕福に戻ったイップ師匠。
今回は苦労をかけ続けた妻に孝行する姿もチャーミング。

そして詠春拳を巡って争うライバル役、マックス・チャ
>>続きを読む

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

3.8

香港にやって来たイップマン師匠。
相変わらず波乱万丈だけど、色んな人たちに助けられるのは前回同様。

ちょっとイヤな感じのよその師範。
見たことある顔だなぁと思ったらやっぱり!サモ・ハン・キンポーでし
>>続きを読む

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

3.8

実在した人物の話だけど、さすがに全部が実話ではないのかなぁ。
でもスゴイ人だったのはたぶん間違いなさそう。

イップ師匠は強いだけでなく、お人柄も良すぎて素敵!

ドニー・イェン、ピッタリの役ではない
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.0

アニメシリーズの大ファンです。

実写版はイマイチそうと思って見ないでいましたが、無料だしなぁと鑑賞。

海外の方が思う「日本」ってこれよね〜という感じそのままに、未来感あって街並みとかがカッコいい。
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

3.3

2を見てからだいぶ間が開いてしまいましたが、やっと鑑賞。

昔のTVシリーズのスタートレックはあまり見ていないので、特に思い入れもない私には今回のBEYONDは見やすかったです。
宇宙戦争らしさは少な
>>続きを読む