Kotakotaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Kotakota

Kotakota

映画(217)
ドラマ(48)
アニメ(0)
  • 217Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ワン チャンス(2013年製作の映画)

3.8

実話なんですね。
分かりやすいサクセスストーリーで面白かった!

ラストベガス(2013年製作の映画)

4.0

男はいつまで経っても子供ですね。
こうありたいとも思う。

北の国から '83冬(1983年製作の映画)

3.8

スペシャル第一段。
人生の厳しさと優しさ。
いいドラマです。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.0

ストーリーが素晴らしい。
最後は主人公の信念ですね。
自分が犠牲になっても腐敗した民主主義に対しての。

クリミナル 2人の記憶を持つ男(2015年製作の映画)

3.6

全体的には面白かった。
ただ、最後はやや予想通り過ぎの着地でもうひと展開あればな。。。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.5

シュールですね。面白い。
おじいちゃん強すぎ!

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

3.4

「永遠の0」同様、どうしても本のいい印象が強いので期待値下げて観ても追いついてこない。

いいリーダー像が描けているのですがね。

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

3.5

分かりやすいストーリーち展開。
ちょっとドキドキや親子愛もあり及第点。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.6

コミカルで見やすく面白かった。
人間皆が嘘をついたら吐いたらこの世の中はどうなるのかな?

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.9

1より過激で本格ヤクザ映画で面白かったです。
鈴木亮平いいね!!
でも、個人的には1の方が衝撃で好きかな。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.7

金曜ロードショー。
評価低いので余り期待せず観たからか?、面白かった。
三国志の史実軸はぶれておらず、このくだらなさがよかった。ただ、映画館で観るには厳しいかな。。。

紅の豚(1992年製作の映画)

3.7

金曜ロードショー。
ダンディズム感じられ面白かった。

悪人伝(2018年製作の映画)

3.6

久しぶりの韓国映画。
全体的にはややPOPな場面やカーチェイスもありややイメージとは違ったが、最後まで面白かった。

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.8

見終わってから徐々に考えさせられる。
ラストのシーンは、「道は自分で選べる」とのメッセージだね。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

面白かった。
結末知っててもう一度見てみたいと思う。
最後の一言がいい!

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.0

ダニエル・クレイグ5部作の4部作目で映画につなげる大事な作品。

007らしく、アクション・ボンドカー・ボンドガール・小物と、其々のバランスも良く非常に面白くあっという間でした。
映画館に行くこと決定
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.8

ダニエル・クレイグ5部作の3部目。
徐々にストーリー性も出てきてアクションもあり、Mのヒューマンもありで面白かった。

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.3

前作「カジノ・ロワイヤル」の続編ですね。
派手なアクションはあるが余り展開がなく前作ほどには楽しめず。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.9

久しぶりに007シリーズ見ました。
最後までイメージ通りの007で、非常に面白かった。
このシリーズ観てみよう。

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.4

3部作の最終作。
最後まで期待通りのTHEアメリカ。
3作とも安定して見れました。

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.4

3部作の1作目。
THEアメリカな映画ですね。
でも、ホワイトハウスが落ちるとは、、、

CUBE(1997年製作の映画)

3.3

企画面白いけど、何処か雑な感じ。
でも、聞くとかなり低予算の作品らしいですね。

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.8

アウトレイジ以来久しぶりの本格的やくざ映画。
原作読んでないけど、最後まで面白かった。
2も観てみたい。

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.6

金曜ロードショーで。

ほのぼのいいですね。
猫の国。

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

金曜ロードショーで久しぶりに。
20年以上前にこのメッセージ。改めてこの作品の凄さを感じます。

また、声優が森繁久彌、森光子、名古屋章 と、すごいメンバーですね。

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.4

何も考えず楽に観れました。
家族愛などもありますが、余り入っていけず。
元々SF、エイリアン系はあまり好まないからかな?