雨と心中さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

雨と心中

雨と心中

映画(871)
ドラマ(61)
アニメ(0)

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

3.8

よくぞここまでアトラクションのあれやこれやを詰め込んで映画にしてくださいました。

エディマーフィーのコミカルさによってホラー感は感じないのでファミリー映画として楽しめます。

OPから心が踊らされま
>>続きを読む

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

4.7

好きな映画10本のうちの1つ。

全てが好きです。
ミュージカル感、時代感、泣かせる演出、コミカルな演技。
最後の結末と、何より伊勢谷さんの演技に何度も泣いてしまいます。

愛することに必死なのは愛さ
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

かかりちょーーー!!!
の一言に尽きる。
ケイゾクからの長きに渡り、お疲れ様でした…

ディストピア パンドラの少女(2016年製作の映画)

3.2

設定とか新しいパンデミック系映画だな、という感想。
ラストも、マジか、って感じ。
大きく山場とかはないので単調なのが苦手だと、むむむ、と思うかもしれない。

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

3.8

歌が大好き。
一度は耳にしたことがあるだろう音楽ばかりです。

「雨に唄えば」と「サウンドオブミュージック」にディズニー足した感じの俺得感。

バートの煙突掃除がかっこよすぎていつ観ても目の保養です。

青い春(2001年製作の映画)

3.8

ただひたすらに松田龍平とミッシェルのかっこよさに染み入る映画。
観終わったらとりあえず、ミッシェルを爆音で聴きたくなり、そしてチェーンスモークしたくなります。

青春とは必ずしも明るく眩しく綺麗なもの
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.0

時代を経てエヴァが美しく進化し、一般にも受け入れられるようになったな、と感じる作品。

旧ラミエルからの新たなバトルシーン演出は本当にかっこよく、ヤシマ作戦のためだけに全力が注がれているんじゃないかと
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

3.8

SPEC大集合、感動しました。
そしてラストのホント一瞬に衝撃が。
ケイゾクからお楽しみの方には是非観ていただきたい。そしてTRICK観ていた方も、キタコレ!ってなります。
ただ、ドラマの方が面白いし
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.4

最近流行りの、「あいつ来るよ」系の映画。
ライトオフとか勝てない、ズルい。

ブラックライトで倒せる?!と思いきやまさかの悲しいラスト。
弟くんが勇敢でかわいい。

SPEC〜零〜(2013年製作の映画)

3.5

腕のある当麻が観れます。
いわゆる、ビギニング系です。
SPECのドラマ以外は一気に観た方が楽しいと思います。

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

4.3

サンドラブロックの大ファンです。
その中でもかなり好きな作品。

冴えないキャラからかっこよく変身、というのが好きなんですが、まさにです。

サンドラお得意のコミカルなラブ要素もあり、とっても楽しめま
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

4.2

中島監督の映画が大好きです。

ロリータファッション大好きっ子と茨城のヤンキーとの友情物語。
相反する2人の出会いと馴れ初めをコミカルかつ、時にしっとりと描いています。

主演のお二人の雰囲気が映画に
>>続きを読む