こふくさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

フォーリング・ダウン(1993年製作の映画)

3.0

ストーリーが進み数々の社会問題が提示されると、マイケル・ダグラスと共に苦しみながら鑑賞する事になる。(共感までは行かないが)
どこかカミュの異邦人を思い出させる映画。

ブレードランナー(1982年製作の映画)

3.5

原作のイメージが AKIRAの大日本帝国や、メイズ・ランナー2の砂漠みたいな感じだったので
少し受け入れがたく原作の深さには敵わないが
映画のエンタメとしてアクロバティックで面白かった。
イジドアも好
>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

4.3

2023シネ・リーブル梅田はマッドゴッド!
フィル・ティペット監督及び制作側が
「考察よりも観て感じて」というスタイルが自由で温かい…が、作品自体は超アングラ。

ナウシカ・マタンゴ・オテサーネク・イ
>>続きを読む

心霊写真(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

黒沢清の「回路」や「叫」っぽくて、ホラー描写の無い場面でも雰囲気だけでじっとりくる!
オチはベタにクズ男ストーリー止まりだったけど、ラストシーン切なくて怖い(キモい)のが良かった。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.3

同系統の青春コメディムービーよりずば抜けて脚本が完璧で良い。
一人一人の個性→個々の幸せ→みんなの笑顔。
今の時代の全ての悩める若者にエールを送る映画で、優しく温かく、面白い!
笑い泣きします!

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.8

タイトルやジャケから、何となくギャスパー・ノエ系を想像して見始めたら…
むちゃくちゃヘビーで苦しいのに、
終始気になって釘付けにされ、
ラストシーンには泣いてしまった。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

タイトルや設定から、マザーやアンチクライストの様な宗教映画かと思ったら
斜めからきてそっちか!と。
そうなると山羊じゃなく羊なのも納得。
前半おもんなさすぎて眠い中、真のマリアはどっちだ?と期待して頑
>>続きを読む

ほんとうのピノッキオ(2019年製作の映画)

3.5

好み分かれそうやけど、感情の内側に入り込んでくる世界観で私はむっちゃ好き!!

ピノキオって試練があり過ぎて、子供のときからずっと辛くて怖いイメージしかなかったし…

それをそのまま実写化したとして…
>>続きを読む

モデル連続殺人!(1963年製作の映画)

2.5

マリオ・バーヴァのジャッロ
最初こそ映画的で地味な殺され方やん、と侮るなかれ。後半驚くほど連続殺人されます。
描写もエスカレート!
ただフーダニット&ホワイダニットがつまらなさ過ぎた!!
天井画が良か
>>続きを読む

ビヨンド(1980年製作の映画)

4.1

漠然とした恐怖に包まれる!
サービスたっぷりのスプラッターに感謝の気持ちしかない、音楽も最高で、
ラストシーンは鳥肌。

メタモルフォーゼ/変身(2019年製作の映画)

2.0

韓国はアジアでもキリスト教が多いから不自然ではないけど、ストーリー的に使い古されてて新しさは全く無しという感じ…

ムカデ人間(2009年製作の映画)

3.5

久しぶりにシリーズ一作目を鑑賞。
2も3も好きやけど、はやりここがスタートなんだなぁ。

マラソン マン(1976年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

マラソンマンって…。マラソンマンでした。
ダスティンホフマンがプチストーカー。
車で一周したとこ怖すぎたやつ。

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.0

キム・ユンソクに試練を与えたら完璧に乗り越えてくれる!
しかし本作ではチュ・フジンの悪役ぶりに圧倒された。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

公開当時に劇場で鑑賞したけど、その時は迫力にアドレナリン!って感じだったのが、今改めて観たら更にこの映画の凄さとか良さが増しててむちゃくちゃ面白くて泣けてきた。

ディセント(2005年製作の映画)

4.0

これも定期的に見たくなって何回も見てる。(ちょっとだけ)(クライマックスだけ)と思って再生したら結局おもしろくて全編見ちゃうやつ。

ダブル・ミッション(2010年製作の映画)

3.2

息子氏が「これ見ようや」とキャストしたので横で見てたら、もう安定の面白さでありがとう。

アンダー・ザ・スキン 種の捕食(2013年製作の映画)

3.2

2022.2.16鑑賞済
観た当初は映像とストーリーとスカーレット・ヨハンソンの色気に色々と考察したけど、今思い出すのは後半のとあるシーン。なんか笑けてきた。

少女椿(2016年製作の映画)

3.5

2022.2.14鑑賞済
丸尾末広の実写化映画。中村里沙ちゃんカワユス

アングスト/不安(1983年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2022.2.6鑑賞済
サイコパス心理を映像で見せられ、ホラーというよりは現実的な描写に目をそむけたくなるショックなシーンが。

複製された男(2013年製作の映画)

3.4

2022.2.5鑑賞済。
ジェイクギレンホール好きでも嫌いでも無かったのに、なぜか最近じわじわと良いのだ。