こいちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

こいちゃん

こいちゃん

映画(871)
ドラマ(165)
アニメ(0)

ペパーミント・キャンディー(1999年製作の映画)

4.0

過去を振り返ればキリがなくてなあ。
後悔はあっても、その時々はそうするしかなかったことばかり。

劇場(2020年製作の映画)

3.7

元カレ3人ミックスしたかのような男でウッ、ウウウとなった。松岡ちゃんかわいすぎてもうなんかひいひいなった。

はちどり(2018年製作の映画)

4.5

繊細な映画だったなと思った。いろんな側面から切り取れるんだろうな、父親・母親・姉・兄、どんな目線でもきっと全員にストーリーがあるなあと思わされた。思春期に誰と過ごしたか、あの頃の名前がつけづらい感情を>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

4.0

愛があれば今日も生きていける、の気持ちになれるように愛をもらいたい だれかに

メランコリック(2018年製作の映画)

4.0

かずひこの気持ちよくわかるなあ ラストがめちゃくちゃしみたなあ

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

服装と音楽がとってもよかった。エンパスと言われながら生きてる側の人間からしたらなんか思うところがあった。わたしも大事な人を亡くしたことがあるが、そこから交通ルールだけは意地でも守るようになった。失くし>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

美しくて尊い、なぜかなんか終始泣いてしまった。ローリー、、、3か月ぶりの映画館でみた映画がこれでよかったなと心から思った。。

シークレット・ミッション(2013年製作の映画)

4.0

苦しいけどかっこよかった。このタイミングなのもあるけど本当に未知すぎて なにが幸せなのかわからなくなるなあ。見世物としてみていいのかも最近わからなくなってきた。愛の不時着見た人にあの時の緑ジャージだよ>>続きを読む

見栄を張る(2016年製作の映画)

3.0

柔らかい映画だった。主演の方が深津絵里さんに似ていてとても美しかった。

判決、ふたつの希望(2017年製作の映画)

4.0

すごいインパクトだった〜〜知らないことを知るのはなかなかに苦しい。。

四月の永い夢(2017年製作の映画)

4.5

田舎から上京してだーれも知り合いがいなくて不安と寂しさで毎日ドキドキしながら人生で初めて一人暮らしをした街、大学4年間の青春がつまった街、国立っていう、圧倒的なひいき目があるよ。行ったことある場所、見>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

3.5

素敵なアニメだった。水樹奈々、山ちゃん、まるちゃんのお母さん、あこれ聞いたことあるぞって声がたくさん聴けた 設楽さんすごいなと感心した、ホラン千秋!?とかなりながら楽しんだ。泣けました。

キングダム(2019年製作の映画)

3.0

みんな似てる、表情とかたくさん研究したんだな〜〜大沢たかおがしゃべるたびにわらってしまったぞ。アクションすごかった。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.4

5月のWi-Fi速度制限中に地上波映画撮りためからみた。服装キュートだった。

ファイ 悪魔に育てられた少年(2013年製作の映画)

5.0

これはもう完全に好みなので高評価とかそういうやつじゃないかもしれん。
ラスト1/3はもうずっと泣いてたんだが、朝会でつっこまれないか心配なレベルで泣いた。
もう、、、暴力性と残虐性の中に垣間見える父性
>>続きを読む

淵に立つ(2016年製作の映画)

3.2

古舘さんに釘付けになってしまった、あれが旦那に欲しい。。。
そんで人妻の色気ってすごい。
浅野忠信ってやっぱえぐいなとおもって、インスタとかいろいろ1時間くらいみてて、容姿・演技・音楽・絵、そして可愛
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.5

語りが第4の壁的なものを感じる作りで好きだった、ネトフリオリジナルおもしろすぎんか?エリーのお父さんに泣かされた、あとエリーの家めっちゃキュートだった。ど田舎出身なのであの閉塞的な感じ、すごくわかる。

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.5

メイソン最高ですか、だれか寄り添ってくれる人がいれば、人生は大きく変わるんでしょうね。マーカスのラップが超絶クールで3回巻き戻した、ラストの話も最高だ〜〜綺麗事ではないが、小さくても大きくても、悩みや>>続きを読む

パリよ、永遠に(2014年製作の映画)

4.0

ふたりの会話劇だけで進む80分ちょいで、今までの人生で知らなかったことをたくさん知った。心を痛めながら、国民を犠牲にして、勝敗の先が見えてもくじけない心を強要されて、進むしかなかった当時のいろんな立場>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.0

わたし自身はパワハラやサビ残はないけど、1社目のときはもうとにかく編集部に人がいなくてランチにでかけた先輩がそのまま帰って来ず飛んだり階段で大人が発狂して泣いたりするのを見たな 会社は星の数あるけどぱ>>続きを読む

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

4.8

や〜〜〜〜もうなんかうまく言葉にできないけどめちゃくちゃよかった。
バンバーンが頭に残りすぎる。ニコラみたいなやついるんだよなあ。第3者が語る恋愛についてターンがすごい良い役割をしてて、あのメガネの女
>>続きを読む

愛なき森で叫べ(2019年製作の映画)

3.0

deep cutのドラマ版を一気に観てから映画版も流し見した。椎名桔平のあの、わかるね?わかったか?みたいな態度とアメとムチの使い分けをするようなやつ現実にいたからちょっとなんか怖くなってしまった。け>>続きを読む

君が君で君だ(2018年製作の映画)

3.0

映画自体の雰囲気や作りはすごく好きだしYOUと向井理のコンビはめっちゃよかったんだけど 愛のかたちは人それぞれだからこその作品だとは思うが、わたしは愛する人が苦しんだり死にたくなったりしたらなんとして>>続きを読む

魂のゆくえ(2017年製作の映画)

3.4

難解だーーでも最近スピーカー買ったかり重低音がいい感じだった キリスト教ってほんとに難しいなあ

犬猿(2017年製作の映画)

4.0

映画館でみようと思ってたのに時期を逃してずっとプライムで狙ってたやつきた。
やーよかった、新井パイセンはまり役すぎて笑ってしまう。ニッチェの人めちゃくちゃ演技すてき。
わたしも人生で髪の毛も染めたこと
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.8

かっこいいんだけどちょっと目を離すとついていけんくなる、スクリーンで集中してみたかったな。

Love Letter(1995年製作の映画)

5.0

なにもかもがよかった。代表作とよばれる理由があったわあ。。
図書室とか駐輪場のエモさが破壊力がありすぎて寝込みそうだまじで やーーーーロマンチックだなあ。最高だなあ。おじいちゃん〜〜
中学生のとき一
>>続きを読む

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

3.8

公開したときすごく気になってたやつあった。2回出てくる病室のシーンで泣いた。リンコさんのお母さんが素敵や。

オマールの壁(2013年製作の映画)

4.0

自由な世界でも人のことをまっこうから信用ことはとても難しい。オマールが置かれた環境で誰を信じるかせまられたら絶望する。知らない人だけど、「誰を恨むかを最後まで間違えなかった」ってレビューがすごくぐっと>>続きを読む

マイ・マザー(2009年製作の映画)

4.0

ドラン、、イケメンすぎる。。
自分の中3〜高2くらいを思い出してひたすらに胸が苦しかったです。ユベールとおんなじで、とにかくはやく閉鎖的な田舎の村社会から出たくて、自分ではなにもできないのに心配してく
>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.0

ちょっとわたしには難しかった。ただここに出てる俳優陣は半端なくよい歳のとり方をしてるな。エンドロールの配色がキュートだった。