群青さんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

電光超人グリッドマン(1993年製作のドラマ)

2.5

ウルトラマンのデザインになんかダサいと思っていたけどこれはかっこいい!と感じられた。
ウルトラマンシリーズに出てなかったロボットとか剣?とかも出てきたからかな。
グリッドマンのデザインも好きだった。
>>続きを読む

0

サイコメトラーEIJI2(1999年製作のドラマ)

2.5

確か主人公と同じようなサイコメトラーが現れる、みたいな話だった。雪山?みたいなところでお互い手を顔に触り合って記憶の探り合いみたいなバトルをしたような…

0

サイコメトラーEIJI(1997年製作のドラマ)

2.5

物に触るとその物の記憶が見える男の話。


TOKIOの松岡がやってて、結構面白かったという記憶はある。
内容の記憶はほぼ0…
あとBGMもかっこよかったという印象

0

銀狼怪奇ファイル〜二つの頭脳を持つ少年〜(1996年製作のドラマ)

2.5

金田一の堂本剛から銀狼の堂本光一へ、という感じのドラマ。
右脳と左脳の内片方が銀狼という脳で…という設定だったと思う。
ラジコンがいい役目を担ってた。

金田一とはまた違うオカルトホラーなテイストで首
>>続きを読む

0

金田一少年の事件簿 吸血鬼伝説殺人事件(2005年製作のドラマ)

2.0

金田一だからという理由で観だけどスペシャルだったし亀梨の金田一というのがあまりにも金田一一からかけ離れすぎていて印象に残らなかった。

0

金田一少年の事件簿(2001年製作のドラマ)

2.0

堂本剛に引っ張られすぎたのであまり快く見れなかった記憶。

0

金田一少年の事件簿 2(1996年製作のドラマ)

3.0

最終2話の墓場島殺人事件に演技が下手くそなケイン・コスギが出てたけど、それ以上に反抗シーンがマジで強烈。

寝袋に入った被害者を犯人が銃剣で滅多刺しにするというシーン。被害者は寝ていたから当然突然の出
>>続きを読む

0

金田一少年の事件簿 雪夜叉伝説殺人事件(1995年製作のドラマ)

3.0

このエピソードは原作も読んでた。
トリックにびっくりしたし、犯行動機も悲しすぎた…被害者がクズすぎて同情出来ない笑


ドラマ版は原作だと一応キレ者の明智が完全に噛ませにしかなっていなかった笑

0

金田一少年の事件簿(1995年製作のドラマ)

3.0

蝋人形の城の事件、被害者の一人の殺され方がアイアンメイデンだったり、別の被害者が首を切られ、発見した敵に首がポロリと落ちるシーンがいまだに衝撃的すぎる、ミステリードラマ。これはマジで今では放送できない>>続きを読む

0

金田一少年の事件簿 学園七不思議殺人事件(1995年製作のドラマ)

3.0

漫画は少し読んでて、リアルタイムで見て犯人の顔にビビりっぱなしだった…

雰囲気良すぎ…BGMよすぎ…

0

仮面ライダー555(2003年製作のドラマ)

3.0

クウガ、龍騎と並んで好きな仮面ライダー。

デザインがいい!携帯電波の番号で変身。ファイズ、カイザ、デルタそれぞれのマークがかっこいい。
それぞれの色が仮面ライダーの衣装の筋になって光っているのがかっ
>>続きを読む

0

仮面ライダー龍騎(2002年製作のドラマ)

3.1

クウガ、ファイズと同じくらい好きな仮面ライダー。

複数仮面ライダー、カードを使ったバトルという今の仮面ライダーの基盤のような感じ。

それまでもこれまでも異なるところは、複数の仮面ライダーが殺し合っ
>>続きを読む

0

仮面ライダーアギト(2001年製作のドラマ)

3.0

ほぼ見たはずだが抜けがあるかも…


前作の流れを組むシリアス目な仮面ライダー。確か前作と直接の続編だったと思うけど、それは匂わせ程度で明確に続編ではなかった?かな?


もう今作から複数の仮面ライダ
>>続きを読む

0

仮面ライダークウガ(2000年製作のドラマ)

3.1

ほぼ全て見たが抜けもあると思う。


子供ながらにこれはシリアスな仮面ライダーだ…って思ってた気がする。

原作がそもそもシリアスだったような気がするけど、テレビドラマが子供向けだったからこのクウガの
>>続きを読む

0

(2003年製作のドラマ)

2.5

人の記憶を呼び起こす人相描きを仕事とする警察の話。

写真よりも鮮明に犯人の名前を書くスキルを持った仲間由紀恵が主人公だった。

どんな話かは覚えてないけど終盤、オダギリジョーの過去に関わる話だった気
>>続きを読む

0

踊る大捜査線(1997年製作のドラマ)

3.5

再放送。
どれを観たかは覚えてないけど最終2話は確実。


ラララーブサムバディトゥナィ♪な刑事ドラマ。

好きだったなあ。映画1,2作目がすごく好きだった。3,4が目も当てられないくらいうんこなのが
>>続きを読む

0

ウォーターボーイズ2(2004年製作のドラマ)

3.0

前作から1年後もう一度ウォーターボーイズをしたドラマ。

人気爆上がりする前の石原さとみがヒロイン。この頃から可愛い人だなぁと思っていたけどあんなに人気になるとは…確かちょっと前に朝ドラのてるてる家族
>>続きを読む

0

ウォーターボーイズ(2003年製作のドラマ)

3.0

映画を見ていたから観た。
手拍子のBGMと共に福山雅治の虹のエンディングへとつながる。

青い透き通ったプールと同じく透き通った空。
青春ど真ん中の話だった。
これの放送後はめ組の大吾 ファイアーボー
>>続きを読む

0

プリズン・ブレイク シーズン5(2017年製作のドラマ)

2.8

ファイナル・ブレイクで死んだはずのマイケルが実は生きていた?から始まる話。
前作までの話はほとんど忘れてる。10年以上前だぞ…
確か最後のシーズンでマイケルに病がありそう…というのが要所要所であったよ
>>続きを読む

0

プリズン・ブレイク ファイナル・シーズン(2009年製作のドラマ)

2.5

自らに課せられたプリズン(運命)をブレイクするファイナルシーズン。
まあちゃんと最後まで見たけどこんなもんか、という感じ。
ちゃんと終わったのに5シーズンがあんのかい、と最近驚愕笑

0

プリズン・ブレイク シーズンⅢ(2007年製作のドラマ)

2.5

ここら辺からグダグダしだした。黒幕が出てくるけどあまり強そうに見えない。

0

プリズン・ブレイク シーズンⅡ(2006年製作のドラマ)

3.0

プリズンをブレイクしてからの話。緊張感があったのはウィリアム・フィクナー演じるマホーンがいたから。

0

プリズン・ブレイク(2005年製作のドラマ)

3.2

このシーズンは設定と伏線を豊富に貼ってたからまだ良かった。3からが…

0

トゥルー・コーリング シーズン2(2005年製作のドラマ)

2.5

打ち切りが悲しい。おれが見たのは打ち切りばかりだ笑

0

トゥルー・コーリング(2003年製作のドラマ)

3.0

死ぬはずのなかった人から声が聞こえるとその人が死ぬ前の日に戻る。設定が光るシリーズだった。

0

ダーク・エンジェル(2000年製作のドラマ)

3.0

猫の遺伝子が入っててたまに発情してしまうっていう設定が最高にエロかった。ジェシカ・アルバキレイ。

0