kだまさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

kだま

kだま

映画(499)
ドラマ(19)
アニメ(0)

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初めてインド映画を見たけど、気持ちの移り変わりを毎回歌で表現するところが、見てる側を元気にさせてくれるなと思いました。

英語が話せないだけで、自分の夫や娘から笑いものにされててとても可哀想に感じたけ
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.8

あんなに優しい人なのに、戦闘シーンになるとありえないぐらい無双するギャップがたまらなかったです。

1人の少女を守るために、たった1人でロシアのマフィアと戦うなんて信じられないけど、どんどんとなぎ倒し
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

4.0

アカデミー賞候補作という事でこのタイミングで鑑賞しました。

ベネディクト・カンバーバッチの演技は圧巻で、やっぱり好きな俳優さんの1人だなと改めて思いました。

ストーリーとしては、劇的な展開がおきる
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.1

見たいなと思ってた作品をついに見ることが出来ました。

期待が高かっただけに、ちょっと期待外れ感が否めないなと思いました…
やっぱり、ヒロインのワガママな態度がどうしても気になってしまったなと…

>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.6

久しぶりにおふざけ無しのライアン・レイノルズ見たかも笑

ど頭から、ド派手なカーアクションがあって引き込まれたけど、カメラブレブレ過ぎてちょっと酔いそうになった…
後、カッコイイとは思うけどこんなに長
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これが史実と知ってとてもビックリしました!

ディカプリオとトム・ハンクスの関係性が良くて、相反する立場だけど1番分かり合えてる関係というのが絶妙で面白かった。

パイロット、医者、弁護士と様々な職業
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

評判通りの映画で、仕事をもっと頑張りたいなって思わせてくれる映画でした。

若者だらけのアパレル企業にシニアインターンなんてって見てるこっちも思ったけど、年長者だからこそ知りえてる知見を教示しているシ
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

スパイダーマンを見て、アンドリュー・ガーフィールドって良いよなと改めて思い、何気なく再生したんだけど、想像以上で本当にいい作品でした!

この作品のモデルとなった人の生い立ちとか全く知らないまま見たけ
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.6

セリフがこんなに無くても、映像の迫力でこんなに見応えがある作品が作れるのかとビックリした作品。

戦争を経験してないから、こういう映画で学ぶしか無いんだけど、改めて戦争というのは、人間を極限状態まで追
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

とにかく満足感の高い作品でした!!
こんなにファンに向けられて作られた作品ってなかなか無いと思う!

スパイダーマンももちろん好きなんだけど、個人的にはMARVELの中でも1、2を争うほど好きなドクタ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.5

初めて見たけど、とても笑えるコメディ色の強い映画で楽しく見れた!

主題歌?は聞いた事あったけど、実際に見たこと無かったから見れて良かった!

おじさんがオバケを捕まえるっていう単純明快なストーリーが
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.4

全てがオシャレで、街のコピー機?ですらオシャレでパリって街は全てがオシャレなもので構成されてるのかなんて思いながら見てました笑

正直に言うと、ストーリーとしてはそんなに起伏のある作品では無くて、いく
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

「これが名作と名高いレオンか」と思ったし、全体を通してとても満足感の高い作品でした!

殺し屋と少女というアンバランスな感じがこの作品をとても引き立てていたように思ったし、時間が経つにつれてお互いに惹
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

自分の過去にしかタイムトラベル出来ないという設定は面白いなと思いました。

また、男だけしかタイムトラベル出来ないからお父さんと秘密を共有してる感じも良いなと感じました。ラストのお父さんと卓球を楽しん
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.6

名作だとは知ってながら食わず嫌いしてた作品だったけど、自分の想像とは違ってほんのりと心が暖かくなる作品だった。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

1作品目程の面白さは無かったのにしても、これぞキングスマンなんだないう理解で見てた笑

ご都合主義でストーリーは進んで行くけど、相変わらずアクションはド派手で見応えがあって、スカッとする感じは堪らない
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

色々立て込んでて、映画館では見れなかったけどやっと見れて良かった!

今までのMARVEL作品とは違ってめっちゃ強いヒーローが地球を救うお話では無かったから、地味に感じたけど、壮大なストーリーを2時間
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

なんだかんだ見たこと無い作品だったから見てみたら、とてもハイレベルなアクションに圧倒されて見応えのある作品でした!

エグジーがキングスマンとしてどんどん成長していく様子はとてもワクワクしたし最後の任
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

クオリティが高くてしっかりと作り込まれてるなと言うのが見終わった後の感想でした。
予告からどういうストーリーかなと予想してましたがいい意味で自分の予想を裏切る作品でとても面白かったです。
お父さんの葛
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.7

見る前と見終わった後で、いい意味でギャップがあって、この世界観を楽しみながら見ることが出来ました。

どんなに冴えない人でも、恋をしてるとときめいてしまうのはよく分かるなぁと感じたし、大泉洋の良さもよ
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.1

いい意味でDCっぽくなくて元気を貰える作品だった。

後半の共闘するシーンが魅力的だっただけに、前半から中盤にかけての盛り上がりのなさが勿体なく感じてしまった。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.6

とても見やすくてサクッと見れる作品。

主演してる俳優さんも豪華で、原作者も有名ということもあってとても安心してホテルサスペンスを楽しめました。

この映画で、色々なお客様を相手にするホテルマンの大変
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.5

映画を見るために、3部作をイッキ見して、最初に思ったことはとても戦闘シーンに力を入れてて見応えがあったなということ。

後、主要キャスト以上に脇を固める俳優さんがどれも実力派ばっかりで、それが影響して
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

難しいだろうなと勝手に敬遠してた自分を恥じるぐらいとてものめり込むように見ました。

勝手に難しい話が展開されるのかと思ってたら後半に畳み掛けるように家族愛の話になってSF映画で思わず泣いてしまいそう
>>続きを読む

mellow(2020年製作の映画)

3.8

今泉監督の何気ない日常を映し出す技術が高くて、特別なことは起こってないのにしっかりと物語に感情移入出来る作品になってました。

この作品全体を通して、色々な告白があってそれが多種多様でそこも興味深く鑑
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.9

いつか見ようと思ってた作品を遂に消化出来た!

設定的にご都合主義なところはありつつも、学校でイケてない男の子が好きな女の子を振り向かせようとバンドを組むストーリーはThe・青春映画って感じで心地よか
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.7

自分の思ったような感じじゃなかったから最初は見るの退屈に感じてたんだけど、シーンが進む度にどんどん引き込まれていきました。

ラストの畳み掛け方も気持ちよくてスッキリしました!

フォーカス(2015年製作の映画)

3.5

小気味よいテンポでストーリーが展開されてサクッと見れた!

詐欺を軸としてる割に詐欺の部分が薄かったけど、主人公の2人の関係性とかやり取りが面白くてこれはこれでありだなと思った作品でした。